出典:EPGの番組情報

マツコの知らない世界 名曲連発!映画音楽の世界トップガン▽マツコと野口聡一と宇宙

E.T./トップガン/ダンサーインザダーク…名映画には名曲が!マツコ映画愛爆発…久石譲ら天才作曲家▽宇宙飛行士・野口聡一参戦で熱論!【宇宙の知られざる真実】[解][字]

詳細情報
番組内容
マツコの知らない世界 名曲連発!映画音楽の世界トップガン▽マツコと野口聡一と宇宙
1万5000枚のレコードを集めたDJ3人組「サントラブラザース」が語る この冬観たい!映画音楽の世界 E.T./トップガン/ダンサーインザダーク/ピンクパンサー/アルマゲドン/AKIRA…名映画には名曲が!マツコ映画愛爆発&牛尾憲輔「聲の形」「リズと青い鳥」/久石譲「Summer」/ジョン・ウィリアムズら天才作曲家
番組内容2
▽身近な未来がわかる!宇宙の世界 宇宙についてぶっちゃけにきた宇宙飛行士・野口聡一参戦で熱論!【宇宙の知られざる真実】火星移住計画の真実/人類が宇宙へ行く本当の意味とは…さらに、マツコ宇宙に行く!?
出演者
【MC】
マツコ・デラックス

【ゲスト】
映画音楽の世界…鶴谷 聡平さん、山崎 真央さん、渡辺 克己さん
宇宙の世界…野口 聡一 さん

公式ページ
【Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai
【Instagram】
@tbs_matsukosekai
https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【HP】
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ホント
  2. 映画音楽
  3. 映画
  4. 宇宙
  5. 音楽
  6. 地球
  7. サントラ
  8. 映像
  9. 結構
  10. 野口
  11. 全部
  12. 紹介
  13. 多分
  14. 年公開
  15. シーン
  16. 火星
  17. 実際
  18. 表現
  19. 理由
  20. シェア

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

私ね 結構

あれはホントに

<そして>

これは もう

今のも

3人合わせて

1万5千枚以上のレコードを集めた

DJ3兄弟

サントラブラザースさんです
どうぞ

こんにちは
ごめんね ごめんね 待たせて

いえいえ
とんでもないです

よろしくお願いしまーす

あそこにあったからさ

何にもないところから
これやったら もう病気よ

あれからだから

え~ まずは僕たちの
自己紹介からさせてください

真ん中が長男
長男

次男 山崎真央です

三男が 一番右側

実際 兄弟じゃないんだろうし
設定がめんどくさいわね

入れ替わるから 長男 次男が
覚えらんないから もうね

映画音楽のみでDJをしている
ユニットになります

そうです

いやいや 冗談です

サントラが好きはいいんですけど

そろいもそろって独身ですか

はい そうなんです

そんなことないでしょ

バツ0 バツ0…

アハハハ…

そりゃ…

後で

大丈夫よ もう

ごめんなさい

自由 ああ そうですね はい

で それが…
下にあげてるのが

好きな映画のサントラですね

私 もう それ
「アメリカン・ビューティー」しか分かんないわ

これは あの…

<アカデミー賞で作品賞を受賞した>

<1999年公開の作品>

ダメな中年男の

日常から
始まって

その中年男が
段々 キレ始めて

暴走していくみたいな映画
なんですけど

お よかった
ダメっぷりに笑えるような

ホントはコメディにもなっても
おかしくないような内容に

こういう ちょっと幻想的な

オリジナルスコアっていう

映画のために作られた曲は
こういう曲が多くて

他の既存の歌ものの曲も

いっぱい使われてるんですけど

今日は主に映画のために
作られた音楽 紹介したいなと

そうですね

そうです そうです
はいはいはい

こんなのばっかり流されたら…

そうですね

♬~生まれてはじめて

♬~ひとりでいたいのに

♬~自由に暮らせるの

♬~誰にも会いたくない

<2014年 「アナと雪の女王」
の公開以降>

<音楽チャートに
ランクインされるほど>

<今大ブームの
映画音楽>

<しかも その人気ぶりは>

<映画公開が終わった後でも>

<衰えることがない>

映画音楽が人気の理由

ああ はい なるほど

今 テレビとかCMとか
YouTubeとかで

結構
映画音楽が使われてるんで

なので 若者も映画音楽をすごい
知っていると思うんです

サントラに
限らずそうなんだけど

ちょうど

何年かぐらい前から 私らが

思春期に聴いていた曲が

テレビとかで すごい
かかるようになってきたよね

そうなんですよ
よく考えたら

そうなの

大体…

映画音楽が色んなところで

認知されてるのは
とても嬉しいんですけれど

今日は あえて
これを言わせてください

そもそもね

だと思っているんです

しかも 今どきの人たちって

タイパっていって

2倍速とかで見るらしいんですよ
映画 知ってました?

あ 知ってますか

すいませんね
ごめんなさいね

あと もっと言うと

今の子は
そうですよね

もうちょっと
意味が分からないんだけど

意味が分からないですよね

<ということで まずは>

<若者も必ず知っている>

<往年の映画音楽の名曲をご紹介>

聴き覚えあるとか もしあれば
聴き覚えは 結構 ほぼあるわよ

テレビにいるとね
すごく効果音的に

私 結構
「炎のランナー」とか好きね

ヴァンゲリス
うん

ヴァン… ヴァンゲリス

多分

そうなんですよね

あとはね 「ピンクパンサー」とか

「ピンクパンサー」

<1964年公開>

<「ピンクの豹」を第1作とし>

<20世紀後半を代表する>

<コメディ映画の大ヒットシリーズ>

大体 泥棒のシーンってなると
これがかかるような気はします

「アルマゲドン」か よく聴いたのは
エアロスミスのね

あれは アホみたいに…

ごめんなさい
普通の感想言っちゃった

娘ね よく一時
娘出てたじゃない

セレブと結婚でもしたのかな 全然
見なくなったね

ちなみにですね 映画音楽が
よく使われる番組が

こちらです
「夜ふかし」はね

♬~

こちらも実は サントラ
これ 映画のサントラだったの?

これ 映画のサントラで
エンニオ・モリコーネという

イタリアの
映画音楽の巨匠の

サントラなんですけど

これ すごくマニアックな映画で

よく
これをテレビで使ったなと思って

あのね

「ラ~ ダッダッ」ってやつですね
そうそうそう

♬~

チクショー

ホント

あれはね 私 ホントちょっと
感動したの覚えてんだよね

どっかで聴いたことあるわね
これと思って

<さらに
「世界の果てまでイッテQ!」や>

<「オールスター感謝祭」のマラソンで
耳にする こちらの曲は>

<1982年公開の
「ロッキー3」のサントラ>

♬~

<そして 「M-1グランプリ」の出囃子には>

<2001年公開のミュージカル映画>

<「ムーラン・ルージュ」のサントラが
使用されている>

<このようにキャッチーで>

<耳なじみのいい映画音楽は>

<各メディアで使用され>

<若者にも認知されているが>

実際に若い人 20代の人たちって

ホントにどれぐらい見てるの
見てないのっていうのを

実は アンケートして聞いた結果
ってことなんですけどね

僕たちは この結果を

かなり不満に思っているので
不満?

不満ですね

♬~

<大ヒット映画
「アラジン」のテーマソング>

<「ホール・ニュー・ワールド」や>

♬~

<「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの
戦闘シーンにかかる>

<「彼こそが海賊」など>

♬~

<人々の心をつかんで魅了する>

<映画の
名シーンには欠かせない映画音楽>

<今夜>

マッチング具合とかも

あれはホントに

♬~

<常人には理解できない>

<作曲家のすごさまで>

<その魅力を語り尽くす>

私ね 結構

あ ホントですか

<さらに>

やっぱね

♬~

<映画音楽は
映像と共に聴くことで>

<何倍も力を発揮するという
サントラブラザース>

<ということで ここからは>

<誰もが知る映画音楽の中から>

<映像との相乗効果がすごすぎる>

<ベスト3をご紹介>

第3位はこちらになります

82年

いやあ…

<地球に取り残された
地球外生命体>

<E.T.と仲よくなる>

<少年 エリオットの物語>

<まずは>

♬~

ここからじゃね 違うのよ

この前から聴かなきゃダメなのよ

そっからじゃないと
感動できないのよ

そうなのよ

<それでは>

♬~

いや でも
こっからじゃ無理だな

何か来るのよ 白装束の人がね

家にね そっから見ないと

それ 長いですよ

音楽の効果としてはですね

空を飛ぶ瞬間に

音程が高くなっていったり
とかですね

ここで もう
クライマックスの

メロディーが流れる感じが

ああ 確かに
素晴らしいよね あれね

これじゃ伝わらない

「E.T.」は若い子見てないなら
見といたほうがいいわよ

あら シャレオツな学校だね

ああ~ ヤダ

続いて 第2位はこちらです

「サイコ」…

<お金を持ち逃げした女性が>

<宿泊したモーテルで殺害される>

<事件の謎に迫る物語>

<全てのサイコサスペンスのルーツと呼ばれる>

<ヒッチコック監督の伝説的作品>

<まずは>

♬~

<この繰り返される
2つの不協和音を>

<映像のシャワー音や
女性の悲鳴にのせることで>

<恐怖心が倍増しているという
シーンがこちら>

♬~

あーっ!

♬~

2つの不協和音が
何度も繰り返して

まあ おっかない映像になっていく

そこなんですよ

高音がね
女性の悲鳴の声を想像させて

映像と最高にマッチした

ホラーの曲になっています

これも ずいぶん
使われたわよね

ネタみたいになっちゃったわよね
最後 もうね これ

シャワーの音だけで

バーナード・ハーマンっていう

あの音をバンバン入れて

あれは…
えい! こんなだったしな

最後に 第1位がこちらになります

第1位
え~ これなの?

もう とりあえず続編の
今年やってる

一緒だけど

マッチング具合とかも

今回のほうが さらに
よくなってるって感じですね

<かつて 天才パイロットと
呼ばれたマーヴェリックが>

<飛行士訓練校に
教官として帰ってくる>

<1986年公開の「トップガン」の続編>

<まずは>

♬~

私 まだ こっちの
見てないんだよね

いいですよ

最初のやつ見てますか?

最初のやつも でも
もう多分 当時見て以来

<それでは 映像のエンジン音などが>

<音楽と見事に組み合わさり>

<まるでミュージックビデオのように>

<感じられるというシーンがこちら>

わりと雄大な感じで始まって

飛行機が 飛び立つところで

♬~

ていう バーンと切り替わって

一気に 映画の中に引き込まれる
ような展開になってますね

オリジナルの映画のほうと

曲の使い方も映像のパターンも

わりと ほぼ同じに再現した
続編なんですけど

微妙に それがよくなってて

細かい編集なのか

もとに最初から同じ曲
使うっていうのありきで

映像は合わせていってるっていう

でも 私

分かります 「フットルース」ですよね
「フットルース」なのよ

「フットルース」は
もう

みんな聴いてましたよね
アイダホの公民館とかで

その人たち 多分 今でも
「フットルース」で踊ってそうですからね

そうよね アイダホのおばちゃんは
今でも踊ってるよね きっと

だから今回は これが正解

だから 「トップガン」を選ぶか
ケニー・ロギンスを選ぶかよね

ケニー・ロギンスはって言われたら
あっちだよって言ってるけど

やっぱね

(アキ)うわ!!
(先生)どうした?

だって これ…

…見えないんですか?

≪あれから…ずっといる≫

≪このクロコみたいなやつらは 何なんだ…≫

≪私にしか見えないのだろうか?≫

(ワタル)えぇっ!

ク ク クロコ…ッ!

あんたも 見えんの?

(2人)<いい未来が 見えてきた>

(2人)
<「NGK 日本ガイシ」>

分かりやすい映画で トップ3
紹介さしていただいたんですが

そういうふうに選んでくれてるな
というのは分かりましたよ

ここは年の功ですよ やっぱりね
ちょっとマニアックなところで

もう一つ 選んできました

<アーティストのビョークが主演>

<2000年公開の「ダンサー・イン・ザ・ダーク」>

<女手ひとつで息子を育てる>

<母親の悲劇を描いた物語>

これね あれね

<このシーンでは
インダストリアル・ミュージックという>

<機械音を取り入れた
楽曲が使用されており>

<映像の音が徐々に音楽へと>

<移り変わっていく
手法がとられている>

ビョークってテクノとか
ハウスシーンから出てきている

まあ ボーカリストで

これも音楽も
多分ビョークが

全部アレンジしてるんだと
思うんですけれど

こういう機械音って 結構

テクノの音楽と親和性が高いというか

何か
そういう使われ方をしているので

すごく ここは僕は
個人的にはすごい大好き

でも ビョークにしては あんまり
そっちよりじゃなかったよね

そうですね 実験的に
いきすぎずみたいな

ちょうどいいところで

あれは
だから

要は 現実は
暗い ただの工場なんだけど

つらすぎて
ずーっと 彼女は だから

その音を聴きながら
勝手に音楽を想像して

だから なおさら…
だから泣かせんのよ

私ね 結構

あ ホントですか

下から上がってくるOLたちに

えっ

だから

俺はかまわないさ

♬~

<今 映画音楽をフルオーケストラで行う>

<シネマコンサートが>

<チケットが即完するほどの大人気>

<映画ファンのみならず>

<そこで>

立て続けにいきます

あ ジョンさんが ダントツよね

言わずと知れた
映画界の巨匠3人ですが

僕たちは
彼らを奇才だと思っています

<ジョン・ウィリアムズといえば>

<「インディ・ジョーンズ」や>

♬~

♬~

<「スーパーマン」など>

<数々の映画音楽を作曲し>

<は まさに奇才だと
彼らは言う>

私 でもね ジョン・ウィリアムズって
代表作ね

あれはホントに

もちろん全部すごいんだけど
集大成よね

あれがね ロス五輪が

その後 ずっと ここ
こすられてるでしょ

その後のオリンピックでも

もうね 音を上げたのよ みんな

出てこないですよね

あれはね 多分ね

地球が

<そして
もう一人のレジェンド ハンス・ジマーは>

<「パイレーツ・オブ・カリビアン」や>

♬~

<「バックドラフト」など>

<超人気作を手がけてきた作曲家>

<そんな彼は 電子音楽を得意とし>

<カスタムメイドの楽器で>

<あらゆる音を作り出す奇才>

アメリカ音楽の映画音楽を

バトンを継いだ人よね

そうですね で 次がですね

我らが日本の

次がですね

あらゆるジャンルを網羅する
日本の映画音楽界の巨匠

久石譲さんって ジブリとか

「菊次郎の夏」の「Summer」とか

ちょっと
ほっこりするような聴きやすい

国民的な音楽を作る
イメージなんですけど

実は この人
出どころは もうちょっと

前衛的な音楽をやってた人で

ミニマル・ミュージックっていう
最小限のフレーズを

重なるような感じで
進行していく音楽の

パイオニア的な人だったんですね

<そんな久石譲の
ミニマル・ミュージックが>

<見事に表現されているのが>

<北野武監督の映画 「ソナチネ」>

♬~

久石譲を代表する曲で

でも

もう昔はホントそうですよ

<今なお>

<しているという>

まず こちら

もともと DJとか
トラックメイクをされていて

今は 電気グルーヴの
サポートメンバーとして

活躍している人なんですけれども

それと並行して 次々と

アニメの話題作を手がけている

若き奇才という人です

<そんな彼の奇才ポイントは>

<規格外のコンセプトで音を作ること>

<映画 「聲の形」では>

<聴覚障害を持つヒロインの
生きる世界を表現>

<牛尾さんは>

<ノイズ
というコンセプトで音楽を制作>

<実際にピアノの音がハウリングし>

<ノイズが表現
されているシーンがこちら>

♬~

(音がこもっている)

これ ピアノの中に
マイクを仕込んでですね

こもるように

で そのノイズも込みで録音して

ちょっと だから 普通の音よりも

こもった音になってます

で 鍵盤に
爪が当たる音だったりとか

それから

消音ペダルを踏むときの
フェルトがこすれる音

…みたいなもの
全部拾って

一つの曲にしている

なっている

<さらに「リズと青い鳥」は>

<女性同士の
友情とも恋愛ともいえない>

<微妙な関係性がテーマ>

じゃあね

<牛尾さんは 誰にも言えない
その秘めた思いを表現するため>

<彼女たちを見守る「周りのモノ」を
コンセプトに制作>

♬~

これね
教室の椅子をたたく音とか

窓をこする音

これを 実際に
舞台になった学校に行って

学校にあるものを使って
出る音から

収録をして曲にしてったと

三男が

ねっ

俺の本当のとこが
ここにあるんだっていう

ちなみに 牛尾さんは

浅倉大介さんに憧れて

シンセサイザーを

ねっ そうです

(神木)さぁ しあわせを シェアしよう。
♬~ さぁ しあわせを シェアしよう

♬~ あなたのしあわせを シェアしよう

♬~ 家族と みんなと シェアしよう

♬~ しあわせを 分かち合おう

♬~ みらいは もっと しあわせになるから

♬~

<三菱電機>

続いて ご紹介したい
若手奇才作曲家は この方です

スウェーデン出身で アメリカに移住して

「クリード」とか「ブラックパンサー」の監督を
やることに のちになる

ライアン・クーグラーって人と
大学の中で友達になって

で 一緒に組んで
ずっとやってる人ですね

<そんな彼の奇才ポイントは>

<映画に憑依して
音作りをしているところ>

<そんな作品のなかで
ルドウィグが>

<時間の逆行を表現した楽曲が
こちら>

♬~

<聞きなじみのない>

<その作り方には
かなりのこだわりが>

まず 普通にパーカッションを

音楽家の人たちに

演奏してもらって

それをコンピューターに取り込んで
反転させた音を

もう一回 音楽家の人たちに
反転をまねた演奏をしてもらって

さらに それをまたコンピューターで

元に戻して
この世のものとは思えない

よく分かんない音に
なっているっていう

だなと思ってます

どうなんだろう

今 ほら
紹介してもらったやつって 全部さ

それよりは

というか

そう それが だから

っていう

<人類が月面におりたってから
53年がたち>

<近年では>

宇宙に興味は…

<いまだ宇宙は われわれにとって
身近な存在とはいえない>

世の中の人に

宇宙に行くことの本当の姿が

やっぱり
伝わってないんじゃないかなと

<今まで
メディアで語られなかった>

<宇宙から紐解く
これからの地球の未来を語る>

それ 想像すると

これは もう人類が避けて通れない

進化への欲望なのよ
そうですよ

<マツコの知らない>

(神木)<甘い物は好きだけど
我慢しないと ですよね>

<でも僕は 「パルスイート」にしたので
もう 我慢しなくていいんです>

<まだ そうしていない あなたは

こ~んな甘さも おいしさも

そして 楽しさも>
あちっ。

<我慢しないと ですよねぇ~>

さてさて…。

ん~!

幸せ。

宇宙について
ぶっちゃけにきた宇宙飛行士

野口聡一さんです どうぞ

こんにちは

ねえ ヤダ

よく言われます
でしょ

私ね これ もう 本題に入る前に
言うけど ホントに あの

これは

ありがとうございます
ずいぶん前だからね

いや 今も 今も
今はちょっと

今はちょっと…
いや 今も

何だろう

宇宙ステーションのような
大きなプロジェクトで

自分が どこまで
やれるかというのを

試したいという気持ちが
まず大きくありました

<スペースシャトル
ディスカバリー号で>

<初めての宇宙へ>

若い子 この打ち上げも
見たことないんだもんね だって

<2回目は 4年後の2009年>

<ロシアの宇宙船ソユーズに
日本人として初搭乗>

ロケットの先っぽに ちっちゃな
カプセルがついてるスタイルで

そうですね
ありがとうございます

<民間宇宙船クルードラゴンで>

<三度 宇宙へ>

<これにより>

<3つの異なる方法で>

<地球に帰還したことが>

<ギネス世界記録に認定されるなど>

<野口さんは>

まさか

思ってないですよね

ボーイング社と
スペースX社が

自分たちで
宇宙船をつくると

つくるだけじゃなくて
自分たちで全部 もう

準備から必要な訓練まで
全部やると

で こういうふうに
時代って動くんだなって

<ちなみに国際宇宙ステーションに
8日間 滞在する>

<スペースX社の宇宙旅行の費用は>

<およそ74億円>

<そして Amazon創業者
ジェフ・ベゾスが設立した>

<ブルーオリジン社では>

<数分間の無重力状態を体験する
小宇宙旅行が>

<およそ3400万円と高額だが>

<今 宇宙に行くことは
民間人でも可能な時代に>

外から地球を見る

と思いますよ

だから それを考えたら

ホント そうよ

1枚目のフリップからいきますか
じゃあ はい

っていうのがね

戻ってきてから やっぱり
ひしひしと感じるね

私なんかは好きだから

そうそう
やってる やってる

ええっ ホントに

僕も見ないもん

…みたいななかで

ホント 最初に言ったんですよ
秘書がいるから嘘じゃないって…

うん そう

違う 違いますよ

っていうね

よくないなと思って 僕なりに
理由を考えたんですけど

言っちゃっていいのかしら

確かに しかるべき人から

は こうですっていう発言って

ないでしょ ないのよ
確かに

今 ほら
また月に行こうとしてますよね

今 そのために
一生懸命ロケットもつくってるし

新しい宇宙飛行士をね
選んで やってるんですけど

確かに

ごまかしてるつもりはないけど

オカルティーな話とか

ちょっと いろいろ
聞きたいわよね そこは

はい

大丈夫? これ

<あの 「TSUBAKI」から

ダメージケアの黒 誕生>

<イオンの力が 髪を根本から補修>

<艶あふれるオーラ髪へ
「黒TSUBAKI」>

<食卓の常識が変わる>

<国産ジャムが続々>

私 今

<莫大な資金を投入し>

怖い これ

命綱っていうのが 何か
妙に安心する言葉なんですけど

ワイヤーですからね ワイヤー
ワイヤー

最悪のとき用についてるだけで
基本は使ってないんですよね

基本は使ってないです はい

ことほど さように
宇宙は危険だと

であると 死んで当たり前

でも

一つは やっぱり

もう少し言っていかないと

<天気予報やカーナビ
位置情報などは>

<宇宙にある衛星システムの
おかげであることは もちろん>

<スポーツ界では GPSで
選手の動きをデータ化し>

<ケガの防止などにも
役立てられている>

<また宇宙空間で作業するために
開発されたロボットアームは>

<医療の現場でも活躍>

<実は
さまざまなシチュエーションで>

<その技術は
応用されているんです>

<さらに>

トイレであり ちなみに

になってるわけよね
基本的に

えっ えっ…

出て
そうそう そうそう…

そのままではないが

煮沸 あの沸騰させて
その水蒸気だけを使うと

残ったものは排せつ物と一緒に
はい はい

それは捨てるんですけど 汗も

エアコン回すと 汗多い季節って
水が ポタポタ落ちてるじゃないですか

ああいうのも全部回収して だから

<そして この宇宙での
貴重な水分確保の方法が>

<被災地や
水不足に悩む場所でも活用>

あんまり宣伝しないんですよね
やっぱね

いやいやいや

<今年11月>

<2028年頃 完成予定の
月を周回する宇宙ステーションに>

<日本人の搭乗が決定>

<これにより>

<また 昨年にNASAは>

<火星で 遠隔操作での
初のヘリ飛行を成功>

<二つ目の>

やっぱり こう

…っていうのは見てんのかな

見てるのね やっぱりね
そういう意味で

スペースXつくった
イーロン・マスクは

やっぱり ちょっと
変わってる人で

彼は

でも 野口さん 言えるかどうか
分かんないですけど

ええっ そんな理由なの?

ちょっとね だから
遠いっていう理由なの?

遠いっていう理由なのよ

行って帰ってくるだけで

3年っていわれてるんですよ
火星の場合には

でも すごい技術が進んで

飛行機で行ってるみたいに

火星と結ばれるのが

ゼロではないじゃない

<そんな遠く離れた火星に>

<イーロン・マスクは 2030年頃に
基地を建設する予定だという>

でも 月よりは まだ
そういう…

一つは
まだ薄いですけど

空気が… 大気が
あるってことですよね

で もう一つは

一時期 水があった痕跡もあると
要は川が流れてるっていう…

それは もしかしたら今でも
ちょっと掘ったりとかすれば

水源がある可能性があると
…じゃないかと はい

何年か前に マット・デイモンが出た

「オデッセイ」でしたっけ
「Martian」っていう

あれは その
火星に置き去りになっちゃって

そこにあるもので

植物を作り 空気を作り
みたいなのをね やってましたけど

あの一個一個のネタになってる
技術的なテーマは

全部 実際
NASAがやってることなんですよ

あんなに
うまくは いきっこないけど

いや でも 何か夢が膨らまない?
それ想像すると

と思うんですけど

まさに 今 そこに
僕たちは立ってると…

だって 人間ってのは もうね

何が決定的に
他の生物と違うかっていったら

止められない欲望ね うん
止められない欲望

そうですね
多分 当時 帆船で

スペインとかから
大海原に出た人って

コロンブスとかね

今それこそコロンビア号じゃないけどさ
スペースシャトルの

んだと思うのよ

これは もう

今のは いただきました

使う使う使う

<野口さんは これまで>

<宇宙から地球を撮影し>

<その壮大さをSNSなどで発信>

<その一方で>

<地球を観測することで分かる
不測の災害を発見し>

<サポートすることもあるという>

<そんな>

<の 三つ目が>

これ 二つ
お話しさせていただくとですね

はい で これは…

野口さんが上から撮ったの?
はい 私が撮った写真です

チリもね 南に行けば
今度 寒くなってくるので

氷河なんですけど
氷河が とけていくんですよ

全部 全部 氷河… そうです

あれが どんどん
上流に上がってってるっていうか

とけてる氷の量が多いので

これは 今度 逆に
北極圏で氷山を撮ってる

対比するものが近くにあれば
分かりやすいんだけど

確かに そうですね
とんでもない でっかい…

数十キロです
この1個のサイズが数十キロ

それが だから 先端が…

徐々に とけて…
とけちゃって剥がれ落ちて

南側っていうか

ロシアのほうに来てるのが
いっぱい見れるっていう

南極とか地肌見え始めたとこが
多いっていってましたもんね

逆に そのおかげで写真としては
きれいに撮れるんですよ

なるほど 今まで真っ白だったのが
はい はい

もう一つは…

ホントね

もちろんね ニューヨークもきれいだし

ヨーロッパにも いっぱい
夜明るい場所あるんですけど

日本って 日本列島が くっきりと
見えるくらい明るいので

それだけ エネルギー…
だから 東京だけじゃなくて

日本中
みんな働いてるってことよね

日本中 働いている
でも きれいだけどね

きれいなのよね
ちょうど 今 東京のあたりで

美しいんですけど

やはり美しいといってるものが
エネルギーの使いすぎだとすると

やっぱり考えちゃいますよね

私 前に
ISSからの夜景を見たときに

おっきな湖あるじゃない?

あれに月明かりが反射して

月が くっきり映ってんのよ

すごい きれいですよね
きれいですね はい はい

すごいな

あれ 見たんだよ 野口さん 肉眼で

その

ありがとうございます

だから 何か

ああ やった やった

すばらしい

<そんな願望をもつ
マツコのために>

<をご用意>

あっ やーん

ああ 見えました

えっ? 今 だから ちょっと

すばらしい すばらしい

あら 結構
今 宇宙よ

ああ そうです そうです そうです

これ すごいな この地球が

そう 地球をね
すごく丁寧にね つくってますよね

あっ 夜になったよ
これからね

日の出が

僕 すぐ後ろにいます

ヤダ 後ろから
抱きしめられてんの? 私

朝日を見ながら後ろから
聡一に抱きしめられてんのね 私

ヤダ
これ

ああ これ 夜…
夜モードになる?

あっ すばらしい

五島… 天草きれいですね

福岡はね すごい明るいから

ああ 北九州

坂出が そうそう そうそうそう

左側が坂出で 右側が高松だね

あれね

そう

VR いいな やっぱり

<を行っている 野口さん>

<そこで 今回>

<マツコと どうしても
話しておきたかったことが>

宇宙に3回行って地球に帰ってきて
今思うこと

はい

ほら だから やっぱりさ

って思って

いやいや ホントに ちょっと

と思うのよ
…ってことですよね

はい あの やっぱり
戻ってきたときにね

燃え尽きるよ
だって宇宙行ってきたんだよ

もう やることなくない?

オリンピックの選手とかでも
ホントに メダル メダル メダル

勝つための人生
っていうところから

日常生活に戻るときの 感じる

って思ってしまうような

そういう感覚は やっぱり
僕も襲われたというか

それが 何か共通するものが
あんじゃないの? っていうのが

今 僕が取り組んでるテーマで

そんなこと やられてるんだ
今 野口さん

っていうんですかね ですから…

なのかなって
考えるとき あるんだよね

なるほど
その 恐怖心だったり

悩みごとだったりっていうのが

じゃないですか

野口さんやってる研究は 多分

すごく だから
今 人間が生きていくうえで

すごく とても大事なことを
やられている気がする

ありがとうございます

ありがとうございます

だから

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

にっこりなサービス
おすすめの記事