出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ DAIGOが千葉…泊まれる鮨屋?▽エンゼルス大谷選手の本拠地へ[字]

ロサンゼルス・メジャーリーグ大谷選手の本拠地へ!スタジアムツアー参加&球場前からリモート生中継▽DAIGOさん千葉で幼い頃の思い出巡り!いつか子供と一緒に…乗馬体験

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
DAIGOさんが、幼い頃に住んでいた千葉県市川市へ!母校や懐かしの場所&地元の名物中華を堪能します。木更津では、“泊まれる鮨屋”をコンセプトにした江戸前鮨が楽しめるお宿へ!さらに、愛娘といつか行きたいという牧場を訪ね、久しぶりの乗馬や羊の大放牧など満喫し、パパとして下見を行います!?
◇番組内容2
【海外の旅】
アメリカ・ロサンゼルスからリモート生中継!今回は、試合直前…大谷翔平選手が所属するエンゼルスの本拠地エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムの前から!スタジアムツアーや大谷選手のグッズやユニフォームを販売するショップをご紹介!アナハイムの街にある大谷選手を応援する寿司レストランも!
◇番組内容3
【発掘!ニッポン なかまる印】
中丸雄一が全国各地を訪れ、その土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘し、「なかまる印」として認定する新コーナー!
今回は、静岡県牧之原市へ!貸し切りテラスで絶景を独り占め&日本一のお茶を堪能!?「釜炒り」という特別な方法でつくられた紅茶とは…中丸が挑戦!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が岡山県へ!A級グルメが集まる新見市で美味しいもの探し!
●“幻の和牛”千屋牛の焼き肉!?
●手間暇かけて飼育された名物…チョウザメのフレッシュキャビア!?
●地元で大人気…イノシシのラーメン!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】DAIGO
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、中丸雄一(KAT-TUN)、青木愛(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 大谷選手
  2. お茶
  3. DAIGO
  4. 場所
  5. 本当
  6. 日本一
  7. 釜炒
  8. 人気
  9. 大谷丼
  10. キャビア
  11. チョウザメ
  12. 千屋牛
  13. グラウンド
  14. ロビー
  15. 一番
  16. 応援
  17. 結構
  18. 紅茶
  19. 今回
  20. 商品

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

34年ぶりぐらい。
大野小の人~!

ハ~イ!
後輩たちです。

やばいな、これ!
おぉ~、やばい、やばい!

やばい、やばい、やばい!
大谷選手の近くにいるっていうだけで

大興奮なんですけど。
うわぁ~、いつも見てる~、これ!

まさしく「がんばれ大谷丼」です。

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

おはようございます。

2022年4月23日、

土曜日の朝です。
さあ、来週の金曜から10連休。

ゴールデンウイーク!
長い人はそうですね。

だけど、天気が どうなのかなぁ…。

でも、今の天気予報って、すごいスピー
ドで変わるから、

当たらないことが多いよね。
晴れますように。

日焼け止めも、がっつり やんないと。

海外も行けるところ出てきたでしょう?

増えましたね。
楽しみですね。

さあ、スタジオには
旅サラダガールズの青木愛ちゃんと、

東留伽アナウンサーです。
おはようございます。

よろしくお願いします。
おひな様じゃないからね。

はい。
動きます。

動いて。
目がそっちに行くようにしてくださいね、

お願いします。
そして、きょうは、すてきな

お客様に おいでいただきました。
DAIGOさんでウィッシュ。

おはようござま ウィッシュ。

DAIGOです。
よろしくお願いします。

初登場です。
初登場ですね。

楽しみですね。
毎日、料理、作ってますからね、

番組で。
今、料理やってるの?ふれん料理もやっ

てて、覚えてますよ。
懐かしい場所に行ってきたんですか。

行ってきましたね。

でも、本当にTSTって感じですね。

旅サラダ、楽しい!

ありがとうございます!

それさぁ、

じかに聞くと、

おもしろいもんだね。

でも、すごい久しぶりに行ったの?
えっ、何がですか?

そこは。
すごい久しぶりです、本当に。

懐かしいところ。
何十年ぶりです。

DWNですね?

えっ?
どこも分からない。

コーナー 進行する人、

大変ですよ。
きょうちょっと乱れ打ちかもしれないで

すね。
これから静かにします。

すみません。
DAIGOさんの旅は

後ほどのお楽しみということで、

まずKAT-TUNの中丸君の新しいコ
ーナーができましたね。

さあ、どこにいるんでしょう?

♪夏も近づく八十八夜~と。

いやぁ~、

きょうも天気が めちゃくちゃいいです。

今回はですね、全国でも有数の茶処とし
て知られています

静岡県牧之原市からお届けいたします。
どうですか、

見渡す限りのお茶畑でございま~す!
めちゃくちゃきれいですよね。

さあ、私、

中丸は、どこにいるでしょうか?

探してください、お願いします。
どこ?

ここで~す。

その格好してたんだ!?

そうです。
着がえました。

中丸です。

本日は、ちょっと茶畑衣装を

ちょっと着させていただきました。
どうですかね、これ?

似合ってますよ。

早速なんですけど、着がえますね。

スタッフさん、お願いしま~す。
ありがとうございます。

リハどおりに、うまいです。

ありがとうございます。

ジャニーズ早着がえといいます。
ありがとうございます。

さあ、改めまして、どうですか、この景
色は!

めちゃくちゃいい景色ですよね。
いい景色ら~。

えっ?

勝俣さん、今、静岡の方言を ちょっと入
れてみました。

語尾に「ら」をつけるんですよね。

これ、勝俣さん、合ってます?

きれいだらとか言うんですよ。

“きれいだら~”とか言うんですね。

なじんでるってことですね、じゃあ。
ちなみにお邪魔しているのが、

静岡県の牧之原市の勝俣という場所なん
ですよ。

勝俣さん、ご存じですか、この場所は。
僕はよく新幹線で通って見ますね。

そうなんですね。

すごく縁とゆかりがあるということなん
ですけれども。

ちなみに、この場所、めちゃくちゃ広い
んですよ。

およそ1600ヘクタールの茶畑が広が
っておりまして、東京ドームに換算いた

しますと、約340個分もあるそうです

先ほどの歌にもありましたけれども、

「八十八夜」は

お茶の新芽が出始める時期で、ことしは
5月2日、

この日に当たるそうなんですよね。
今、

お茶農家さんの最盛期ということなんで
す。

というわけで、

今回、私が発掘したいものはですね、

絶景テラスでいただく

日本一のお茶です!

ちょっと、こちらに移動したいと思いま
す。

ちょっとテラス、上りますね。

ちょっと靴を脱ぎまして…、

このステップを何段か上りますとですね
…。

さあ、見てください!改めて。

この場所から見る景色が

お勧めなんですよね~。

これ、すごい。

ちょっとこの場所について、

関係者の方にお話を聞きたいと思います。

おはようございます。

AOBEAT(アオビート)の
鈴木さんでいらっしゃいますね。

はい、そうです。
この空間はどういった空間なんですか。

こちらは「大地の茶の間」といいまして、

お客様はご前にご予約いただくと、

ここで完全貸し切りで90分間、

ここからの絶景とここで採れたお茶を楽
しめます。

こういったテラスが、今、県内に7か所
あるんですけれども、それぞれ違った景

観を楽しむことができまして、大地の茶
の間のポイントとしては、この開放感抜

群の景色と
目の前には駿河湾、そして、天気がよけ

れば、

今、薄いですけど、富士山と、

そして、南アルプスまで堪能することが
できます。

全部、丸見えってことですよね!?

富士山はきょう、どうですか?
きょう、ちょっと かすんでますけど、見

えますね。
よ~く見てみると、

シルエットが見えますよね。
すごいなぁ~。

こんな いい場所でお茶が飲めると。
そうなんです。

これは いい空間ですよね。

一番のお勧めは、ここで日本一のお茶が
飲めるということなんですよ。

ただのお茶ではない?日本一のお茶が飲
めると。

これはどういうことですか。
ここから この茶畑を管理している

釜炒り茶 柴本の柴本さんにご紹介して
もらいます。

おはようございます。
柴本さん?

日本一のお茶というのは、どういうこと
ですか?

日本一のお茶というのは、国産紅茶グラ
ンプリといって、

全国から紅茶を集めて、

その中の商品で

商品のお茶の部門で1位になりました。

1位を取られたんですか?
おめでとうございます。

ということは、今回はいただけるのは紅
茶ってことですか。

そうです。
今回は、

「蜜香茶」という、

「べにふうき」の2020年の
お茶が入ったんですね。

はい。
これなんですけど。

これは実際に日本一を取られた…。
はい、販売しています。

ことし、新茶なので、新茶のファースト
スラッシュの紅茶もあって。

どっちが日本一かを比べてもらおうかと
思います。

ファーストスラッシュとは、
どういうことですか。

春のお茶です。
一番茶。

飲み比べさせてもらえるんですね。
そうですね。

日本一を取られたこのお茶ともう一つは
…。

ことし4月の12日に作った…。
最近取れたお茶と。

牧之原というそうです。
どっちもおいしいはずです。

これ、どっちも おいしい お茶ってこと
ですよね?

そうじゃないのと比べません?
そうなんですけど。

こういうのって、どっちでしょう?って、
めちゃくちゃおいしいのと、ありがとう

ございます。
ちょっと入れていただけるということで

す。
そう言われたんですけど、せっかくだか

ら、おいしいほう、両方を飲ませようよ
ということになって…。

これで実際審査するときも、これ、紅茶
の鑑定茶わんなんですけど、公式で。

お茶を入れますね。
いつも、こういうことをされて、皆さん、

順位を競うわけですね?

色がだいぶ違いますね。

どっちがどっちなんだろうか。
じゃあ、まずは、どちらから…。

緑色のほうからいただいていいですかね

1回おわんに入れて、

さらにこちらに入れると。
すみません、

いただきます。

うわぁ~、結構 透き通って、

きれいな色をしてますね。
いただきます。

うわ~っ、

めちゃくちゃ いい香りする!

これ!
何だ、これ!?

そこから違うんだ!?
うわっ、すごい!

本物のお茶って、こんな味するんだ。
すごい!

渋さが、本当に ほどよく、

ほっそりぐらいの渋さがあって、

何よりも緑豊かな香りがとっても強いで
すね。

こんなに強い香りがするんだと、驚いて
います。

ちょっとどっちがどっちか分からないで
すけど。

ちょっと、こっちがね、紅茶のような…。
いただきます。

うわ~、これもまた香ばしい。
うわぁ~、

これも、おいしいなぁ~。

何だ、これ。

深みが すごいなぁ、深みが。
なんかね、

ちょっとほうじ茶っぽい味も多少あるん
ですけど、

その ほうじ茶の部分の

ほうじ茶の部分がすごい深みがある

味という印象ですかね。
こちらも すごい おいしいです。

急に風が吹いてきました。
さあ、これ、両方とも飲ませていただき

ましたけれども、日本一ですよね?
はい。

お茶ですよね?
紅茶、はい。

こっちじゃないですか?
正解です!

びっくりした。
よかった。

DAIGOさん、これはですね、

まさしくSOSですよ。

何だ?
SOS?

すごく おいしい静岡・牧之原の
お茶ですよね。

長い!
ちょっと長くなっちゃいましたけど…。

びっくりしました。
どちらもめちゃくちゃおいしかったです。

理由は、あったりするんですかね。

無肥料、無農薬といって、

この紅茶は、

釜炒りをするので

なかなか体験で

釜炒りはやらないんですけど、きょうは
特別に

そういうのもできたらと。体験させても
らっていいんですか!?

お待たせいたしました。

DAIGOさんの旅です。

今回は千葉県を旅していただきましたけ
れども、どうして?

千葉県の市川市が

少年時代を過ごした思い出の場所で、

34年ぶりに行ったんですよ。

なので、ルーツをちょっとたどってみた
かった。

相当、変わってるよね?町もね。

千葉も、物すごく今さぁ、町が区画され

きれいになっているし、見てみましょう。

見ていきたいなというふうに
思います。

東京都に隣接するベッドタウン、
千葉県 市川市。

その北東部にあるのが南大野。

僕が幼き日々を過ごした思い出の町です。

ある、ある、ある! 市川パークハイツ。

ちょっと行ってみようか。

あぁ~、思い出した!

ここは、当時、僕が暮らしていた
市川パークハイツ。

同じ小学校に通う友達も
たくさん住んでました。

こんにちは~。
こんにちは。

住んでる?
はい。

あっ、そうか。

あるよねぇ? ちょっと行ってみるね。
はい。さよなら。

ありがとうね。
はい。

子供の頃、毎日のように通っていた
商店街が どうやら まだあるみたいです。

商店街までの道は覚えてる、完全に。

パークハイツの目の前にある
小さな商店街。

少年時代の僕たちにとって、
ここが最高の遊び場でした。

あっ! バイエルン! パン屋さんだ。

ちょっと思い出してきた! ハハハハ。

こんにちは。どうも~。
こんにちは。いらっしゃいませ。

古くから愛されるパン屋さん。 

安くて おいしい!

町の人の暮らしに寄り添ってきた
お店です。

お母さん、これ、買っていく…、
この辺とかはね、これ、見たことある?

食べてた記憶、あるかもしれない!

少年時代の僕が食べていたという
“たまごパン”。

34年ぶりに いただきます。

うわぁ~!

回りの部分が ちょっと甘いんですよ。

これ、当時のまんまですか!?

当時から変わらない味を
守り続けている お店が、

もう1つ、あるそうです。

あっ、ここですね? ひさご亭。

ここだ、ここだ。

うわぁ、でも、昔ながらだな~。

ちょっと行ってみましょうか。

こんにちは~。

どうも~。すいませ~ん。

県外から足を運ぶ人も多い、

町中華の名店だそうです。

その看板メニューが…?

はい。うわっ、でかっ!
でか~っ!

これ、1人前なんだ!?

すごいな~、これは。

重い! 重いですね、これ!

キャベツの うまみが凝縮された餡は、

独自の甘い味付けが人気の秘密。

たっぷりと90グラムも包み、

10分間、多めの油で焼き上げます。

う~ん、熱いっ!

食べ応えが すごい!

豪快ですもんね~。

モヤシと麺だけ!?
はい。

う~ん!

何ですか? MMって。

よかった、ほんと 来ることができて。

町を歩いていると、
皆さん、温かく声をかけてくれます。

地元の人と話していると、
まるで少年の頃に戻ったような気分です。

通っていた小学校に行ってみます。

うわぁ~、ここだぁ!

母校、大野小学校。

3年生の1学期までを過ごした
懐かしの母校です。

めちゃくちゃ広い!

やっぱ 広いっすね~! グラウンド。

子供たちにとっては いいですよね、

こんな広いグラウンドで。

ちょっと、中、入ってみましょうかね。

こんにちは~。
こんにちは。

あれっ!?
あれっ?

あっ、ちゃんと覚えてる。偉い!
覚えてますよ~!

なんと、3年生のときに担任だった
五十嵐先生が今もいらっしゃいました。

ほんとですか…。
へぇぇ~、全然 覚えてない…。ハハハ。

当時の教室へ案内してもらいます。

うわぁ~、でも、
ここだったような気がする!

そう。ここですね。

うわぁ~!

そうです。

すてきでしょ?

そう。すごい仲がよくて…。

あと、ほんとに、この市川市 南大野の

皆さんは、僕のことをほんとにね、

なんか こう、知っててくれて、

応援してくれて、なんか、すごく
それもうれしかったですね。

来ることができて、
ほんと よかったなっていう…。

これ、だけど、

DAIGOさん、34年ぶりでしょう?

もし、もう1回りあったら

会えなかったかもしれない…。
そうですね。

先生が一人一人、

駒林君とか34年前のこと、

一人一人、覚えているんだね。

小学校の先生って、すごいね。
うれしいですね。

グラウンドも広いし、いいところ。

泣いちゃう。
こういうのも昔からあったの?

昔から ありましたね。

変わってないって、うれしいよね。

そう。
パン屋さんも そうだし、

なんか思い出せるお店だったりね。
商店街に行っても、

“大きくなったね”って、

大きいよね。
大きいよね。

そうなんですよね。
何か こう、話しかけやすいよね。

町歩いてたら、

ああ帰ってきたの?みたいな感じで。
みんなの息子みたいですね。

でも、皆さんは見ているから、34年ぶ
りの気がしないんでしょうね。

見てるからね、テレビで。
お父さん、お母さん、そのままで、

うれしい…。

だからたくさんのお父さん、お母さんが
いっぱいいるみたいだよね。

何か そういう感じでした、本当に。
皆さん、本当に距離が近くて、

温かくて、うれしかったですね。
さあ、DAIGOさん、

続いては どうしましょう?

娘が1歳半超えて、

ちょっと お出かけが
できるようになってきたので、

家族で遊べる場所を下見したかったんで
すけど、ニューオープンの話題の宿にも

行ってきました。
見てみましょう。

マザーOK牧場!

東京ドーム およそ53個分の
広さを誇る大きな園内。

牧場だけではなく、グランピングや

バーベキュー、遊園地なども楽しめ、
ファミリーに大人気です。

アルプス感というか…。

いい~、マザー牧場、気持ちいい!

じゃあ、お顔は こちらで。

はい、それでは、笑顔でまいります。
撮りま~す。はい、ポーズ!

マザー牧場で、
まず、やりたかったことがあります。

あっ、見えてきましたね~。

こんにちは~。
よろしくお願いいたします。

いちごちゃん といいます。

いちごちゃん? いちごちゃ~ん。
かわいいね~。

しかし! いちごちゃんと
相性が よすぎたようで…?

ウオォ~ッ!
おっ、やばい、やばい、やばい!

僕が自然と
駆け足の動作をしちゃってたみたいです。

ごめんね、いちごちゃん。

娘と、ぜひ一緒に参加したい
ユニークな

イベントがありました。

子供と子豚がペアになって
ゴールを目指すレース。

大人気のイベントです。
観客は番号の付いた ぬいぐるみを購入。

その番号の子豚が勝てば、
さらに景品がもらえます。

はい、どれにしますか?
5番。5番ですね。

5番を選びました。

いよいよ、レース開始!

僕が予想した5番の子豚さんペア、

頑張れ~~!

スタート!

さあ、最終レースが始まりました。

おっと、勢いがいいのが、
またしても4番の豚さん!

癒されましたね~。かわいい!

ことし 60周年を迎えるマザー牧場で

期間限定のイベントがあります。

走ってきた200頭もの羊たちが…

「60」の羊文字に!

餌が置いてあることは内緒です。

最後は触れ合えるみたいなので、
行ってみましょう。

すっごい ふかふか!

でもね、子供たちも うれしそうですよ、

ほんとに。楽しそうだし。

癒されましたね、なんか…。

まだまだ 娘と行きたい
おでかけスポットへ。

やってきたのは千葉県の港町、木更津。

おいしい海の幸が食べたいですよね。

あっ、お店がありますね、あそこに。

ちょっと行ってみましょう。

失礼しま~す。

あぁ~!

千葉県産を中心に
新鮮な海産物を扱う お店。

牡蠣、サザエ、ハマグリなどの
食べ放題を楽しめます!

早速、お隣の浜焼き小屋で
ぜいたく 貝三昧しちゃいます!

おぉ~! おぉ~、開いた!
完全に開いてる。

ちょっとハマグリから行こうかな、
じゃあ。

うわぁ~、すごい!

すごいですね、この湯気が!

う~ん!

どの貝も うまみが ギュッと詰まって、
身が プリップリ!

食べ放題以外にも、
単品で高級な貝も楽しめます。

うわぁ~、あわびも…。いただきま~す。

う~ん! こんな、歯が スッと入る
あわび!?

レトロで下町情緒あふれる木更津ですが、

今、リゾートエリアができ、話題沸騰中。

海沿いに オシャレな複合施設も
オープンしました。

そこに、すてきな お宿があるそうです。

なんか、いい感じで食べられる…、

ここ、こちら…、鳥居崎倶楽部。

どうも~。
いらっしゃいませ。

初めまして~。

先月オープンしたばかりの
“鮨オーベルジュ”です。

まずは、お部屋へ…。

あぁ~、いい!

うわぁ~!

すごい…。

いや、めちゃくちゃ オシャレですね!

全6室のお部屋は全てがスイートルーム。

東京湾が望める半露天風呂も楽しめ、

ラグジュアリーで
特別な空間が広がります。

なんか、合ってるんですよね、なんかね。

そして…、お待ちかねのSS
鮨です!

どうも~。ほんとに…、ほんとに
お鮨屋さん!

築地の名店で、30年、腕を磨いた

職人さんの お鮨を堪能できます。
まずは、地元の鮮魚を使った

創作料理から…。

かつおのタタキをフライにしました。
へぇぇ~!

う~ん!

絶妙な火の通り加減というか…。

お鮨は、ぜいたくに目の前で…。

やりいか ですね。
うわぁ~! お塩で?

はい。

うわぁ~! 細かいですね、このカット。

う~ん!

1貫1貫に職人の腕が光ります。

そして、僕が
一番 楽しみにしていたのが…?

はい、じゃあ、大トロですね。どうぞ。
うわぁ~、また…。サシが!

すごいですね、この大トロ!

う~ん! うんっ!

ふだんは あまり お酒を飲まない
僕ですが、楽しくなってしまい、

ついつい…。

うわ~っ!

今度は家族で行きたいな!

いい下見ができました!

これは、ある意味、考えたら、お得なセ
ットだよね?

お鮨食べて、お酒、全然 飲まないんです
か。

お酒そんなに強くないんですけど、でも、

ちょっとは飲めるので…。

ここはもう飲むんじゃなくて…。
浴びてますからね。

いいロケハンでした。

鮨オーベルジュって、何でなかったんで
すかね?

今までね。
鮨を食べて、寝るところは全く豪華な洋

室。
ただお風呂も付いてますから。

ここで酔っ払って、

そのまんまじゃない?
いいですよね。

本当に。
どう?

愛ちゃん。
でも、確かにDAですね。

DAIGOさんに合ってました。

それで、マザー牧場がね、

1人の写真は寂しそうだったけど…。

家、出されたみたいなね。

座り方も お上品にね。
あれだけの広さがあって、

天気がよければ楽しめるよね。

子供ちゃん喜びそうですよね~。

広いし。
IT、いい旅。

そうですね。

なんかさ、

僕、DAIGOさんの想像してたら、

すごい長いのを短くしてるんだなと
思ったら、すごい簡単ね、きょうは。

そうなんですよ。

SS(すし)ですからね。

いや~びっくりした。
さあ、ここでDAIGOさんからすてき

なお知らせがあります。

きょう、何作ろうかなあという
毎日続くお悩みを一緒に考えていこう

というのが、この番組
「DAIGOも台所」!

料理って、作るだけじゃなくて、
献立を考えたり、買い物に行ったり、

洗い物をしたり、
いろいろ本当に大変な作業なんだなって

今、実感しています。
これからお料理に挑戦してみようって

人には分かりやすく、
ベテランの方には献立の参考になる

レシピをたくさん紹介しています。
毎週月曜から金曜、昼1時30分から。

ぜひご覧ください。
助かります~。

これは 楽しみだよね。
強い味方~!

料理ってふだんする?
いや、

今まで、ほとんど任せっきりだったんで
すけど、

これを機にやりだして。
よかったね。

先日も豆腐を切りました。
豆腐を切った?

難しいよね、結構ね。
崩れちゃうもんね。

そうなんですよ。
ゆっくり成長していけば いいからね。

さあ、ちょっと気になるんだけど、中丸
君、どうなっているのかな?

呼んでみましょう、中丸君!
おはようございま~す。

改めまして、本日は、

静岡県の牧之原市の

お茶畑から中継しております。
…で、今、

茶摘みの真っ最中なんですけれども、

ちょっとお話を伺いたいと思います。
おはようございます。

30年ぐらい やられているんですか。

30年ぐらいやってます。
ちょっとコツを教えてほしいんですよ。

こういうふうにね、新芽の一芯二葉って
言って、

上から数えて3つまでが

一番、

お茶の味が凝縮して、

おいしい お茶ができます。
これ葉っぱ

3つ分取るといいということですか?

はい。
一番、生まれたばっかりの茶葉が

おいしい お茶が

一番 凝縮して、

ぎゅっと凝縮しているところです。

すてきな声をされてますね。
ありがとうございます!

すてきだ。

このコツを ちょっと頭の中に
入れながら、ひたすらに取っていくとい

うことですね。
はい。

分かりました。
このあとも、体験、引き続き、やらせて

いただきます。
こういうふうに。

ありがとうございます。
お楽しみに!

お待たせしました。
「東 留伽が行く!

日本縦断コレうまの旅」。
もやしラーメン出てきますか?

今週も岡山県です。

新見市でAGSを見つけてきました。

コレうまの旅、行ってきます!

鳥取県との県境にある、自然豊かな
新見市での おいしいもの探し。

情報を求めて駅前を歩いていると…。

なんと、声をかけてくれたのは
新見駅の駅長さん!

新見市で おいしいものを
探しに来たんです、駅長。

お二人が絶賛する 新見市発祥の千屋牛。

コレは食べてみたい!

山田駅長さんから、焼肉 千屋牛さんの

千屋牛は、もう絶対的に おいしいから
食べて行ってというふうに

お伺いしまして、

取材させていただけないかなと思い、
ご連絡しました。

話によると、千屋牛は

全国のブランド牛のルーツとも
言われているそうなんです。

旅サラダの東です。
よろしくお願いいたします。

オープン直後から
地元のお客さんで いっぱいに!

人気のランチを お願いしました。

すいません、千屋牛定食になります。
うわぁ~、ありがとうございま~す。

すごい霜降りですね!

中国山地の恵まれた環境を生かし、

江戸時代から何度も改良を
重ねられてきたという千屋牛。

飼育頭数が少なく、岡山県以外では

あまり食べることのできない
幻の和牛です。

いただきます!

お肉らしい、香りも おいしいし…

脂っこいのが苦手という方も
いらっしゃると思うんですけど、

これは いけるってぐらい…

ほぼステーキですね。

さすが、A級グルメの町。
さらに歩いていると…。

どうも、こんにちは~。

お父さん…、
いつも見てくださってるんですか?

見てます。
きょう、新見市なんですよ。

声をかけてくださったのは、
散髪屋さんの3代目のご主人。

…と、有力情報が!

あそこにね、伯備(はくび)さん
というところがあるんです。

あっ、あぁ~、看板が出てますね。

あそこでしたら…

猪ラーメン!?

も~のすごく気になります! えっ…?

コレは気になる!
取材交渉してみると…。

全国のおいしいものを地元の方に聞いて
探しに行くというロケを きょう…

新見市で しておりまして…。

あの散髪屋さんのお父さんが
教えてくださいまして…。

時間は、大体3時頃になるかなと…。

あっ、ほんとですか!?
ありがとうございま~す。

…というわけで、
空いた時間も無駄にはしません。

近くの観光協会で話を聞いてみると…。

うわ~っ! えぇ~っ!? 試食!?
試食できるんです。

えっ、それは、
お姉さんは召し上がったことは…?

さすが、A級グルメの町!

グルメ情報が止まりません!

そちらでチョウザメの養殖を行っている
というのは本当ですか?

キャビアの試食ができるというのも
本当ですか?

交渉の結果…

キャビア、食べに行っても いいですか?

あっ、ありがとうございま~す!

取材OK、いただきました!

うわっ、ほんとに ありましたよ!

蝶鮫屋 MSファームさん。

こちらが新見市内で
チョウザメを養殖しているという施設。

まずは、チョウザメを
見せていただくことに。

もう、これ、チョウザメですか?
はい、そうです。

ちょっと見てもいいですか?
どうぞ、ご覧ください。

こちらがチョウザメになります。

キャビアをとれるまでになると、
何年ぐらい育てるんですか?

現在、こちらで養殖されている
チョウザメは、

3種類、およそ1万5000匹。

飼育に適した高梁川の美しい水を使い、

手間暇かけて飼育されています。

そんなチョウザメからとれたキャビアを

見せていただくことに。

これが そのキャビアの商品ですね。
そうですね、はい。こちらが当社の

キャビアのラインナップになります。
ちょっと…、うわっ、お値段、

15グラムで…?
1万2000円になっちゃいますね。

うわ~っ!
こちらが、いつも お客様に出す…

岩塩だけで味付けされた
フレッシュキャビア。

心していただきます!

塩分が少なく、どんなお料理にでも
合わせられるという、こちらのキャビア。

中でも、このキャビアバターは
人気の一品。

もう、このバター、キャビア、パンの
組み合わせ、最強です!

そして、最後は、理容室のご主人に
教えてもらった お店へ。

地元で人気の猪ラーメンとは、一体!?

ありがとうございま~す。

こちらが猪ラーメンですね?
はい。

猪の背脂を使った醤油ベースの
スープと、猪のバラ肉、モモ肉で作った

オリジナルのチャーシュー。

まずは、スープからいただきます。

あっ…! あぁ~、あぁ~!

醤油味なんですけど…

う~ん! これがチャーシュー?

うわぁ~! 見たことないですよ。

う~ん!

臭みも一切ないですし…

…というわけで、今回、見つけた
3つのコレうま商品の中から

プレゼントに選んだのは…

千屋牛とキャビアです!

来ましたね、これ。

どうぞ お召し上がりください。
いただきます。

キャビうまです。

キャビうま、

ちょっと700円乗ってますね。

しっかりした濃さがあるね。
そうなんです。

チョウザメの本来の味がしますよね。

塩分をできるだけ抑えているので。

チーズみたいだね。
本当だ。

クリーミー。
おいしい、おいしい。

それとこれは?
千屋牛です。

千屋牛?
幻の和牛と呼ばれています。

タレをつけなくても、

うまいんじゃないかな?

留伽さ、ちょっと聞いていい?

TKTって何?
TKT?

初めに言った。

AGSのことですね?

A級グルメセットです。
そういうことか…。

違うよね?

答えまでが長すぎるんですよね。

鮨ぐらいで。
なるほど、

すぐ出してから
言わないといけないんですね。

オリジナルが2文字で終わってるからね。
すいません。

うわっ、肉、うまい!
DAIGOさん、

いかがですか、お肉。

これはもう

何でしたっけ?

“千屋うま”でしたっけ?

出ちゃいますね。
千屋うまが。

おいしい、おいしい!
なぜかスタッフにウケないんだよな。

頑張ってんのにね。
これからもめげずにやっていきます。

それでは、応募電話番号を発表します。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。
当せんされた方には、

直接、ご連絡させていただきます。
また、番組ホームページでも

発表させていただきます。
商品は、

それぞれの店舗から発送いたします。

お肉、

とてもやわらかいですよね。
さあ、

このあとは、海外の旅、

アメリカです。

アメリカ・メジャーリーグ
大谷選手が二刀流で大活躍する

エンゼルスのスタジアムの魅力
たっぷりお届けします!

海外の旅です。

このコーナーは、

中継する全ての現地の

きょうの今を

世界中から伝えてます。
さあ、旅サラダガールズ代表

青木愛ちゃん。
おはようございます、青木愛です。

今週もアメリカ・ロサンゼルスです。

早速、現地と つながっています。

ロビーさん!

あっ、髪型、変えた!

おはようございま~す。

ロビー・モリモトです。
アナハイムにあるエンゼル・スタジアム

に来ています。

大谷翔平選手が所属する

ロサンゼルス・エンゼルスの本拠地です。

きょうから20連戦が始まるので、物す
ごい人がいるんですけど、

きょうも大谷選手のホームランが見れる
かもしれないので、

物すごい楽しみです!

ロビーさん、今週は

どんなロサンゼルスを
伝えてくれますか?

今週はこのエンゼル・スタジアムの楽し
み方はもちろん、

大谷選手ゆかりの地をたくさん紹介しま
す。

大谷選手のマル秘エピソードも

登場します。
それでは、ご覧ください。

どうぞ!

僕、野球を9年間やってたんで、
大谷選手の近くにいるっていうだけで

大興奮なんですけど、
きょうは、このエンゼル・スタジアムの

楽しみ方、そして、この周辺の
お勧めスポットを紹介します。

1961年に創設された
メジャーリーグ球団

ロサンゼルス・エンゼルス。

本拠地は、アナハイムという街にある
ここ、エンゼル・スタジアムです。

2018年からは、あの大谷選手が
ピッチング、そしてバッティング両方の

二刀流でプレーする
西海岸の人気チームです。

スタジアムの中には
大谷選手の看板が並び、

詰めかけた多くのファンは、
去年のシーズンMVP選手、

ショウヘイ・オオタニが大好きです!

フウ~! ゴー、ショウヘイ!

ガンバレ、オータニ。

試合開始までの時間、
ファンたちが訪れるのが、

スタジアムの中にある
オフィシャルグッズショップ。

はい、僕は今、エンゼルスの
グッズ売り場に来ています。

見てください。大谷選手、
僕よりも全然でかいですね。

僕、188あるんですけど、
でかいなあ。

いや~。初めまして。

頑張ってくださいね、きょうの試合も。

お店の中には、とんでもない数の
グッズが並んでいます。

エンゼルスファンには
たまらないんじゃないですか。

グッズがたくさんありますよ。
欲しいな、全部。

これもう、大谷さんバブルヘッド。

こういうの、お土産とかにも
いいですよね。

うわ~。ピッチャーバージョンも
あるのかな? これ。

ユニホームとかも
たくさんありますけどね。

いや~、大谷選手のグッズ、
いっぱいありますね。

もう着てる人もたくさんいますけどね。

実力も一流で、人気のほうも
物すごい人気ですから。

すごいですね、大谷選手。

お店の人に人気商品を聞いてみました。

大谷選手のアイテム、
どのアイテムが一番人気なんですか。

どのくらいの大谷選手のアイテムが
ここにはあるんですか。

大谷選手の人気、すごいんですね~。

球場内のコンコースには、

大谷選手の記念品が
たくさん展示されています。

デビュー戦で着たユニホームや

初めてピッチャーとして
出場したときのボール、

実際に使ったグローブやヘルメット、
バットなどなど、

どれもファンにとっては
たまらないグッズです!

試合のない日に行われる
スタジアムツアーに参加しました。

普段は入ることができない場所を
見ることができるそうです。

大興奮です。

エンゼルス!

球場に入って、まず目につくのが、
このトロフィーケース。

2002年に
ワールドシリーズを勝ち抜き、

チャンピオンになったときの

トロフィーとチャンピオンリングが
誇らしげに飾られています。

VIPエントランスって
書いてありますけど、

何が見れるんですかね。

うわ~、何だ、これ。

あっ、これ、よく見るやつですね。

ここはメディアルーム。

普段、監督や選手たちが
インタビューなどを行う場所です。

もちろん、大谷選手も
何度も登場しました。

こうやって座って、質疑応答、
マイク入っているんでね。

何か質問ある方、いますか。
どうぞ。

この3連戦、厳しい戦いになると
思うんですけど、

あしたも同じぐらいホームランを打って
頑張りたいと思います。

ロビーさん、ちょっと緊張して
硬くなってましたよね?

ツアーはまだまだ続きます。

今、シーズン中なんで、

ホームチームのロッカールームは
見れないらしいんですけど、

相手チーム用のロッカールーム、

本物が見れるということで、これ、
ファンには、たまらないですよね。

結構、思ったより広いな。

ダグアウトですね。

この階段を通ったら、
いよいよグラウンドですね。

いや~、緊張してきたなあ。

ちょっと準備運動してもいいですかね。

イライラしたら、バンってやっちゃう
選手とかもいるらしいんですけど、

その傷が、そのまま残ってますよ。
ここでもう発散するんですね。

いや~、生々しいな、傷。

どのドアも、へこみや傷がすごいですね。

皆さん、イライラしてますね、
選手の皆さん。

途中で代えられたりとか
そういうことがあって。

あっ、これ、もう
ついにグラウンドじゃないですか、これ。

ベンチですか、これ。

うわ~! いつも見てる、これ!

いつも見てるやつですよ、これ!

へえ~。

大谷選手や、ほかの選手が
試合中に座っているベンチです。

実際、席のほう、
配置というのは決まってなくて、

どこへ座ってもいいらしいんですけど、

テレビを見てると、いつも大谷選手、
打つときはこっちのほうに座ってて、

投げるときは
あっち側のほうへ座ってますよね。

ピッチャーの人も、結構
あっち側へ座ってる人が多いらしくて、

集中するために離れて座るんですかね。

投げるときのことを考えたりとかして
こっち側に。

でも、全然、座る場所によって

景色も変わるんで、そういったのも
あるかもしれないですよね。

座ってみて、思ったより
なんかもう、背もたれも高くて、

メジャーリーグの選手って
体がでかいんで、そういったところも

メジャーリーグ仕様なのかと思いますよ。

なんていうんですか、土だったりとか、

そういう、いつも選手が使ってるのが
そのままなんで。

最後にグラウンドに出ることができます。

うわ~、メジャーリーグの土ですよ。

いや~、なんか、やっぱり
日本のグラウンドの土と違うんですかね。

結構、思ったより湿っぽいですけど、

水とか、ちゃんとまいて
手入れしてるんですね。

スタジアムツアー、
とっても楽しいですね~。

スタジアムから車でおよそ20分、

ここに大谷選手を応援し続けている
レストランがあります。

すみませ~ん。

あっ、大谷選手、

「かっとばせ!大谷」って
書いてあります、日本語で。

写真もありますね。へえ~。

「OHTANI DON」って
書いてありますよ、ここに。

気になりますね。

いらっしゃいませ。ようこそ。
すみません、失礼します。

どうぞ。
ありがとうございます。

大谷選手もこちらに来られるんですか?

1回だけですね。

1回だけ、4年前、

4年前の節分に来ましたね。

実は、大谷選手の専属通訳を務める
水原一平さんが、以前、

この店で働いていたんだそうです。

その縁もあって、大谷選手を
連れてきたことがあるそうです。

どんな感じでしたか、大谷選手は。

好青年で、ほれぼれしちゃいましたね。

僕もお会いしてみたいですけど。

たくさん食べましたけどね。
そのときは何を食べてられたんですか。

大谷丼というのが目に入ったんですけど
こちらは大谷選手をイメージして?

大谷さんを応援しようということでね、

お客さんに大谷さんの名前を
知ってもらおうと思って、作ってね。

大谷選手を応援する人には、
ぜひ食べてほしいですね。

もうね、どんどん、一番人気の
がんばれ大谷丼ですから。

よく皆さんね、召し上がってますね。

がんばれ大谷丼は、築地の鮨屋さんで
働いていたという松木さんが厳選した

ホタテ、サーモン、ハマチ、トロなど
12種類の具材が載った海鮮丼。

丸くしたワサビは
野球のボールに見立てています。

お待ち遠さまです。がんばれ大谷丼。

うわ~、見てください、これ。
すごいですよ、このボリューム。

たくさん載ってますね。

見てるだけで、わくわくしちゃいます。

ワサビがボールになってて、
すごいですね、これ。

まさしく、がんばれ大谷丼です。

豪華すぎて、もう、
どこから食べていいか、

分からないですよ。

うん、おいしい。

新鮮ですね。

本拠地のすぐ近くから大谷選手を
応援し続けている、このお店。

去年、こんなことがあったそうです。

大谷さん、去年の9月にね、

一平さんから球場のデリバリーを
頼まれまして、

喜んでということでね、お持ちしました。

遠征で、ちょっとこう、
疲れてるような感じが、

デッドボールか何かね、
当てられたときにね。

なんか、気持ち、こう、
少し元気がないときがあったような

感じがしたんですね、僕はね。

きょうは、がんばれ大谷丼を
持っていって、

これが、がんばれ大谷丼ですよ、
召し上がってくださいって、

ちょっとメッセージを書いてね、
お持ちしたことがありますね。

じゃあ、そのごはんを食べて、

去年のMVPにつながったということは
あるかもしれませんね。

それはどうか分かりませんけど、
まあね、ちょっとしたね、

励ましということで、

お役に立てればいいなと思いました。

メジャー5年目を迎えた大谷選手、
ことしも大活躍を期待しています!

ロビーさん、

大谷選手の人気、すごいですね。

もうすごい人気ですよ。

子供から大人まで、すごい人気で、僕も

Tシャツ買ったんですけど、

大谷選手の。
見てください!

格好いい!
めっちゃ似合ってる!

うれしそう。

もうここでしか買えないシャツとか

いっぱい あるんで、行ったときは、ぜひ
買って、

大谷選手を応援しましょう。

かっちゃんが買ってきてって、Tシャツ。

買ってきますよ!

チーム名がエンゼルというのがいいんだ
よね。

大谷選手のグッズだけで70種類って、
すごいですよね。

ロビー、

野球が好きだしね、

すごい楽しそうでした。
興奮してましたね。

野球、大好きです。

ツアーも すごい楽しそうでしたよね。

むちゃくちゃ楽しめました。

興奮しきっきりでしたよ、

ずっと。
なかなか見れないもんね。

あと、ロビーさん、「大谷丼」はいかが
でしたか?

「がんばれ大谷丼」も12種類の具が乗
っていて、

ボリューム満点でおいしかったんですけ
ど、

オーナーから
いい話をたくさん聞けて、

さらに大谷選手を応援したくなりました。

12勝するかもしれないね、

具の数だけね。

あれ食べたら元気出そうですよね。

お米、入ってるの?っていうぐらい、

上に乗っかってましたね。

すごいボリュームだった。
たっぷり楽しめそう、ここに行ったら。

さあ、

中丸君、茶摘み、

無事に終わってるんでしょうかね。
どうなんでしょうか?

早速、呼んでみましょうか。
中丸君!

ハ~イ、改めまして、

本日は、静岡県の

牧之原市にあります

貸し切りテラス、大地の茶の間から

中継しております。
で、早速釜炒り、やっております!

こんな感じでやってますね~。
そして、改めまして全国のお茶のコンテ

ストで日本一に輝きました柴本さんです。
お願いします。

やってますね~。
これがね、

さっき言った釜炒りなんですけど、

ここ、

一応、深蒸し茶という

私は最初から煎って作るタイプのお茶を
作っていて、

ポイントはちゃんとお茶っ葉の中の水分

煎るというね。
ちょっと押さえつけたときに

ぷつぷつぷつと蒸発するような音がしま
すね。

これ、素手で大丈夫なんですか!?
大丈夫です。

お茶は大体50度ぐらいなので。
大丈夫です。

釜は200度ぐらいあるので。
触れたら

大変なことになりますね!
なので、

その辺はね、ジャニーズは

できるということなので…。やってもら
おうかなと。

大分、危険と隣り合わせですよね。

でもすごい香り豊かで。

ちょっと食欲すら誘うような。
香ばしい香りがしますね。

これ、体験させてもらえるんですか?
どうぞ。

どこからするんですか?
200度ですよね!?

ここを触っちゃだめです。
お茶は40度なんで。

旅サラダって、こんなデンジャラスな番
組でしたっけ。

これで こう、

パラパラっとやります。

ゆっくり押す感じ?
そうですね。

もう茶葉、結構、熱いですよ、茶葉自体
も。

ぱらぱらと。
ちょっと待って、めちゃくちゃ熱いよ。

こういう感じで、

パラパラっと。
僕、お茶が友達なので…。

お茶が友達!?

「キャプテン翼」みたいなことを
言いますね。

そうそうそう。
ボールが友達みたいなこと言いますよね。

10年ぐらい釜炒りやってるとね。
でも、この作業、商品にするまで

時間、どれぐらい かかるんですか。
3時間ぐらいかかります。

3時間!?
最後のお茶になるまでね。

これを繰り返すんですか?
そうです。

きょう、最初に飲んだもらったお茶がこ
の製法で作った釜炒り茶。

そんなに手間が…。
間違えて、紅茶2種類出そうと思ったら、

1種類緑茶だったので。
やってみてください。

もっと熱くなってますよ!
3時間後はどうなってるんですか?

最終的には5%まで乾くんですよ、お茶
が。

うそでしょう…。
ただ、

本当に香りは すばらしい。

釜炒りはすごい香りがよくて、

例えると蒸し物と焼き物と違いというん
ですけど、

焼きのほうが香りもあるので。
これは、あれですか、釜炒りというのは、

体験でふだんからやられてるサービスな
んですか。

そうですね、やってます。
じゃあこれ、ちょっとやってみたいとい

う方は、もしかしたら、予約してくれば、
できるんですね?

なるほど。
これ、ぜひ飲んでみたくなりましたよね。

いただけませんか?
準備してあるので。

ありがとうございます。

釜炒り茶の おいしい お茶です。

どうぞ。
ありがとうございます。

ちょっと皆さんでじゃあいただきたいと
思います。

じゃあ、改めて、

きょう、お世話になりました。
じゃあ乾杯します?

それでは、乾杯。

最高のお茶、いただきます。

どうかな…?

うわぁ~、やっぱり、ちょっと
常温にした感じも

また、最高にうまい。
いい香り!

あと、あれですね、改めて、この360
度、

グリーンを見ながら、天気がいい日なん
て、

お茶をゆっくり飲んだならば、

これはもう心が安らぎますよね。
自然栽培のお茶なんでね、

静岡丸飲みの。

静岡丸飲み、

いい表現ですね。

というわけで、きょうは本当にお世話に
なりました。

最後に

ステッカーを。
ちなみに、

DAIGOさん、ちなみに私、今回で

中継、3回目だったんですけれども、

どうでしたか?
大丈夫でしたかね?

NKですね。
NK?

どういう意味ですか?
慣れてきてる。

ははは…。
一番うれしい言葉ですね。

DAIGOさん、ありがとうございます。
というわけで

本日の中継は絶景テラスでいただく日本
一のお茶でございました。

皆さん、ありがとうございました~。

せ~の、

発掘!ニッポン なかまる印~!

ありがとうございました。

また次回!

ご苦労さん。
NKでしたね。

慣れてきてますね。
やっぱりDAIGOさんがやると、

キレがいいよなぁ。

決まりますね。
すきっと行くのは、

長い間やってますね。
まあ、そうですね、

あれで 結構 飯 食ってきて…。

ここ10年ぐらいは。
黒帯ですもんね?

やっぱりね。
でも、あれね、

あれを全部手摘みすると思ったら、

すごいことになるねぇ。

手摘みで3時間煎るんですよ。

もっと大切に飲まないとだめですよね。
お茶というのは

あんまり熱いお湯で飲まないほうがおい
しいんだよね。

80度とか、60度がいいんです。

だから、きょうも勉強になったけど。

勉強になりました。
でも、

意外と体を張ってくれますよね、

中丸君ね。
あちって言ってました。

だから、

慣れてきたら。
レンコンとかそういうロケもあると思い

ます。
これからね。

レンコンの場合は、マイクを外してもら
わないとね。

体張ってね。
さあ、2つ目のプレゼントです。

プレゼント応募電話番号の発表です。

釜炒り茶 柴本

厳選お茶セット1万円分相当を5名様に
プレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。

当せんされた方には、
直接、ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

日本一。

パッケージもかわいいですね。

お土産にも いいですね。

お茶というのは、日本全国で作ってて、

それで一番というんだから、すごいよね。
すごいですよ。

僕は割と日本茶飲むんですけど、

日本茶、飲むようにしてます?
飲みます。

日本茶、すごく体にいいと思いますよ。

(相葉) 「ソフラン ウルトラゼロ」は 次世代の柔軟剤

<悪臭を感じる前に ニオイをブロック>

<強い香りで ごまかさない!>

嫌なニオイも
(男性)臭くない!

「ソフラン ウルトラゼロ」
(コナン)<キャンペーン中!>

♬~(新津)そうなんです
バスタブはこすりません!

(主婦)それはもう当たり前でしょ
ではそれ

除菌できるの? できないの?

はっ
除菌できるのは銀イオンプラス!

《99%除菌!》
(聴衆)≪おぉ~

♬~「バスタブクレンジング」
《香りが残らないタイプも!》

(母)あら

あっははは…

<サントリー「オメガエイド」>

<「アタマの回転」を維持することが
報告されている 3つのオメガ脂肪酸

DHA・EPA・アラキドン酸が
補えるサプリメントです>

<なんと ご愛飲者の94%が
「始めてよかった!」と回答>

<あなたも 脳の健康対策を始めませんか?>

<およそ1カ月分 6480円相当の商品を

1080円でお試しいただけます>

<お申込みは>

さあ向井、続いては?
さあ、ゴールデンウイークが始まります。

気になるお天気です。

連休に突入する前の

全国のお天気をお願いします。

ゴールデンウイークは雨が多くなってし
まいそうです。

全国のきょうのお天気です。

以上、お天気でした。

DAIGOさん、合格!
ありがとうございます。

MKN。
また来てね。

ありがとうございます!
ぜひぜひ。

最高ですね、

MKNは。

うれしいです。
どこか行きたいところがあったり、なん

か、ご家族でもいいですよ。
一緒に行ってください。

楽しいこともあるでしょうし。

でも、やっぱり、

何だろうな、連休というと、

皆さんさわぐんだけど、

僕ら、連休がないから、あまり びっくり
しないんだけど、天気悪いのはかわいそ

うね。
晴れてほしいですね。

愛ちゃんと留伽はこれからユーチューブ

はい。
このあと、ユーチューブ、生配信を行い

ます。
ロビーさんにお話をいろいろ伺おうと思

います。
中継がつながってますので、ロサンゼル

ス最新情報をお届けします。
中丸さんの未公開シーンもあります。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

にっこりなサービス
おすすめの記事