出典:EPGの番組情報
あさイチ「愛(め)でたいnippon 大分 “オンリーワン”を極め楽しむ」[字]
愛でたいnippon 大分 “オンリーワン”を極め楽しむ▽大型連休直前!おでかけ情報▽いまオシ!LIVE『春の絶景!北海道一の“桜並木”』▽みんな!ゴハンだよ
詳細情報
番組内容
愛(め)でたいnippon 大分 “オンリーワン”を極め楽しむ 鍾乳洞の水風呂が楽しめるサウナが登場▽大型連休直前!おでかけ情報▽いまオシ!LIVE『春の絶景!北海道一の“桜並木”』~北海道・新ひだか町~▽みんな!ゴハンだよ チーズロールカツ ヤミーさん【ゲスト】財前直見【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】財前直見,【出演】気象予報士…池田沙耶香,【講師】料理研究家…ヤミー,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,飯尾夏帆,大河内惇,【語り】一龍斎貞友ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 大吉
- 財前
- 華丸
- 鈴木
- ヤミー
- 駒村
- 大河内
- 飯尾
- 大分
- サウナ
- チーズ
- VTR
- 料理
- 臼杵焼
- 女性
- 地元
- オンラインツアー
- お伝え
- 宮崎
- 自分
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
鈴木≫おはようございます。
大吉≫4月28日、木曜日の
「あさイチ」です。
いろいろな物語がね
スタートしているので。
鈴木≫あちこちで動いていますが。
大吉≫お姉ちゃんの恋の行方とか
音楽の先生とか。
華丸≫下地先生ね
大吉≫怖いね。
華丸≫興味津々ですね。
鈴木≫暢子の暴力は
さっきのですか?
華丸≫あの会社、反対。
大吉≫あそこへの就職反対。
鈴木≫絶対やめたほうがいい。
大吉≫鈴木さん
感じ変わりました?
鈴木≫気付いてくださって
ありがとうございます。
大型連休を前に。
華丸≫本土で切ってきたんですか。
鈴木≫近くで。
華丸≫あか抜けたね。
大吉≫中森明菜さんの
「DESIRE」みたい。
鈴木≫ゲストは財前直見さんです。
大吉≫最初のコーナーは
こちらです。
石井≫あの暮らしに身近なものが
ビビビっときてますよ!
石井≫いったい今
何がきているかといいますと
男女兼用アイテムです。
ヒット商品の裏側には性別の枠を
超えて受け入れてもらうための
工夫がありました。
(VTR)
こちらは、大手家電量販店の
ドライヤー売り場。
最近の売れ筋に
変化が起きているというんです。
それが、こちらのドライヤー。
今まであまりなかった
くすみカラーが人気なんです。
これまでは
色をピンクや薄紫にするなど
いわゆる女性らしさを
意識した製品が主流でしたが
最近は、男性も手に取りやすい
要素を盛り込むことで
性別を超えて支持される
という動きがあるんです。
例えば、このヘアアイロン
男性が使いやすいように
ヘッドを細くしたところ
髪の短い女性のニーズにも
応えられました。
さらに、ドラッグストアでは…
性別にとらわれない
基礎化粧品を自社で開発。
さっぱりタイプの
テクスチャーを用意したところ
男女問わず
若い世代からの支持を集め
売り上げ目標
4000万円のところ
5000万円に迫る勢いだと
いいます。
こちらのドラッグストアでは
化粧品売り場に男性の
専門スタッフも増やすことで
幅広い客層を
取り込もうとしています。
きょうは、ジェンダーレス商品の
最新情報を
経済トレンドに詳しい
平野亜矢さんに
解説してもらいます。
大吉≫なるほど。
石井≫いろいろな商品が
出ていました。
平野さん、今なぜこうした動きが
活発になっているんですか?
平野≫好みもライフスタイルも
あと、さっきありましたけれども
体質も一人一人違うのが
当たり前という時代になってきた
というふうに思います。
例えば女性でも
渋めのインテリアが
好きな方であれば
さっきのドライヤーも
くすみ色みたいなもののほうが
もしかしたら
部屋に合うかもしれない。
そういった選択肢が
どんどん増えてきていて
そこには性別の差は
あまりないということですね。
石井≫VTRで紹介したもの
以外にも広がっているんですよね。
平野≫そうですね。最近だと
アパレルにも徐々に増えています。
服は、やっぱりサイズとか
色みとかが
男性と女性で、はっきり違いが
あるというふうに今まで
思われていたんですけれども
お洋服でも
徐々に男性も女性も関係なく
サイズ展開だけで
ラインナップするみたいな傾向が
出てきました。
石井≫そのファッション
実際お店の売り場にも変化が
起きているんです。
(VTR)
大手衣料品メーカーの店舗では
これまでにない商品の見せ方を
取り入れています。
例えば
男性マネキンがはいているのは
女性物のパンツなんです。
細身のシルエットが好きな男性が
買い求めるそうです。
一方、こちらの
女性マネキンが着ているシャツは
男性物。
オーバーサイズのシルエットを
手軽に楽しめると人気なんです。
大吉≫いかがですか?財前さん。
財前≫ファッションも
多様化してきたんだなというのを
感じますね。
大吉≫確かにああいう店に行くと
今までは男性用、女性用と
はっきり分かれていたけど
境目が分かりにくいというか。
華丸≫フロアが違いますもんね。
大吉≫気付いたら女性用のところ
にいたということありますものね。
平野≫皆さん
なりたいシルエットに合わせて
サイズを選ぶようになってきて
ふだんは
Mを着ているんだけれども
ちょっとルーズに着たいときは
あえてLを選ぶということは
あったと思うんですけれども
その延長線上に
メンズも出てくるし
男性ならレディースも出てくる。
ちょっと今オーバーサイズの
ものがはやっているので
男性はタイトに期待きちんとめに
着たいというときには
女性物のほうが感じが合うケース
も結構あるみたいです。
あと写真やSNSで
上手にそういったものを
取り入れている人たちの情報も
配信されたりしているので
そういうのを見て
こういうのありなんだ、みたいに
徐々に認識が広がっている部分も
あると思います。
石井≫カジュアルウエアだけでは
なく、フォーマルなスーツにも
ジェンダーレスの動きが
あるんです。
これは女性の体型に合うように
作られたメンズスーツという
今までになかった
最先端のものなんです。
鈴木≫女性用のだけれども
メンズスーツ。
石井≫ちょっと分かりにくいかも
しれませんが
どのように作られているのか
いきますよ
「トレンドCatch!コレキテ
ル」。
(VTR)
女性の体型に合う
メンズスーツを作っている
田中史緒里さんです。
一般的な女性用のスーツは
ウエストがくびれていて
体の曲線が強調される作りに
なっていますけれども
田中さんが手がけるスーツは
体のラインを拾いません。
それでいて着せられた感じはなく
びしっと決まるんです。
この日は
結婚式に着ていくための
特別なスーツを作りたい
というお客さんが訪れていました。
生地やボタンの種類から
すそや襟のデザインに至るまで
すべてを自分好みに
カスタマイズできます。
一般的なメンズスーツの
シルエットは残しつつ
着心地のいいものを作るため
肩幅や腕の長さなど
細かく測ります。
田中さんが
スーツを作ろうと思ったのは
Xジェンダーである
自分の経験がもとになっています。
成人式への参加を
服装を理由に諦め
悔しい思いをしたんです。
店舗は構えず、依頼があれば
全国各地、お客さんのもとへ
出向くスタイルを取っている
田中さん。
誰にも、着たい服を
諦めることがあってほしくない
という思いから続けています。
華丸≫そのまま着るわけじゃ
ないんですね。
長さも全然違うし。
大吉≫今までは
ウエストがきゅっと
なっていたんですね女性のものは。
鈴木≫本番前に羽織らせて
もらったんですけれども
見た目は男性の
スーツっぽいんだけれども
着たときに
大吉さんが言ったように少しだけ
ウエストがきゅっとなっていて
ウエストが
高くなっている感じとか
胸元も女性のスーツは
少し強調されすぎる感じが
あるんですけれども
そういうものもなくて
胸元もゆったりしていて
すごくフィットして着やすかった
ですから自分のスーツという感じ
がしてすごく着やすかった。
大吉≫それにすごく
お似合いでしたしね。
石井≫皆さん
びしっと決まっていましたね。
作るときの型紙は一般的な
メンズスーツをもとにしている
そうなんですが
フィットさせるために
肩幅や胸回り
その辺は細かく工夫を
凝らしているということでした。
田中さんは性別の枠にとらわれず
自分の好みに合わせて
いろんな人に着てもらえたら
うれしいとおっしゃっていました。
平野さん、こうした動き
今後も広がりそうですか?
平野≫ジェンダーレスとか
ジェンダーの問題って
何かと社会課題として
語られることも
多いんですけれども
今回ご紹介されたようなものは
みんな消費者の人が欲しいとか
買いたいという思いから生まれ
ているアイテムのほうが多くて
こうした傾向はもっと
高まっていくんじゃないかなと
さっき鈴木さんが自分のスーツと
おっしゃいましたけれども
男性向け、女性向け関係なく
自分がいいと思えるもの
自分のものと思えるようなものを
みんな欲しがっている。
それを受けて作る側も
そうしたものを
もっと提供していこう
そうしたら今までの枠は
あまりこだわらなくていいよね
というふうに流れとして
なってきているということだと
思いますね。
大吉≫今後どんどん
こういう商品が増えていくと
選択肢が増えてうれしいですね。
平野≫皆さんにとって選択肢が
増えることはすごく
いいことなんだと思います。
大吉≫平野さん、石井君
ありがとうございました。
続きましては
「愛(め)でたいnippon」
きょうは、ほかにないを極めた
こちらの話題から。
(VTR)
飯尾≫作業着姿が板についた
この方は?
そう、財前さん。
現在、ふるさとの大分に
生活拠点を構え
自分たちで30種類もの
作物を育てて食べる暮らしを
満喫しています。
続いては料理に欠かせない
パートナー、器の話題。
どうです、すてきでしょう?
江戸時代に作られていた焼き物を
現代向けに復活させた臼杵焼です。
シンプルながら品のある風合いで
料理が映えると
女性を中心に
人気を集めているんです。
そして、こちらでも人気なのが
サウナ。
温泉が有名な大分で、あえて
サウナを推す町があるんです。
とりわけ、全国でも珍しいと
話題なのが
サウナのだいご味、水風呂を
なんと鍾乳洞で体験できること。
きょうは、ほかにはない
オンリーワンの魅力満載で
お伝えします。
大分県北部の杵築(きつき)市。
財前さんの生まれ故郷です。
15年前、東京から大分に
Uターンしてきた財前さん。
週末には父の紘二さんとともに
山や畑で過ごすこともしばしば。
この日は、まず、しいたけの
収穫作業に取りかかりました。
巨大しいたけを発見。
財前さん、思わず
テンションが上がっています。
財前≫すごいね、大きくて。
大物をゲットしたあとは
次に育てるしいたけの
植え付けです。
財前≫その名も、ゆう次郎。
一つ一つの作業を楽しむ財前さん。
子どものころも
手伝っていましたが
東京暮らしを経た今は
新鮮な喜びがあると感じています。
山を下りたあとも仕事は続きます。
この日は
里芋が収穫時期を迎えていました。
財前≫よいしょ、どうだ。
これでどうだ。
四季を通じて
色とりどりの野菜や果物
なんと30種類も取れるんです。
収穫が一段落して
財前さんお手製のお弁当で
ひと休み。
疲れを癒やす秘けつが
自家製のお茶です。
財前≫なんか、いろいろ入ってる。
じいじと私は
最強ブレンドって言って。
俳優として多忙な時間を送る
財前さん。
こうした、ささやかなひとときに
癒やされると感じています。
お宅の台所には、自家製の
加工品が所狭しと並んでいます。
財前≫これは
ゆずを氷砂糖に漬けた液。
びわの種のお酒。
このゆず塩も自分で作って
これが、かぼすこしょう
ゆずこしょう。
かぼすや、ゆずの皮を
塩ととうがらしに漬け込んだ
財前家の万能調味料です。
財前さん、これらの作り方を
手書きで丁寧に
まとめているんです。
母親から教わったレシピです。
財前≫紹介しま~す。
母の財前カツ子です。
カツ子≫よろしくお願いします。
18歳で上京した財前さん。
カツ子さんに料理を教わる機会を
多くは持てませんでした。
今は、びしびしと指導を受ける
毎日です。
時間が許すかぎり、母親と
台所に立つようにしています。
大分で暮らすことを決めた
いちばんの理由
それは40歳での出産でした。
30代の半ばごろから
多忙な仕事の合間を縫っては
地元の子宝祈願で有名な寺を
訪れていました。
財前≫両子寺(ふたごじ)です。
それまでの仕事が
一段落したのを機に
1年間、休むことを決断。
40歳で子どもを授かりました。
そしてシングルマザーとして
大分で息子を育てる暮らしを
スタートさせたんです。
それから15年。
一緒に、くりを拾ったり
学校の送り迎えをしたり。
大分に戻ったからこそ持てた
時間を、大切にしています。
財前≫いただきます。
≫いただきます。
この日、家族そろっての夕食は
収穫した野菜を
酒かすとみそで煮た、かす汁に
くりごはんや
あの巨大しいたけが
並びました。
≫しいたけ食べて。
紘二≫おいしい、おいしい。
大吉≫すてきな大分の暮らしです
ね。
ただ想像以上にがっつりと
作業されているんですね。
財前≫そうです。
ちょっと着飾っているきょうが
恥ずかしい気がするんですけど。
大吉≫いやいやいや
お父さんお母さんも楽しそうで。
喜んでらっしゃるだろうなと
思いますし。
鈴木≫ご両親もバリバリ現役な
感じですね。
財前≫80過ぎても元気ですね。
鈴木≫リポーターは大分放送局の
飯尾夏帆アナウンサーです。
飯尾≫入局4年目
大分放送局の飯尾夏帆です。
本題の前に特技を
披露させてください。
♪~
はい。競技ダンスです。
長尺いただきました、すみません。
大吉≫後ろに写真も出ていますね。
飯尾≫大学時代
4年間没頭していました。
これは私です。
社交ダンスを
スポーツ化したものが
競技ダンスです。
このように踊っていました。
きょうは競技ダンスで培った
情熱を持って大分のオンリーワン
の魅力をお伝えします。
大吉≫大会で
優勝されたんでしたっけ?
飯尾≫中国四国大会で
優勝したこともあります。
大吉≫矢崎アナウンサーも
そうですけどNHKは
そういうダンサーの…。
華丸≫体幹を重視した。
大吉≫いつか矢崎アナウンサーと
踊ってほしいなと思いますけどね。
飯尾≫それてしまいましたが
すみません。
財前さんの大分での豊かな暮らし
についてお伝えします。
VTRにもありましたが
ご自宅の台所、加工品がさまざま
並んでいましたよね。
実はドラマの撮影の現場など
お仕事の現場にも
持っていかれることがあるそうで
きょうもこのように
ご用意いただきました。
加工品から飲み物まで
さまざまあります。
中でも、おすすめのものを
華丸さん、大吉さんの目の前に
置いてあります。
大吉≫すみません
ありがとうございます。
飯尾≫大吉さんは
かぼすジュースです。
お召し上がりください。
大吉≫利いていますね。
かぼす結構、利いてますね。
飯尾≫炭酸で割っています。
大吉≫おいしいです。
財前≫冬は温めてホットかぼす。
大吉≫おいしい。
財前≫全身、温まります。
鈴木≫かぼすを搾って
作る感じですか。
財前≫氷砂糖に漬けるだけです。
いろんな野菜、果物
みかんとかも腐って
もったいないときあるじゃない
ですか大量にあって。
みかんも半分に切って氷砂糖に
漬けておくだけで
みかんジュースになるし
みかんジャムにもなるので
おすすめです。
大吉≫おいしいですよこれ。
飯尾≫華丸さんの
目の前にあるのが
葉にんにくじゃこみそです。
華丸≫にんにくの葉っぱと
じゃことみそ。
飯尾≫ごはんとともに
お召し上がりください。
華丸≫8時台に、ごはんだよ。
うん。
何杯でも食べられますね。
飯尾≫ごはんが進む味ですよね。
華丸≫ちょこっとでよかったね。
大吉≫いきすぎたよね。
多いんじゃないかなと思ってい
ました横で。
ごはんの量と釣り合っていないよ。
華丸≫逆でした。
大吉≫事前にゆずこしょうとか
いただいたんです、家で
食べてるんですけど
味がしっかりしていて
手作りならではというね。
財前≫素材があるので
ふんだんに使っています。
華丸≫オリジナルなんですか。
財前≫葉にんにくみそは
オリジナルです。
華丸≫合うんじゃないかなって。
財前≫今はたけのこのシーズン
なのでたけのことあえているもの
もあります。
葉にんにくみそあえです。
鈴木≫いろんなレシピも
開発されたり書いてらっしゃると
いうことでしたけど
大分に戻って食事への意識とか
思いは大きく変わったんですか。
財前≫子どもが生まれたことで
食育ということも考えたときに
やっぱり新鮮なお野菜だったり
お魚だったりというのが
東京よりも、やっぱり
大分のほうが
ふんだんに食材があるので
食材も使い切るとか
種まで大事に取っておくとか
取れた野菜とか物も
感謝していただかなきゃいけない
なっていう気持ちには
なりましたね。
大吉≫30種類ぐらい
育てられていましたね。
財前≫たぶんもうちょっとある
んじゃないかなって。
大吉≫1年なんか
あっという間ですね。
財前≫作業に追われます。
田舎生活って
のんびりされているんじゃない
ですか?と聞かれるんですけど
毎日、忙しいですね
時間が足りないぐらい。
鈴木≫すてきな生活ですね。
きょうも皆さんからメール
ファックスを募集していきます。
大分県での思い出や
おすすめスポットはもちろん
熱い温泉にちなんで最近ホットな
ものについてぜひお寄せください。
熱中しているマイブーム誰かに
伝えたいホットニュースなど
エピソードをお待ちしています。
あんまん≫お久しぶり!
きょうだけ
あんまんちゃん復活なの。
大吉≫お帰りなさい。
あんまん≫視聴者の皆さんから
たくさんラブコールを
いただいちゃったので
出てきたわよ。
大吉≫はい
ありがとうございます。
あんまん≫本当はね
2月のVTRがもったいない…。
大吉≫言わなくていいのよ。
そこはオブラートに包みましょう。
あんまん≫2人だけの秘密って
もう言っちゃったけど。
気を取り直していくわよ
大分で今とってもホットなものを
ご紹介しちゃいます。
ヒアウィーゴー!
(VTR)
大分県南部の豊後大野市に
やって来ました~!
温泉が有名な大板で
あえてサウナだけで
2年前から町おこしを
始めたんですって。
町には、いろいろな
個性的なサウナがあります。
こちらはカフェを利用すると
無料で入れるサウナ。うれしい!
こちらはテント式のサウナを
持ち寄ってのイベント。
そして全国のサウナ好きから
ホットな注目を集めるところが
あるのです。
それでは私も
実際に体験しちゃうわよ!
熱々の石に水をかけて…。
すごい熱気!
いい汗かけるわ!
でも、普通といえば
普通かな?
10分ほど温まったら外に出て…
そう
これから水風呂。
あれ?ちょっと待って。
どこへ行くの?
あら、なんだか
洞窟みたいなところに…
水があった~!
なんと鍾乳洞の中で
水風呂体験ができる
サウナなの。
青い光で照らされた水が幻想的。
こちらは30万年前にできた
といわれる鍾乳洞。
そこにね阿蘇山の噴火の影響で
近くの川から
水が流れ込んできたんですって。
人が入れる水中鍾乳洞は
とても珍しいの!
そんな貴重な場所に
お邪魔しました。
ソーグッド!ベリーナイス。
皆さんも気持ちよさそうだわ~。
なんと、実は、この方が
サウナ町おこしの仕掛け人の1人
高橋ケンさん。
もともとは東京で
ウェブ編集者として
活躍。
全国各地の魅力を
発信していました。
取材の途中訪れた
豊後大野市の
豊かな自然にほれ込んで
移住しちゃった人なの。
高橋さんは持ち前の行動力を発揮。
当時、町おこしに悩んでいた
市長に、じか談判したんですって。
高橋≫こんにちは。
川野≫おっ、こんにちは。
あんまん≫こちらが
市長の川野さん。
何を悩んでいたんですか?
え!ちょっと待って~!
大分なのに~!
そこで高橋さんはひらめいた!
ブームのサウナと
豊後大野市の豊かな自然を
コラボすることを提案したの。
さらに、高橋さんの
発想のヒントとなっていたのが
地域に伝わる風習だったの。
こちらは、400年前に
岩を掘って造った石風呂。
厳しい修行していらっしゃった
お坊さんが
体の痛みを鎮めるのに
使ったんですって。
蒸しているのは
ショウブの仲間の草。
効果が、ぐんと
アップするんですってよ。
今も正月には実際に入られている
まさにサウナの元祖。
サウナで町おこしするのには
うってつけ。
そして、この鍾乳洞サウナには
まだまだ魅力がいっぱいなの!
普通は、汗かいて
水につかったあとに
外気浴っていって、外で涼むのが
気持ちよくなるコツでしょ?
ところが、この鍾乳洞では
なんと
サップというボードに乗って
水に浮かんで
外気浴ができちゃうのよ。
探検気分を味わったり
ふわふわ浮かぶ感覚を楽しんだり
これは整っちゃいます!
どちら様ですか?
アンコビリーバボー!
なんとこちら、ダイビングの
人気スポットでもあるんですって。
水に潜ると、この鍾乳洞の奥まで
探検できるのよ。
魚もいた!
でも、どこまで続いているかは
まだ調査中でございます。
神秘的!
サウナの町
ホットでクール。
あなたも、ぜひいらしてね~!
華丸≫すごい、驚くでしょうね。
急にダイバーがいたらね。
キャーってなるかもしれないね。
すごいですね、自然も利用して。
大吉≫すごいですね
いつでも利用して。
飯尾≫豊後大野市には
個性豊かなサウナが
たくさんあります。
中でもこの施設、こちらは
もともと学校だったところ
今、宿泊施設に
リメークしています。
もともと
校舎だったところなんですけれど
校庭にはこちら
サウナ本格的なフィンランド式
サウナを建てました。
元小学校ならではの
水風呂があります。
華丸≫プール。
大吉≫気が付いたら
言わなくちゃいられないの。
飯尾≫大正解、プールです。
私も行ったんですけれど
思わず泳いでしまいました。
それぐらい開放感があります。
この施設、造りもおもしろいです。
環境も配慮しています。
サウナで使うまきがありますよね。
地元の森林組合から
間伐材をもらって
それを乾かして使っていこうと
いう取り組みもされています。
豊後大野市
サウナで町おこしをしています。
大吉≫大分県で
温泉がないことがコンプレックス
だったということですね。
財前≫豊後大野は
水がとても有名なので
私は昔
シュノーケリングをしました。
大吉≫鍾乳洞は入れないという
イメージですよね。
あんまん≫いろんな魅力が
たくさん。
よかったわ楽しんでいただけて。
私はねこれからまた長い旅に
出なくちゃいけないのよ。
次回からはとりっぷさんを
よろしくお願いします。
とりっぷ≫とりっぷです。
あとはお任せください。
あんまん≫とりっぷさんのこと
私の分までよろしく。
鈴木≫メールがきています。
もう会えないと思っていたのに
あんまんちゃん登場でうれしい
涙が出そうときています。
あんまん≫これからは
とりっぷさんを
よろしくお願いします。
大吉≫あんまんちゃん
また来てね。
とりっぷさん
これからもよろしくね。
飯尾≫続いてはどんな食事も
映える大人気の器の話です。
(VTR)
ご覧ください。
まるで一面の花畑。
品がありますよね。
白を基調とした
温かみのある器です。
今、女性を中心に
人気を集めている臼杵焼です。
こちらは、東京・新宿にある
大手セレクトショップ。
全国各地から、えりすぐりの
雑貨や民芸品が並ぶ中で
臼杵焼は大分県注目の逸品として
取り扱われています。
SNSで
どんな料理も映える器だと
盛んに画像が投稿されています。
そんな臼杵焼の里は
豊後水道を望む臼杵市。
江戸時代からの城下町の風情を
今も、あちこちで
感じることができます。
町にある工房を訪ねました。
宇佐美≫こんにちは。
宇佐美裕之さん。
7年前に
臼杵焼の制作を始めました。
以前は大阪で陶芸家として
活動していましたが
実家の両親を支えるために
臼杵に戻ってきました。
地元で生活を
再スタートさせるにあたって
考えていたことがあります。
自分が町のために
できることは何か。
そう模索していたとき
ある出会いがありました。
江戸時代に
この地域で作られていた器です。
名だたる焼き物が多い
九州にあって
当時は、決して目立つ存在では
ありませんでした。
ただ宇佐美さんは
この器の、控えめながらも
どこか人を引きつける形や色に
感銘を受けます。
この焼き物をモチーフに
この町に、ぴったりの器を
作りたい。
もう1つ
ヒントとなったのが…。
宇佐美≫国宝の臼杵石仏です。
臼杵のシンボルと言いますか
蓮(はす)の花を持って
いるんですね。
臼杵は大分でも指折りの
蓮の花の名所です。
蓮の優美な姿を
器に取り入れようと
思いついたんです。
宇佐美さんが思い描く形を
実現するため
器はすべて手作りです。
指の感覚だけを頼りに
美しさと実用性を兼ねた
ちょうどいい厚みに
仕上げていきます。
シンプルで控えめな器から
着想を得た臼杵焼。
宇佐美さんが心がけていること
器を主役にしないことだと
いいます。
そこで今
地元の料理人と手を組み
食と器を
トータルコーディネートしようと
しています。
宇佐美≫こんにちは、どうも!
訪ねたのは老舗のふぐ料理店。
宇佐美さんの皿に
どう料理を盛りつけたらよいのか
話し合いました。
地元ならではの厚みある刺身。
臼杵焼が
魅力を引き出せるでしょうか。
完成です。
刺身の一枚一枚が花びらのように
器に盛られます。
初めてのコラボ
上々の手応えを得ました。
山本≫すてきに上がりましたよね。
地元に伝わる文化を取り入れて
作った臼杵焼。
今、新たな可能性が
花開こうとしています。
大吉≫財前さん、臼杵焼は?
財前≫大分空港にも置いてあり
ます。いつも眺めています。
大吉≫かわいらしいし
シンプルですね。
財前≫白は料理が映えますよね。
飯尾≫スタジオにも
いろいろな臼杵焼をご用意しま
した。形もそれぞれ
きれいですよね。
皆さんの手元にもご用意しました。
華丸さんのお手元にあるのは
急須と湯飲みです。
手に持っていただいているのが
湯飲みのほうなんですけれど。
華丸≫花びらですね。
飯尾≫上から見ても
かわいらしいですよね。
こちらなんですが
海外でも人気なんです。
その様子が分かる写真があります。
こちらです。
海外、ロサンゼルスでの
展示会の様子です。
展示会では湯飲みと急須
注目を集めていたそうです。
というのも海外で今
グリーンティー、緑茶の人気が
高まっていまして
この中に緑茶をいれて
飲みたいという意見がたくさん。
大吉≫世界で注目している
ということですね。
飯尾≫食器だけにとどまりません。
財前さん、お手元にあります。
手のひらに乗るような
小さいものです。
財前≫箸置きにも見えますね。
飯尾≫後ろにつけるところが
ありますね。
何かといいますと
このように使います。
財前≫やっぱり帯留め。
飯尾≫一つ一つは
小さいんですけれど
このようにつけると
雰囲気が変わってきますよね。
帯留めも地元の老舗の
呉服店とコラボしたもので
お土産でも注目を
集めているそうです。
大吉≫全部手作業で
厚みをやっているというのが
すごい技術だと思いますね。
飯尾≫凸凹も違っています。
個性があります。
大吉≫料理を載せると
下の柄が浮き上がってきたりして
使いやすいですね。
鈴木≫載せたい料理はありますか。
財前≫緑が映えそうなので
サラダでもいいような気がします。
鈴木≫皆さんからのメッセージが
たくさんきています。
大分県40代の方です。
財前さんを大分でお見かけしま
した。10年以上前のことですが
初めは財前さんと知らずに
りんとしていてすてきな人だなと
思ってガン見してしまいました。
とある幼稚園の近くを
通ったときに見かけただけでした。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
9時になりました。
ニュースをお伝えします。
まずは先ほど入ってきたニュース
です。
アメリカ・ホワイトハウスの
サキ報道官は27日、
声明を発表しバイデン大統領が
来月、日本と韓国を
訪問すると発表しました。
日程は来月20日から24日だと
しています。
声明では
バイデン大統領の訪問について
自由で開かれたインド太平洋地域
と日韓両国との同盟関係について
の決意をさらに深めるものだとし
ています。
企業の生産活動を示す先月3月の
鉱工業生産指数は2015年を
100とした指数で96.5と
前の月を0.3%上回って
2か月連続で上昇しました。
経済産業省は持ち直しの動きが
見られるという基調判断を維持し
ました。
ウクライナ情勢を巡って
ロシアのプーチン大統領は27日、
外部から進行中の作戦に
干渉しようとするなら
電撃的な対抗措置を取る。
そのための手段はすべて
そろっているなどと述べました。
ウクライナへの軍事支援を
強化する欧米側を強くけん制した
形です。
ロシアのプーチン大統領は27日、
サンクトペテルブルクで
次のように演説しました。
そのうえでそのための手段は
すべてそろっている。必要であれ
ば使用すると述べました。
プーチン大統領はウクライナへの
軍事侵攻を始めた直後に
現代のロシアはソビエトが
崩壊したあとも最強の核保有国の
1つだと核大国であることを
誇示しています。
今回の発言について欧米メディア
などはロシアが核兵器の使用も
辞さない構えを示したという
見方も伝えていて
ウクライナへの軍事支援を
強化する欧米側を強くけん制した
形です。
一方、アメリカ国防総省の
カービー報道官は27日の
記者会見で核兵器を巡る
このところのロシア側の
発言について
核の対立が起こるのではないかと
不安にさせるのは
無責任だと批判したうえで
われわれの核の戦略的な
抑止態勢を変えさせるようなこと
は引き続き、何も見当たらない。
国土や同盟国などを防衛する能力
に自信を持っていると述べました。
お伝えしていますように
アメリカ・ホワイトハウスの
サキ報道官は27日、
声明を発表し
バイデン大統領が来月、日本と
韓国を訪問すると発表しました。
日程は来月20日から24日だと
しています。
声明では
バイデン大統領の訪問について
自由で開かれたインド太平洋地域
と日韓両国との同盟関係について
の決意をさらに深めるものだと
しています。
では全国の天気、雲の様子です。
本州付近は高気圧に覆われて
晴れている所が多くなっています。
本州の南の海上から南西諸島には
前線の雲が広がっています。
きょうの天気です。
広い範囲で晴れるでしょう。
比較的すがすがしい晴天に
なりそうです。
関東は昼ごろまで雲が多いですが
午後は次第に晴れてくるでしょう。
九州では夜遅くなると
雨の降る所がありそうです。
予想最高気温です。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
大吉≫ここからはスタジオ初登場
宮崎アナウンサーお願いします。
宮崎≫お二人に
早く会いたかったです。
大吉≫中継でしかね
マスク外した顔、初めて見る顔。
ずっとマスクしていたから。
華丸≫若いですね。
宮崎≫41です。
大吉≫われわれに比べたら。
宮崎≫あすから大型連休が始まる
方も多いのではないでしょうか。
そこで、きょうはこの連休を
楽しむポイント
2つご紹介していきましょう。
まずは
3年ぶりにイベントが復活。
ことしの連休はコロナ対策を
したうえで全国的にイベントが
復活します。
(VTR)
九州では、福岡市民の祭り
博多どんたく港まつりに
東北では
秋田・大曲の花火~春の章~。
まん延防止等重点措置が
解除されたことが
大きなきっかけとなり
ことしの大型連休は、全国的に
イベントが再び開催されます。
再開にこぎ着けたのには
地域の伝統を継承したい
という思いもありました。
例えば、埼玉県春日部市の
大凧あげ祭り。
初節句を迎える子どもを祝い
100畳もの大凧を揚げる
江戸時代を起源とする風習です。
代々、地域住民の間で
受け継がれてきた
大凧作りの技術を継承するため
ことしは無観客での開催を
決めました。
多くの人に伝統に触れてもらう
取り組みも。
有田陶器市を再開する佐賀では…。
コロナ禍で現地に行けない人にも
楽しんでもらえる
Web陶器市を準備。
オープンするのは陶器市が始まる
あす朝9時です。
現地にも出店している
140の店や窯の商品が
ウェブでも
ほぼ同じ価格で買えます。
散策気分を味わってほしいと
陶器市の地図も掲載。
地図上から、気になった窯や店に
アクセスすることもできます。
財前≫今はウェブなんですね。
大吉≫陶器市は
行ったら行ったでめちゃめちゃ
渋滞しているイメージだったから
これはこれですごくいいなと
思いましたし
人を集めるというより
伝統を絶やしてはいけないって
いう気持ちも
大切にしなければいけないですね。
宮崎≫こちらは連休に行われます
全国各地の
主なイベントなんですけれども
北から南まで、さまざまな
イベントがコロナ対策を
講じたうえで再開されるんですね。
こちらの有田のWeb陶器市の
ように、リアルイベントに
加えまして
オンラインを活用する取り組みは
ほかにもあります。
例えば、皆さんもご存じかも
しれませんけれども
博多どんたく港まつりでは
パレードを
オンライン配信いたします。
華丸≫くぎづけです。
宮崎≫そして長野県の
佐久バルーンフェスティバルや
東京で行われます
主に子ども向けの
クラシック音楽
フェスティバルでも
リアルに加えて
オンライン配信を行うんです。
いずれも無料で見ることが
できます。
大吉≫いいですね、こうやって
楽しみが広がるのは。
宮崎≫そのオンラインですが
コロナ禍で、こんな楽しみ方も
広まっています。
それがパソコンやスマホを介して
旅行を楽しむ
オンラインツアーなんですね。
「あさイチ」アンケートでも
家にいながら
非日常感を味わえるですとか
一人旅よりもディープな情報をを
得られないなど
オンラインツアーを推す声が
ありました。
いったい、どんな
ものなんでしょうか。
私が体験してきました。
(VTR)
私が体験したのは
人気の世界一周ツアー。
およそ90分で、ギリシャ
ペルー、ニューヨークなど
世界5か国を巡ります。
その旅は、リアルタイム。
世界各国の今を中継でつなぎます。
案内してくれるのは
現地に住むガイドたち。
ただ歩くだけではなく
ガイドならではの
おすすめスポットを
教えてくれます。
さらに、参加者が
書き込めるチャットで
リアルタイムで質問もできます。
時間を尋ねると…。
街歩きでも、1人では
なかなか気付かない場所まで
案内してくれます。
うわあ、おいしそう!
ああ、いいですね。
思った以上にいろんな情報を
知ることができました。
そして、こちらも旅の楽しみ。
何かというと
お土産。事前に申し込めば
ツアーと一緒に楽しめるんです。
このツアーでは、ギリシャ特産
ヤギと羊のミルクから作った
フェタチーズと
白ワインが届きました。
そのお味は…?
こうしたツアーで、家族との
ひとときを楽しんでいる方も。
かおり≫お願いします。
旅行が好きという
かおりさんです。
離れて暮らす娘さんと
よく一緒にオンラインツアーに
参加しています。
無料で参加した
というパリツアーでは…。
ドイツのツアーでは
ガイドが自宅の中まで
案内してくれ、娘さんとも
会話が盛り上がったといいます。
今では月に一度
一緒にオンラインツアーを
楽しんでいます。
こうしたオンラインツアー。
海外だけではなく
もちろん国内でも盛んです。
あす、新潟県の山古志地域と
つないで行われるのが
1000年続くといわれる闘牛
牛の角突きや
山古志に春の訪れを告げる
山菜採りの様子を
リアルタイムで
見ることができるツアーです。
山菜料理の名人
五十嵐さんが
そのおいしい料理法も
教えてくれます。
山菜は、お土産として
送ってもらうことも可能です。
オンラインツアーを
運営する会社と、このツアーを
企画した小池さんです。
より多くの人に
地域の魅力を発信できると
期待しています。
華丸≫すごいな。
僕らがやっていることと
一緒のことですよね。
大吉≫旅番組の進化形というか。
鈴木≫帰省しない方も
多いと思うけれども
オンラインツアーなら一緒に
参加できるから、家族イベント
みたいになるからいいなと。
大吉≫それぞれ離れたところでね
お母さんと娘さんと。
財前さん、すごい時代ですね。
財前≫世界を旅した気分ですよね。
ガイドさんが日本語をしゃべれる
というのがうれしかったです。
宮崎≫質問すると
すぐに答えてくれるのも
よかったりするんですよね。
料金は1000円から
3000円台のものを
多く見かけましたけれども
無料のものももちろんあります。
お土産ありの場合は
その分料金がプラスされる
ということなんですね。
ほかにもオンラインツアー
さまざまなものがあります。
ツアーで紹介された品物を実際に
買うことができる買い物ツアーや
地元の方に料理を習うツアー
などもあるんです。
華丸≫将来これやろうかな。
<笑い声>
華丸≫福岡で。福岡だけよ。
大吉≫この手があったか。
華丸≫資格がいるのかな?
ツアーコンダクターの。
宮崎≫新たな道が
見つかったかもしれません。
大吉≫コロナ禍でいろいろな
工夫をして各自治体とかで
やっているのもうれしいですね。
ここまで宮崎さん
ありがとうございました。
ということで大型連休まもなくで
ございますけれども、気になる
お天気についてここからは
池田さんお願いします。
池田≫大型連休当初は晴れる日が
ほとんどないんじゃないか
という予想で
私も先週そうお伝えしたんですが
少し雨の降る地域
変わってきました。
連休の予想を見てみますと
本州で雨を降らせると予想して
いた雨雲が少し南に下がりました。
大吉≫沖縄だ。
池田≫実はそろそろ
梅雨入りの時期なんですよ。
なので前線が停滞してしまうため
ちょっと雨がひどくなりそうです。
そして、そのほかの地域も
あすの雨は少し注意してください。
東日本、西日本で
雨と風が強まって
少し荒れたお天気となりそうです。
九州なんかは朝から
ざあざあ降りとなりそうなので
注意が必要です。
ただ、そのあと
連休後半になってくると
晴れの予想が増えてきました。
もし外に少しでもお出かけの
予定があるという方は
後半のほうが調整しやすいかな
と思います。
北日本、北海道は1日2日に
雨が予想されていますので
連休前半と後半が
日ざしに恵まれそうですね。
気温は、きのうは結構、暑かった
と思うんですが
この先は大体この時季らしい
気温で極端な暑さはなさそうです。
むしろ朝晩は少し
涼しいくらいだ
と思うので
結構、過ごしやすい
連休となりそうなんですが
この時期から気をつけたいのが
紫外線なんですよね。
すでにちょっと
強まり始めていまして
曇っている日でも紫外線対策を
したほうがいいんです。
財前さん、先ほど外で
結構作業されていましたけれども
紫外線対策は
どうされているんですか。
財前≫あまりしないんですよね。
一応、夏になると
日焼け止めは塗りますけれど
ふだんメイクしないので。
大吉≫勝手なイメージですけれど
も、俳優さんは
こんな大きな帽子をかぶっている
イメージがあるんですけれども
大分では。
財前≫しないです。
大吉≫でもしたほうが
いいんですよね。
池田≫最近は
マスクをしているので。
財前≫マスクの跡が。
池田≫ふだん気にしない方も
気にしておいたほうが
いいと思います。
紫外線の予想なんですが
色分けで表示されていますが
きょうのオレンジのところだと
強い予想なんですね。
この強い予想になってくると
もう30分くらい外にいるだけで
肌にダメージが
出てくるそうなんです。
きょうはもうすでに九州南部は
非常に強い予想ですから
そろそろ紫外線対策も
始めておいたほうがよさそうです。
大吉≫帽子をかぶったり
日陰を意識したりですね。
池田≫日焼け止めもこまめに
塗り直したほうがいいと思います。
大吉≫続きましては
「いまオシ!LIVE」
きょうも北海道から
札幌放送局の大河内さん。
大河内≫淡いピンク色の花が
朝日を浴びて輝いているように
見え
ます。北海道の南にある
新ひだか町に
きょうは来ています。
おはようございます。
札幌放送局の大河内惇です。
きょうの、いまオシは
今、見頃を迎えている桜です。
北海道を代表する桜
エゾヤマザクラです。
どうですか?スタジオの皆さん。
華丸≫見事。
大河内≫咲き誇っていますよね。
こちら樹齢100年以上とも
いわれています。
新ひだか町の桜は、あることで
北海道一とも呼ばれているんです。
どういうことなんでしょうか。
きょうはダイナミックな映像で
ご紹介していきます。
きょうは、いまオシうちわ改め
あちら
いまオシドローンで
たっぷりとお伝えしていきます。
この場所でドローンで生中継する
というのは本邦初ということです。
きょうは桜のホースを
たっぷり感じちゃってください。
大吉≫大きな桜。
華丸≫オンラインツアーに
負けられんからね。
大河内≫見下ろすと雰囲気が
変わりますよね。
華丸≫下から見るか上から見るか
みたいなね。
大河内≫北海道は今月21日に
桜前線が上陸しました。
ここ新ひだか町は
3日ほど前に開花の宣言があって
平年より10日ほど
早かったんですが
もうこれほど咲き誇っています。
きれいですよね。
なんで北海道一
そして国内でも屈指の桜の名所と
いわれているのかといいますと
これから見えてくる映像が
関係しているんですが。
ぐぐぐぐっと回っていって
桜と緑のコントラストが
きれいです。
このとおり。
大吉≫あれ、こっちにも
続いている。うわあ!
大河内≫スタジオの財前さん。
財前≫すごいですね。
大河内≫そうなんです
この長さ7kmありまして
1000本以上の
エゾヤマザクラなどが
植えられている
ということなんです。
静内二十間道路桜並木。
これが北海道一、日本屈指の
桜といわれている理由です。
華丸≫一直線。
大河内≫この桜並木を
100年以上にわたって地元の
皆さんは守り続けてきました。
今は管理を任されているのは
こちらのお二人です。
三橋さんと、そのうらさんです。
2000本以上の桜をたった
お二人で管理するって
大変じゃないですか。
三橋≫とても大変です
毎日筋肉痛です。
大河内≫どんな手入れを
しているかというと
特別な道具を
お持ちいただきました。
長いんです。
これでいらない枝を
切っていくわけなんですが
実際にどうやって使っているのか
見せていただけますか?
お願いします。
三橋≫分かりました。
華丸≫しなるから。
三橋≫重いです。すごい重いです。
枝の方向に向かって移動して。
華丸≫どうやって切るの?
大河内≫先っぽに刃がついていて
引っ掛けるんですよ。
イメージですね。
一本一本のエゾヤマザクラが
すごく立派だから
道具を使わなければいけないと。
それを1年を通して行う
という
ことで本当に
骨が
折れる作業ですよね。
三橋≫毎日、筋肉痛です。
大河内≫それだけにこの時期
桜がしっかり咲くと
喜びも大きいんじゃないですか。
三橋≫それもひとしおですね。
大河内≫地元で大切に
守り続けている桜並木。
よりこの桜を盛り上げようと
毎年お祭りを開いています。
それがちょうど、あすから始まる
ということで
今、準備が急ピッチに
進められているところなんです。
≫大河内さん。
大河内≫はい、はい、皆さん。
出店される皆さんに
お集まりいただきました。
皆さんどんなおもてなしをするの
かといいますと江邑さん。
江邑≫私が勤めている
障害者福祉施設で作りました
静内桜まんじゅうを
持ってきました。
大河内≫色がまた鮮やかですね。
江邑≫桜です。
桜並木に咲いている桜を
モチーフに作りました。
大河内≫そしてそのお隣には
岡さん親子です。
岡≫地元新ひだか町で
ハンドメードアクセサリーを
作っています。母と一緒に桜
モチーフのものを作っています。
大河内≫この形も
エゾヤマザクラを見て作っている
ということですね。
岡≫二十間桜の並木を見て
作りました。
大河内≫さらに、お祭りを
活気づけてくれているのが
農業高校の皆さんです。
≫おはようございます
静内農業高校です。
私たちは毎年、さくら祭りに
自分たちで作った
加工品を出品しています。
大河内≫きょうはたくさんの物を
持ってきてくれました
イチおしは?
≫今みんなが手に持っている
桜ソースを使用した
桜ドリンクヨーグルトです。
大河内≫これも地元の
エゾヤマザクラを大切にしている
思いから作っているんですよね。
≫そうですね。
このヨーグルトはとても甘くて
おいしくなっています。
色も桜色で
きれいに作りました。
大河内≫将来は営業マンかな
ありがとうございます。
こうして盛り上がる
お祭りなんですけれども
最後にまたドローンの映像で
お別れしたいと思います。
大河内≫静内二十間道路桜並木
ここで行われる
さくらまつりは
あすから5月5日まで
感染対策を徹底したうえで
開かれるということです。
咲き誇って、ほぼ満開を迎えて
桜色に染まっています。
北海道新ひだか町、きょうは
春をお届けしました。
大吉≫皆さん
ありがとうございました。
本当にきれいな
すてきな映像ですね。
ただ、この桜をね、お二方で
管理しているなんて。
財前≫1人1000本ですよ
骨が折れますよね。
大吉≫こんぶマンが
手伝うべきだと思うんだよな
勝手なあれだと思うんですけどね。
華丸≫ドローンで
なんとかできないのかな。
チョキチョキって。
財前≫音声さんの機材でも
ぷるぷるするのに。
大吉≫続きましては
「いまオシ!REPORT」です。
鈴木≫
「いまオシ!REPORT」。
きょうは千葉県市川市です。
矢崎アナウンサーがお伝えします。
(VTR)
矢崎≫まあるい目に
鮮やかなブルー
そう、きょうお伝えするのは
この、鯉(こい)のぼりです。
おはようございます。
一足早いんですけれども
5月に向けて、この鯉のぼり
生産のピークを迎えています。
そして、なんといっても
この、鯉のぼり…
さあ、その鯉のぼりを
作っている工房です。
その特徴、何かというと
見れば分かります。
これです、手元をご覧ください。
そう、筆を使って描いていますが
ここの特徴。
手描きの鯉のぼりなんです。
さあこの、伝統の鯉のぼり。
35年ぶりに復活させた
こちらの3代目、金龍さんです。
おはようございます。
お忙しい中ありがとうございます。
あの、この手描きの鯉のぼり
今では全国で数少ないそうですね。
鈴木≫大量生産が主流となり
初代以降、継承されなかった
江戸手描き鯉のぼり。
金田さんは子どものころに見た
鯉のぼりの復活を夢みて
初代の図案や2代目である
父の記憶を頼りに
試行錯誤を重ねました。
そして4年前3代目金龍を名乗り
江戸手描き鯉のぼりを
35年ぶりに空にあげたのです。
矢崎≫その江戸手描き
鯉のぼりなんですけども
特徴は、なんといっても
この躍動感なんですね。
カラフルなもの
さまざまなものがあります。
ちょっとご紹介しましょう。
はい、このように例えばね
緑とか青、そして赤も
ありますけどもなんといっても…
それが、こういった
金色なんですね。
金を多用しています。
こうすることで…
さあ、まず、こちらですね。
2匹描いてるように
見えますが、これ、後ほど
縫い合わせて1匹の鯉のぼりを
作るということなんです。
驚きなのが…
そのまま直接
失敗が許されない中
描いているということなんですが
その中でも金龍さんが特に
気をつけていることがあります。
それ、教えてください。
鈴木≫そして
この染料にもポイントが。
気温や湿度によって
毎日、調合を変えているんです。
この作業で鮮やかな色合いを
実現しています。
次に江戸手描き鯉のぼりの
特徴である金色を
顔にたっぷりと載せていきます。
矢崎≫さあ、そして
この、うろこの部分にも
さらに金色を載せていきます。
事前に金色
すでに描いていますけども
さらに、ここから中心の部分に
足していきます。
確かに真ん中に加えることで
立体的に見えますね。
鈴木≫完成したものが
こちら。
頭から尻尾まで使われた金が
躍動感を生み出しています。
矢崎≫改めて金龍さん
今後の鯉のぼりにかける思い
今後の目標を教えてください。
ありがとうございます。
この5月に向けてピークを
迎えている鯉のぼり制作。
千葉県市川市から
お伝えしました。
ありがとうございました。
鈴木≫これ実は2月に収録した
ものなので
だから今、金龍さんの鯉のぼりが
各地を泳いでいるんでしょうね。
大吉≫臼杵焼もそうですけど
若い方がああやって。
財前≫昔の伝統を守って
いらっしゃるのは
すばらしいことですよね。
大吉≫華丸さん続きましては。
華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。
駒村≫きょうは豚肉に
チーズを包んで揚げ焼きにした
とろとろチーズのロールカツと
野菜たっぷり、さやいんげんの
オリーブオイル煮です。
きょう教えてくださるのは
輸入食材店勤務の経験を生かした
簡単レシピが人気の料理研究家の
ヤミーさんです。
きょうは、お弁当や作り置きも
できるという料理2品なんですね。
ヤミー≫そうなんです。
きょうはカツのほうは
中にチーズを包んだ
薄焼きのカツなんですけど
これを
少ない油で揚げ焼きにする。
お弁当のおかずにもぴったりで
冷めてもおいしいです。
レモンをぎゅっと搾って食べると
おいしいですね。
駒村≫もう一品は野菜たっぷりの
オリーブオイル煮。
華丸≫ギリシャの定番?
ヤミー≫ギリシャの定番料理
家庭料理のラデラという
ものがありましていろんな野菜で
作るんですがきょうは、これから
旬になってくるさやいんげんで
作っていきたいと思います。
駒村≫財前さんは
揚げ物はご自宅で?
財前≫よくします。
駒村≫お子さんもお好きですよね。
財前≫またチーズが入っていると
子ども、喜びますね。
駒村≫テンション上がるんですよ
ね、ぜひ参考にしていただければ
と思います。
ヤミー≫まな板に
豚ロースの薄切りが並んでいます。
ちょっとずつ重なっているのが
分かりますかね。
1枚の大きい肉のようにします。
薄切り肉だと巻くのも楽ですし
火の通りも早いので
すごくおすすめです。
ここに片面だけでいいので
塩、こしょうをします。
塩、こしょう少々しまして
この上に
あるものを置くんですけど
もう包んだチーズが
流れないようにするんですが
財前さん、何だか分かりますか?
財前≫何でしょう?あるもの…。
駒村≫チーズが流れないように
せき止めるために
薄いものを1枚載せます。
華丸≫ハム。
ヤミー≫正解です。
ロースハムをこちらに
真ん中に置きます。
ここにチーズです。
これによって流れ出にくく
間からチーズが
流れ出にくくするということで
ここにピザ用チーズを載せまして
おうちにスライスチーズがある方
はスライスチーズをここに
載せていただいてもいいですし
モッツァレラがありますよという
方はモッツァレラでもいいですね。
チーズを載せていただいて
包みます。
包み方、手前に
ぱたんと折り畳んでください。
ちょっとはみ出しちゃったのを
入れて左右を折り畳みます。
これで手前に、くるっとすると
こういう形になります。
もう1個は作ってあります。
これで2個できました。
衣の準備をしていきたいと
思います。
衣は、溶き卵、バッター液を
作っていきます。
溶き卵に薄力粉を入れます。
混ぜていただいて、ここに
水も入れますね。
ちょっととろみが強めの
バッター液を作ります。
中にチーズが入っているので
念のため、しっかりめの衣に
していきたいと思います。
駒村≫とにかく流れ出ないための
準備をしっかりするということ
ですね。
ヤミー≫だまが多少あっても
大丈夫です。
華丸≫これもギリシャですか?
ヤミー≫これはコルドンブルーと
いうフランス料理をもとにして
いるんですけど
それが子牛肉で作るんです。
子牛を薄くたたいて
作るんですけれども
日本にはすばらしい豚の薄切りが
ありますので、これで
アレンジしています。
小麦粉をまぶします。
2つともまぶしちゃいますね。
横側も、サイドも
しっかりとまぶしてください。
しっかり
衣をくっつけたいと思います。
こうして、ここに
バッター液を、ぐるっと
まぶします。
衣が余ると困っちゃうので
私は大体使い切れる量に
考えて。
華丸≫最初から。
ヤミー≫パン粉です。
駒村≫財前さん、ふだん揚げ物は
どんなものを作ることが
多いですか?
財前≫最近は山菜を揚げることが
多いですけど。
華丸≫しいたけとかね。
財前≫しいたけもそうですし
わらびとか、たけのことか
たらの芽とか。
駒村≫今の時期
おいしいですよね。
大吉≫本当に見ただけで
ボリューム感じますね。
ヤミー≫中にハムも
チーズも入っているので
ここでパン粉まぶしていきます。
大吉≫家でやりますか?
財前≫やりますけど
買ったが早いからね。
華丸≫大分といえばね
チーズロールカツ
負けてほしくないじゃないですか。
大吉≫ふぐという答えは
ないと思うよ。
駒村≫揚げ焼きにしていきます。
ヤミー≫フライパンには
オリーブオイルが入っています。
ここにバターを入れます。
バターをちょっと入れることで
すごくコクが出て
冷めてもおいしくなります。
ソースいらずになります。
パン粉をまぶしたカツなんです
けれど、しっかりめに
押さえつけてください。
このままで
冷蔵庫で保存もできますので
翌日揚げるとかでもOKです。
半分ぐらい
バターが溶けてきました。
ここに入れていきます。
駒村≫半分バターが溶けたときが
入れどきなんですね。
ヤミー≫焦げちゃうので半分
ぐらい溶けたところで
入れていきます。
揚げ焼きは油が少ないので
ひっくり返して
サイドのところも
トングで持って
焼き色をつけるといいですね。
駒村≫片面はどれぐらいですか?
ヤミー≫中火で
揚げ焼きにしています。
片面が約5分です。
ひっくり返して
5分と思ってください。
駒村≫その間に
オリーブオイル煮を
作っていきましょう。
ヤミー≫フライパンに
オリーブオイルが入っています。
さやいんげん
食べやすく切ってあります。
200g、ちょっと
たっぷりめですね。
さやいんげんですね。
それと、たまねぎもにんにくも
入れてしまいます。
たまねぎの薄切り
にんにくの薄切りです。
駒村≫全部、同じ
タイミングなんですね。
ヤミー≫全部、同じ
タイミングで大丈夫です。
これで炒めて
たまねぎがちょっと
透明になるまで炒めていきます。
駒村≫きょうのお野菜は
さやいんげんですけれど
いろんなもので作れるんですよね。
ヤミー≫なすでもズッキーニでも
ほかの野菜、とうもろこしで
作ったりとかもしますので
いろんな野菜で
作ることができます。
駒村≫ミックスしても
大丈夫なんですね?
ヤミー≫ミックスしても
大丈夫です。
これは冷やしてもおいしいですよ。
夏の作り置きおかずにも便利です。
駒村≫これがギリシャの定番なん
ですか。
ヤミー≫家庭料理です。
たまねぎが
透明になってきたところで
ここで塩です。
調味料を加えていきます。
まず塩ですね。
オレガノを加えます。
なければタイムとか
ローズマリーとか
お好みのものでいいんですけれど
オレガノを使うというのも
ギリシャっぽい感じになります。
華丸≫オレガノはほかにはどんな
ところで使ったらいいですか?
ヤミー≫ピザソースに入っている
のはオレガノのことが多いんです。
トマトソースとの相性がいいので
パスタなんかでもいいです。
トマト系に合います。
このあとトマトを加えます。
ここにすりおろしていきます。
こうすると
皮をむかなくてもいいですし
切らなくてもいいですし
まな板いらずですね。
駒村≫ダイレクトに
入れていくんですね。
ヤミー≫きょうは
トマトですけれど
これはレモン汁を搾って
作ることもありますし
お酢を使うこともあります。
酸味を付ける感じですね。
トマトも完熟よりは
酸味があるのが合います。
このようにすりおろしていくと
あとは残りが
皮とヘタのみとなります。
これで混ぜていきます。
最後に水を加えます。
トマトの水分量が十分でしたら
水はいりません。
ひたひたになるぐらいまで
水を加えてください。
加えたらこちらで
ふたをして15分です。
弱めの火で煮ていきます。
煮たものがこちらにあります。
クタクタになっています。
いんげんはしゃきしゃきで
食べることが多いんですけれど
クタクタになったいんげんも
すごくうまみがあって
おいしいです。
このようにクタクタにして
温かくても、冷たくても
おいしいおかずです。
では盛りつけます。
華丸≫変わった料理だな。
駒村≫こんなに、いんげんを
たっぷり盛りつけるなんて
なかなかないですよね。
ヤミー≫旬のお野菜は
1袋の量も多かったりしますし
どんどんできるので
いただくことも
あるじゃないですか。
そういうときに
おすすめの料理です。
こちらです。
ラデラの完成です…
間違えました。
いんげんのオリーブオイル煮
でした。
駒村≫カツに戻りましょう。
ヤミー≫カツを見ていきましょう。
両面きれいな色になっていますし
側面にも焼き色が、サイドにも
焼き色がしっかりついています。
このようにして、取り出します。
これを、このまま
どんと盛りつけます。
駒村≫お皿にはベビーリーフと
レモンが盛りつけてあります。
ヤミー≫皆さん
中が気になると思いますので
切ります。
華丸≫チーズがとろけるはずです。
ヤミー≫どんな感じかな。
こちらでした。
残念でした。見えない。
大吉≫これぐらいがちょうどいい。
出てきたら、それはそれで。
ヤミー≫残念。
出来上がりました。
駒村≫別室で衛生管理のもと
調理したものを
お召し上がりください。
まずはカツのほうからどうぞ。
大吉≫レモンをぎゅっと
搾ったほうがいいですか?
ヤミー≫搾って
召し上がってください。
大吉≫思い切って搾りますよ。
華丸≫いい感じに
チーズがとろけています。
ヤミー≫よかった、そちらは?
華丸≫ほらチーズがね。
駒村≫ちょうどよかったですね。
ソースをつけずに
そのまま召し上がってください。
味が付いていると思います。
華丸≫うまい。
わんぱくだ。
駒村≫わんぱく感ありますよね。
財前≫お弁当にいいです。
ヤミー≫小さく作ることも
できますので
そうすると、そのまま
入れたりすることができます。
大吉≫豚肉のうまみと
ハムのうまみが利いてますね。
チーズもレモンが合いますね。
おいしい。
駒村≫育ち盛りのお子さんに。
ばくばくいっちゃうと思いますよ。
財前≫ソースがなくてもちゃんと
味が付いていておいしいです。
駒村≫オリーブオイル煮のほうも
召し上がってください。
華丸≫ラデラ。
ヤミー≫オイルを
ラディというので
ラデラといいます。
華丸≫癖になる。
ヤミー≫クタクタのいんげんも
凝縮していておいしいと思います。
華丸≫ピザトーストの上という
感じがする。
大吉≫すごくうまいんですよ。
ヤミー≫しっかり煮ているから
色が茶色いんですけどね。
大吉≫にやけちゃう
うまさなんですよね。
疑ってはいないけど
クタクタしていたからね。
財前≫ピザの上でも
パスタの上でも合いそうです。
チーズをかけたらおいしいかも。
駒村≫ぜひお試しいただけたら
と思います。
きょうはヤミーさんに
教えていただきました。
ご紹介したチーズロールカツと
いんげんのオリーブオイル煮は
連休中にぜひ作ってみてください。
鈴木≫「あさイチ」から
アンケート募集のお知らせです。
毎回、皆さんから熱い声を
お寄せいただいている
「#教えて推しライフ」の
コーナー
7月の放送分のアンケートを
募集しています。
今回のテーマは日本のドラマです。
皆さんが推しているドラマ
ドラマのジャンルなどを
教えてください。
アンケートには
画面の右下のQRコードか
「あさイチ」のホームページに
あるバナーからアクセスできます。
皆さんの推しへの熱い思い
「あさイチ」に
ぶつけていただけたらと思います。
日本のドラマ
華丸さん、楽しみですね。
華丸≫「走らんか!」で
お願いします。
鈴木≫ぜひアンケート
お寄せください。
続いてNHKからのお知らせです。
まもなく大型連休です。
この時期に引っ越しをする
またはこの春に引っ越しをした
という方々
これもこちらのQRコードを
パソコンやスマホから
読み取っていただくと
受信料の窓口、お引っ越しの
手続きページが開きますので
ぜひ、こちらから
手続きをよろしくお願いします。
きょうも皆さんから
たくさんのメール
いただきました。
ありがとうございました。
見ていきましょう。まずは
9時台にご紹介した
大型連休のイベントです。
オンラインツアーに
ついてきています。
華丸≫いいですね。
6月から…。
鈴木≫早いし、いいですね。
一緒に飲めたら
オンラインでいいですね。
宮崎≫主に旅行会社が主催して
いるもの
各国の観光客などが主催してい
ますので
まずはホームページに
アクセスしていただいて
そこにご案内だったり
申し込みコーナーがありますので
まずホームページにアクセスして
いただければと思います。
鈴木≫「トレンドCatch!」
の
コーナーにもきています。
ドライヤーの色が変わっていると
いう内容のものがきています。
これから、いろいろどんどん
色が増えていきそうですね。
財前さんに似顔絵がきています。
息子さんの高校ご入学
おめでとうございますと
きています。
財前≫ありがとうございます。
財前≫ありがとうございます。
財前≫財前墓地というのが
観光地なんですよ。
鈴木≫ご先祖様も
すばらしい方なんですよね。
財前≫紀貫之のご先祖様です。
大吉≫残り1分で言うこと?
回収できない。
鈴木≫飯尾さんにもきていますよ。
飯尾≫一緒に踊りましょう。
鈴木≫また踊りにきてね。
あんまんちゃんきょう、出てきて
うれしいときています。
あんまん≫ありがとうございます。
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize