出典:EPGの番組情報
あさイチ「プレミアムトーク 高畑充希さん」[字]
▽プレミアムトーク 高畑充希▽ライフワークの舞台で完全燃焼▽圧巻の歌唱力「おげんさんといっしょ」▽忙しすぎて働き方改革!?ひとり海外旅行▽川上未映子イチオシ書籍
詳細情報
番組内容
▽プレミアムトーク 高畑充希さん▽ライフワークの舞台で完全燃焼!▽トレンド世界1位「おげんさんといっしょ」圧巻の歌唱力▽忙しすぎて働き方改革!?ひとり海外旅行で買うアイテムって?▽衝撃を受けたオフ・ブロードウェイおすすめ作品も▽特選!エンタ・イチオシ書籍 川上未映子さん▽みんな!グリーンだよ 春の和モダン!ゼラニウム【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】高畑充希,【出演】川上未映子,【VTR出演】平祐奈,【講師】園芸研究家…小笠原誓,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,小林孝司,【リポーター】駒村多恵,【朗読】友利直美ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 高畑
- 大吉
- 鈴木
- 華丸
- 舞台
- 小笠原
- 川上
- 自分
- 小林
- 本当
- ゼラニウム
- 一緒
- 駒村
- 時間
- 写真
- 日本
- 仕事
- ヘレン・ケラー
- ミュージカル
- 結構
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
鈴木≫おはようございます。
大吉≫4月22日金曜日の
「あさイチ」です。
行かずに7年。
鈴木≫行かなかった
7年たちましたね。
華丸≫追っかけて止まるバスの
パターンがあるんですね。
大体過ぎ去っていって長男が
最後まで追いかけて
はあはあという。
大吉≫初めてかもしれない。
ただ、気づきました?
7年後、長男まだ
バンドしていましたよ?
成人していたはずやけどな。
物持ちがいい。
華丸≫もしくは孫悟空の再来です。
大吉≫何本目かな?
来週も楽しみでございます。
けさの「あさイチ」
ゲストは高畑充希さんです。
鈴木≫今、一緒に見ながらね。
高畑さんも「とと姉ちゃん」で
ヒロインを務めて
もう5年になるんですか?
高畑≫もう5年もたつんですね。
大吉≫2016年ですね。
華丸≫6年です。
高畑≫6年か、6年ですね。
鈴木≫覚えてますか?
高畑≫もちろん、もちろんです。
鈴木≫1年やって。
高畑≫すごく長い間ですけど
楽しかったです。
華丸≫めちゃくちゃ
唐沢寿明さんに怒られるんですよ。
めちゃくちゃ怒るんですよ。
大吉≫そんな人じゃないのに。
華丸≫よかれと思って。
鈴木≫早速メッセージきています。
兵庫県の方からです。
きょうは関西弁で大阪の
おばちゃんトークお願いします。
大吉さん神戸出身なので
ぜひお相手して
差し上げてくださいと。
大吉≫すみません、僕
2歳までしかいなかったので
全く記憶がないんです。
すみません期待に応えられなくて。
高畑さん、ドラマや映画で
大活躍中ですが
実は舞台ということで
その活躍からご覧ください。
(VTR)
鈴木≫こちらは去年、高畑さんが
主役を務めたミュージカル。
デビュー以来、数多くの舞台に
出演してきました。
中でも、ヘレン・ケラーと
サリヴァン先生の奮闘を描いた
舞台「奇跡の人」は
特に思い入れのある作品です。
サリヴァン≫私たちは
ことばの光で
5000年前のことだって
見ることができるのよ。
17歳から
これまで13年にわたって
定期的に挑んできました。
サリヴァン≫お人形から
始めましょう。
現在、4度目となる公演の
稽古の真っ最中。
「奇跡の人」に
何度も挑む理由とは。
その思い、たっぷり伺います。
そして、芝居だけではなく
新たな表現で
活躍の場を広げる高畑さん。
♪~
こちらは
去年、ダンサーとコラボして
ヒップホップダンスに
初挑戦した映像。
♪~
そして、先月の主演ドラマでは
おしゃれな衣装も話題に。
実は、自分で選んで
提案したんだとか。
役のイメージに合った小物など
私物も使って手がけました。
さらにこちらは、髪の毛を
アイスクリームに見立てた写真。
人気のアートディレクターと
コラボした作品なんです。
そのアートディレクターとは
吉田ユニさん。
この間、私たちも
撮影してもらいましたよね。
今年度の「あさイチ」の
ホームページやSNSの
ビジュアルを手がけた方なんです。
高畑さんと「あさイチ」で
思わぬつながり。
このお話も
後ほど伺います。
さまざまな才能を開花させる
高畑充希さんの魅力に迫ります。
大吉≫改めまして
けさのゲストは高畑充希さんです。
本当に幅広いご活躍で。
高畑≫ありがとうございます。
大吉≫ダンスも昔から
やられてたんですか?
高畑≫いや、ダンスは
全然やっていなくて
ですけど企画で呼んでいただいて
ふだんお会いしない方と
しようという企画でいつの間にか
踊ることになっていて
大吉≫ダンス未経験の状態で?
高畑≫ほとんどやったこと
なかったんですけど
一緒にやらせていただいた方が
すごく親切に教えてくださって。
大吉≫でもこれ、教えてもらって
できるものじゃないですね。
どのくらい練習されたんですか。
高畑≫これ、一日です。
華丸≫キアヌ・リーブスかと
思いました。
大吉≫「マトリックス」のね。
困るな一日でこんなことされたら。
踊りたくない芸人ですよ。
そうなんですね…。
鈴木≫ドラマの衣装もご自分で?
高畑≫スタイリストさんが
もちろん組んでくださって
いろんなものを
いっぱいシーンがあるので
その中で、たまに
私物のスカーフを
使ってくださったり
自分で考えたまでは
いかないんですけど。
鈴木≫いろんなところで才能を
発揮させている
高畑さんですけれど、きょうも
高畑さんへの
質問やメッセージどしどし
お寄せください。
お待ちしております。
きょうも早速
いろいろ届いておりまして
中でも
やっぱり歌声が最高ですとか
その関連で
おげんさんがいいですねと
千葉県50代の方からです。
おげんさんでのすてきな歌声を
楽しみにしていますと
三重県の方から
「おげんさんといっしょ」の
お父さん姿のまま歌を
熱唱してくれた回、最高でしたと
メッセージが
たくさん届いています。
毎回放送されるたびに
大きな反響がある
「おげんさんといっしょ」の
映像もご覧いただきます。
(VTR)
毎回、放送するたびに
トレンド世界1位となる
生放送音楽番組
「おげんさんといっしょ」。
緩いスタジオトークも人気です。
ふだんのドラマでは見られない
高畑さんのお父さん姿も
毎回、話題です。
ねずみ≫早速メッセージきてるよ。
始まったー!!!
お父さんのメガネ変わってる?
だって。
お父さん≫あっ、ありがとう。
星野源さんが
高畑さんのミュージカルを見て
共演したいと
ラブコールを送ったんだそうです。
星野さんも魅了した歌声
お聴きください。
♪~
華丸≫ホイットニー・
ヒューストンや。
大吉≫生放送で
毎回やられていて
高畑≫歌うと決まったのも
1週間前もないぐらいで。
英語で歌うのに
結構てんぱった記憶があります。
大吉≫星野源さんからの
ラブコールでということですね。
高畑≫最初は星野さんと
お会いしたこと
なかったんですけど
舞台に来てくださって
そのご縁で誘っていただいて
お父さんをやるって
何なんだろうと思ったんですけど
ちょっと行ってみようと
思ったらこんなすごいことに
なっていて。
鈴木≫お父さん姿で毎回生放送に
臨むというのはどうですか?
高畑≫さっき言っていたみたいに
かつらをかぶると
一緒になっちゃうというか
すごい威力があって、このかつら。
やっぱりなかなか生放送で
好きな音楽について
みんなで語るっていうものって
今、あまりないので
すごくすてきな企画に
参加させていただいて。
大吉≫喜んで行きます
という感じで。
高畑≫そうですね。
メンバーの方も
皆さんとても楽しい方なので。
大吉≫たまに藤井隆君が
楽しすぎるときがあるんだけど
生放送でよくやるなと。
高畑≫どこかで期待しちゃって。
大吉≫私も生放送で彼と絡むとき
は
たっぷり睡眠を取らないと
怖いんです。
高畑≫ふだんはすごく静かな
すてきな方なんですけど。
大吉≫生放送になると
変なスイッチが入るよね。
お気をつけください。
鈴木≫高畑さんもあぐらかいたり
足も開いてドーンと座っていたり
結構、お父さんに
なりきっていますよ。
高畑≫キャラ設定がぐだぐだで
普通の感じで
会話しているんですけど
一応、お父さんだから
そこだけは守ろうみたいな。
足だけ開く
みたいなところなんですけど
もうそろそろそれも
忘れそうな感じがあります。
鈴木≫歌う歌もご自身で選んで
としているんですか?
高畑≫毎回歌う歌も知らなくて
言われたものをやりますと
やっているような感じです。
鈴木≫やっぱり
ミュージカルの歌とかが。
高畑≫ミュージカルが好きという
のが
私の中でも1つ大きいので
それをピックアップしてくださる
機会が何度かありました。
鈴木≫高畑さんといえば
ミュージカルですし
高畑さんといえば
舞台というところを
イメージされる方も
多いと思うんですけど
今、取り組んでらっしゃる舞台が
「奇跡の人」という作品で
ことしで4回目の出演に
なるんですね。
(VTR)
高畑さんが初めて
「奇跡の人」の舞台に立ったのは
17歳。
長年の夢だったというヘレン役に
体当たりで挑みました。
高畑さんの演技は話題を呼び
その後、繰り返し演じることに。
3度目となった
2019年には、家庭教師の
アニー・サリヴァン役を熱演。
サリヴァン≫L!
この子にとっては一生
日が昇ることも沈むこともない。
なのに、あなた方は
いつかお日様が昇るよって
言っているんです。
高畑さんにとって
ライフワークともいえる
舞台になっています。
そして来月
4度目の公演に向けて
今、稽古の真っ最中です。
サリヴァン≫はるばる
ワシントンから持ってきたの。
これで我慢して。
ヘレン役は、今回が初舞台となる
平祐奈さんです。
この日の稽古は
サリヴァンとヘレンが
初めて出会う緊張の場面です。
演出家と相談しながら
新たなサリヴァン像を
模索しています。
だんだん稽古も激しさを増し
白熱していきます。
思わず力が籠もって…。
格闘シーンもあるんですね。
大吉≫今、稽古中で、きょうも
このあと稽古に行くと
伺っています。
この舞台には特別の思いが
あるそうですね。
高畑≫10代のときに
まだ芸能界に入る前に拝見して
ものすごい熱量に圧倒されて
客席を立てなくなった
記憶があって、そのときに
ヘレン・ケラー役を
いつかやりたいなって思って
この世界に飛び込んだというか
大きいきっかけの
1つだったんですけど。
大吉≫そのときの舞台の写真が
こちらですね。
サリヴァン役、大竹しのぶさん。
高畑≫しのぶさんと菅野さんが
やられていて、そのあとも何度も
再演されて
いろんな方がやっていて
17のときから
私は携わっているんですけど。
大吉≫ヘレン・ケラーやったあと
サリヴァンもやるというのは
なかなか珍しいんですか。
高畑≫なかなかないことなので
おもしろかったです。
同じ話なのに目線が逆になる
というのは新鮮でした。
ヘレンのときも大変でしたけれど
やっぱりサリヴァンが3倍ぐらい
大変だと思いながらやっています。
鈴木≫動きとか
せりふとかですか。
高畑≫3時間しゃべりっぱなしで。
家族とヘレン・ケラーを
どんどん動かしていかなければ
いけない役なので
ヘレンのときは
ある意味、野性的な感覚で
全然、周りが気にならずに
生きている感じ
だったんですけれど
サリヴァン先生は
いろんなパワーが
必要だなと思って。
大吉≫小さいころから舞台は
お好きで見ていたんですか?
高畑≫両親が演劇を見るのが
好きだったので小さいときから
連れて行ってもらって
ミュージカルや舞台は
よく見ていてほうだと思います。
大吉≫その中で
この舞台と出会って。
高畑≫そうですね。
鈴木≫この舞台を見たときは
何歳ぐらいだったんですか。
高畑≫小学校3年生から
4年生ぐらいだったと思います。
大吉≫早いですね、何か。
高畑≫舞台の話をできるような
同級生はいなくて。
大吉≫あんまりね、僕らも
見たことはないよね。
学校の授業で見たりした記憶は
あるけれど。
高畑≫ちょっと変わった
子どもではあったかもしれません。
華丸≫客席には、子ども
いなかったでしょう?
高畑≫大人ばっかりでした。
母親にこそこそとしゃべって
怒られていました。
鈴木≫舞台中にね。
ご両親が結構、舞台が
好きだったりするんですね。
高畑≫そうですね。
両親の共通の趣味だったんです。
今は両親の共通の趣味が
ゴルフになっちゃいましたけれど
変わっていってるんですけれど。
大吉≫先ほど稽古風景がありま
したけれど、動きが
なかなか激しいというか。
高畑≫ものすごく
格闘技的な動きが多いので
生傷が絶えない稽古場には
なるんですけれど。
大吉≫舞台自体は
何時間ぐらいですか。
高畑≫3時間ちょっとです。
休憩が2回入ります。
大吉≫なかなかの長舞台ですね。
その間、結構
ばたばたされているわけですね。
高畑≫そうですね。
ヘレン・ケラーと
サリヴァン先生の話で
実話なんですけれど物語が
すごくうまくできていて
展開が早いので体感としては
そこまではないかなと。
やっているときは
しんどいですけど。
大吉≫でも3倍大変だという役を
3時間やってるから9倍かなと
なぜかけ算したのか
分かりませんけれど。
鈴木≫激しいアクションシーンも
見どころの1つです。
(VTR)
こちらは前回の舞台の映像です。
サリヴァンが
自由気ままなヘレンに
食事のマナーを教える場面。
このシーン
台本には、せりふがなく
アクションのみ
11ページにわたって
書かれています。
およそ7分間にも及ぶ
格闘シーン。
白熱した演技が続きます。
アクションを指導するのは
殺陣師の渥美博さん。
高畑さんが
15歳のときに演じた舞台
「ピーターパン」でも
指導を担当されました。
当時と今の高畑さんについて
伺いました。
高畑≫ありがとうございます。
大吉≫15歳のころから一緒で?
高畑≫きのうも一緒に
稽古をしていました。
私が全然アクションなど
やったことはないときから
お世話になっているので
定期的にお会いすると
うれしい気持ちになります。
大吉≫うちの相方も
舞台をやっていますけれど
7ページ、アクションって。
華丸≫11ページですよね。
何を書いてるんですか?
高畑≫
ヘレンがこう動いて
サリヴァンがこう動いて
ヘレンがこう思い…
というのを11ページ。
華丸≫体で覚えるしかないですね。
高畑≫目がチカチカするので
いったん閉じて
動いて覚えようと。
本当にちょっと動きで
どちらかというと
おもしろいシーンでもあるので。
大吉≫客席の笑い声も
ありましたね。
高畑≫ショー的な
部分でもあるので
今、一緒にやっている祐奈が
めちゃくちゃ覚えるのが早いので
ついていくのに必死です。
鈴木≫きつくないと
楽しくないんじゃないかと
おっしゃってますけど
そんな感じですか?
高畑≫そうですね
13年、この演目をやっていると
ちゃんと年も取ってきて
きついなと。
大吉≫言いだせないだけでね。
高畑≫全然きついなと思います。
大吉≫一日2公演の日も
あるんですってね。
高畑≫もう死にかけています。
鈴木≫1つの舞台が3時間で
休憩が2時間あって
そのあとまた3時間。
高畑≫体を動かしたりするのは
大丈夫なんですけど
3時間かけてヘレン・ケラーに
ことばを教える。
分からない人に教え続けて
やっと分かってもらえるという
3時間ちょっとなので
またゼロに戻るというか
また教えるのかっていう
うん、というのが
2回公演の日はありますね。
大吉≫楽屋で、ずっとお休みに
なって気持ちを整えて?
高畑≫一日寝たことにしようって。
1回、終わったら寝て
次の日だと
思うようにしているんです。
鈴木≫2時間の間に
一日寝たことにして。
高畑≫気持ちをゼロに戻して
やるようにしています。
今回、2回公演は
少ないんですけれど。
鈴井≫それぐらいエネルギーを
使うし、大変だ。
高畑≫やっぱり二十歳の役なので。
大吉≫ライフワークみたいな
ことばも出てきましたけど
こんなに大変な舞台ですけれど
4回目ですが
何年か後に
5回目の話がきたときは。
高畑≫1回考えます。
前回も1回待ってくださいって
言ったんです。
再演をやりませんか?って
言っていただいたときに
1回待ってくださいって
言ったんですけれど
あれよあれよという間に
そういうことになっていって
今回は、もう1回ちゃんと
考えたいですね。
大吉≫高確率で5回目を
やっているんでしょうね。
高畑≫でも最後かもしれないな
とも思っています。
鈴木≫大変だけれど
どうしようかと思うけど
やっぱりやろうという
その魅力は?
高畑≫いちばんは台本が
すばらしいことですかね。
本当にめちゃくちゃいい本で
何本か舞台を
やらせていただいているんですが
こんなに、すばらしい本には
なかなか出会えないなと思うし。
実話というのは胸にくる
稽古していて泣けてきちゃう本は
あまりないので
普遍的な
諦めなければなんとかつかめる
というテーマせいで
一人一人が
人間くさく描かれているので
台本を読むとやっぱりすばらしい
なって頑張ろうって思います。
鈴木≫今回
高畑さんの素顔について
ヘレン・ケラー役の
この方にも伺っています。
(VTR)
今回が初舞台となる平祐奈さん。
稽古での高畑さんの印象は?
稽古を重ねるうちに
意外なギャップも感じたそうで…。
大吉≫平さんとは初共演ですか?
高畑≫初共演なんですが
彼女は今23歳で
19歳のときから
プライベートで知っていて。
よく行くごはん屋さんで
ばったり会ったのがきっかけで。
なので、今回彼女が
ヘレン・ケラーに
決まったって聞いて
めちゃくちゃびっくりしました。
大吉≫ごはん屋さんで会って
友達というか。
高畑≫すごい頻繁に
会うわけではないけど
親戚のおばさんみたいな気持ちで
祐奈も大人になったねって
炭酸を飲めるようになったのって
彼女がヘレン・ケラーに
なったって聞いて
すごいびっくりもしましたし
うれしかったですね。
初舞台を一緒に立てるというのは。
大吉≫最初はね
お友達のような関係で。
いざ稽古場に入ったら
やっぱり平さんも
違う面が見えてきたりとか
こういうお芝居をするんだとか。
高畑≫そうですね。
彼女、すごいかわいらしい
雰囲気なんですけど
ふだんキックボクシングとか
やっていて
めちゃくちゃ体を動かせる
人なので
ヘレン・ケラーは体力勝負だから
すごく彼女がパワフルすぎて
走っていっちゃうとこで
私が捕まえなければいけないのに
追いつけないとか
本当にエネルギッシュに
元気ですね。
力をもらっていますね。
華丸≫そう言われれば動きが
シャープでしたね。
高畑≫逆に腰が芯があるから
体幹がありすぎて
子どもに見えないから
もっと体幹をぶらせと
怒られてました。
大吉≫なかなか難しいですね。
高畑≫ボクサーみたいな
動きをするから。
大吉≫でもご縁ですねお二人がね。
高畑≫今回で舞台が好きだなと
思ってもらえたらうれしいですね。
華丸≫ごはん屋さんが
いちばん驚いて
いるんじゃないですか?
高畑≫大将は喜んでました。
鈴木≫高畑さんも
ヘレン・ケラー役を
やったことがあるから
平さんに何かアドバイスを
することはあるんですか?
高畑≫前回の鈴木梨央ちゃんも
初舞台で
もちろん自分も
やっていたんですが
できるだけ
本人と演出家さんが
作っていくものだと
思っているので
なるべく何も言わないようには
しているんですけど
たまに動きで、こうしたほうが
危なくないというのが
経験して分かっているので
そういうところだけは
こうしたほうが
手を、けがしないよとか
たまに言うようにしています。
華丸≫シルベスター・スタローン
が「ロッキー」を撮るみたいな
もんですね。
…ちょっと分かりませんけど。
<笑い声>
大吉≫だから気が付けば
教えるというかキャリア的にも
上の立場になられているんですね。
高畑≫気づけば、そうですね
いつまでも、いちばん下で
いたいん
ですけれど
そういうわけにもいかなくて
年下の子とか
前回も梨央の初舞台の初日とか
初舞台だとちょっと泣けてくる
ところがあって
今回も初日とか感慨深いんだろう
なと思っているので
あんまり下の子と接するのも
刺激を受けますね。
楽しくやっています。
鈴木≫さて舞台もそうなんですが
高畑さん、ほかにも
大忙しなんですね。
「とと姉ちゃん」の辺りからです。
大吉≫出ずっぱりですよね。
華丸≫役もばらばらで
せりふもね。
鈴木≫華丸さんも
たくさん見ていますね。
華丸≫カホコね、走り方を
まねしていましたよ。
高畑≫キャラクターが
強かったので。
鈴木≫お忙しいんですけれど。
大吉≫映画だけでも大変なのに
定期的に舞台も
ずっとやられていますよね。
華丸≫全然過保護じゃないやん。
激務のカホコですよね。
高畑≫いちばん最初に
舞台を決めて、そのあとに
空いている隙間で
ほかのお仕事を調整しています。
華丸≫舞台は
稽古があるじゃないですか。
大吉≫舞台のスケジュールを
決めてからですか?
高畑≫1年に1本やりたい
と思って
ほかのものを入れて
タイミングでという感じに
なっていくんですけれど
すごく忙しそうだなと
言われることもあるんですけれど
結構、休むことも多くて
1年に2、3か月は休んでいます。
大吉≫このスケジュールで?
鈴木≫その辺をご覧いただきます。
2018年に
ちょっとまとまったお休み。
2019年にも
それぞれ取っていますね。
何か月単位ですか?
高畑≫合間合間で
CMの撮影があったりも
するんですけれど。
大吉≫単発ものですね。
高畑≫役がない時期が
なんとなく2、3か月あります。
去年やおととしは
めちゃくちゃ休んでいたので
コロナ禍ということも
ありましたけれど、全然
やっぱり皆さん
心配してくださるんですけれど
CMとかで見てくださることが
多いからなのか…。
そうかなと思います。
大吉≫2020年は、ドラマが
入っていませんけれど
2021年もたくさんあるしな。
よく休めましたね?
高畑≫なんとなくですね。
華丸≫「奇跡の人」のあとに
「ミス・サイゴン」も
やるんですね。
高畑≫予定が変わってしまって
ことしになったので
ことしは
ちょっと舞台まみれといいますか
ぎゅうぎゅうのスケジュールです。
鈴木≫休暇中に高畑さんが
していたことがあるんですよね
行ったところがね。
高畑≫ものすごく
海外旅行が好きで
ふらっと休みになると
行ってきますと言って
海外に行きますね。
華丸≫1人でですか?
高畑≫1人でも行きます。
大吉≫結構な期間ですか?
高畑≫長期滞在というわけでは
ありませんけれど
あっち行ったり
こっち行ったりしながら。
ここ数年、海外に行きにくくて
ちょっとストレスです。
大吉≫コロナ以前に
海外に行ったときの写真が
入ってきました。
海外旅行記ということで
思い出深い写真を
お願いしますといったら
この3枚がやってきました。
ニューヨークにて
Tボーンステーキですか?
華丸≫これは
証拠はないですよね?
高畑≫ニューヨークでないかも
しれませんね。
大吉≫ニューヨークでの
高畑さんの写真が
欲しかったんですけれど
なぜかステーキの写真がね。
高畑≫1人で行っていると
自分の写真は撮らないですよね。
これもニューヨークは
ミュージカルが好きだから
ミュージカルを見に行くことが
多いんですけれど
合間で食事となると
せっかくだからおいしいものが
食べたいと思って
ステーキ屋さんに行ってとか
意外とTボーンは
食べないんですけれど日本では
ニューヨークではおいしいと
うわさのところがあったりして
1人で黙々と食べていました。
大吉≫結構なボリュームに
見えますね。
高畑≫食べきったかな?
大吉≫下が
サンフランシスコにて
ということで
これもちょっと証拠がね。
高畑≫ネットから
引用しているようですけれど
自分で撮っています。
サンフランシスコは本当に
行こうと思っていたわけではなく
お友達が住んでいたので
遊びに行ったんですけれど
想像以上に
すごく過ごしやすい場所で
結構ゆっくり、公園も多くて
ゆっくりしました。
大吉≫誰もいないんですね?
町に誰もいないから。
サンフランシスコの人は
どこにいるんだろうと思って。
高畑≫サンフランシスコなのか
ということですよね。
鈴木≫何を撮ろうと
思ったんですか?
高畑≫何も考えて
いなかったんですよね。
坂がすごく多くて。
あと建物がいちいちかわいいとか
カットラインとか
すごくかわいくて。
大吉≫この標識は何ですか?
シーソーをしていますね。
謎は深まるばかりですけれど
各自、皆さん検索して
答えを見つけてください。
こんな写真がありました。
海外に行ったら、こういうことも
楽しみの1つということで
写真をいただきました。
海外で、こういうものを
お土産代わりに。
高畑≫私は靴下が好きで
集めていて
日本でももちろん
買うんですけれど海外に行くと
不思議な靴下が
いっぱい売っているので
買っちゃいます。
大吉≫こちらの写真ね。
どれもかわいらしい。
華丸≫どこのとか
分かるんですか?
大吉≫この辺は独特ですよね。
高畑≫これは
日本のものなんですけれど
足が描いてある靴下に
はまっていて
この種類10足ぐらいあります。
脱いでも足という…
全然、理解してもらえませんね。
大吉≫見て見ぬふりをするかも
しれませんね。
高畑≫海外のほうが
色が鮮やかなものが多いので
つい買ってしまいます。
華丸≫靴下をはくんだ?
高畑≫はくんだ。
華丸≫改めて考えたことが
ないなと思って
外国人が靴下をはくとかね…
ソックスって言うもんね。
ごめんなさい、僕の話は。
大吉≫生放送ですから、華丸さん。
何?今の時間。
みんなはくんだ?じゃないですよ。
こういうふうに気晴らしを
しながら
でも実は
こういうことをやっているという
お写真もあります。
鈴木≫舞台をよく見に行かれる
ということですね。
おすすめの舞台ですか。
高畑≫コロナ禍の前に
ニューヨークに行ったときに
いろいろ見た中で
印象深かったものです。
大吉≫「スリープ・ノー・モア」。
高畑≫ホテルが全部
舞台になっているんです。
なんて言ったらいいんだろう?
ブロードウェイって
大きなミュージカルとか
舞台がいっぱい見られる
街があるんですけれど
そこから外れたところに
オフ・ブロードウェイがあって
華やかともちょっと違って
裏路地を通っていくような
劇場もあって
この作品は建物1棟をちょっと廃
工場っぽいところが
劇場になっていて
入ると
役者さんが動いて
物語が進んでいくんですけれど
お客さんが、どの役者さんを
選んでついていってもいいんです。
せりふがないので、マイムとか
動きだけでどんどん
シェイクスピアの話とか
進んでいくんですよね。
大吉≫真ん中の辺りが
役者さんですね?
周りの仮面を着けている人は?
高畑≫お客さんです。
お客さんが
仮面を着けているんです。
着いていない人が役者さんで
中で動いていくのを
誰を追っていってもいいし。
大吉≫次のシーンはあそこです
という感じではなくて?
高畑≫彼を追っかけていると
踊るシーンになって
かえてということでもいいし
ものすごく
今まで発想がなかったような
造りになっています。
大吉≫時系列が分からないけれど
追いかけていった人だけが
このシーンに
たどりつくということなんですね。
高畑≫いろんな場所で
いろんなことをやっているんです。
ほとんど、ことばがないので
どんなことばを使う方も
楽しむことができるということで
シェイクスピアとか
少し勉強していくと
これがこうなって
こういうふうになっていく
ここで殺されるよな
というような感じで。
華丸≫何回、行っても楽しめる
ということですね。
高畑≫何回
見ても楽しいんだと思います。
大吉≫ご自身で
調べて行ったんですか?
高畑≫劇場を
調べていったんですけれど
こんなところに
劇場があるのかというところで
そういう場所だったので
結構、1人で怖かったですけど
でもすごかったですね。
華丸≫枠がない
ということですよね。
いつ始まります
というのもないんですか?
高畑≫入ると
始まっているんですよ。
華丸≫開演とか開場が
ないんですね。
高畑≫何十分単位で
物語が一区切りで
また一から始まる
という感じなんです。
大吉≫そういう楽しいことを
体に入れて
また仕事でということですね。
高畑≫仕事という感覚は
あまりないかもしれません。
趣味ですね。
見るのが好きなので。
出るより見るのが好きなので
遊びに行っている感じですね。
鈴木≫ニューヨークに
いるときには
ブロードウェイの有名なものも
たくさん見たりとかも
しているんですか。
高畑≫いいと言われたものは
片っ端から見ていきます。
オフ・ブロードウェイのものも
見たりしています。
大吉≫ここ何年かは
海外に行きづらくなったから
寂しいですね。
高畑≫寂しいですね。
大吉≫日本の舞台を見たりも
していますか?
高畑≫ちょこちょこ
見に行ったりしています。
鈴木≫忙しいとき休暇を取るって
仕事どうなるかなとか怖い思いが
あるんじゃないかと思いますけど
そういうのはないですか?
高畑≫意外と
ないんですよね、全然
仕事も好きなんですけれど
遊ぶのがすごく好きで
仕事だけとなっていると自分が
詰め込まれている感じが
してしまって
仕事も、本当は
遊びみたいな仕事がしたくて
だから、楽しいほうがいいです。
鈴木≫休暇も取って遊んで
それがまたいい仕事に
高畑さん的にはつながっていく
という感じですか。
高畑≫趣味が仕事になっている
のは不思議な感じですけれど
自分にとっては悪くないのかなと
思います。
大吉≫高畑さんだから
という感じがしますよね。
僕たちは会社に休みたいと
言ったら
一生休めと言われてしまうから
今はだいぶ変わりましたけどね。
休みたいと言ったら一生、休めと
言われてしまうんですよ。
<笑い声>
今は大丈夫ですけどね。
今は休みが取れますよ。
高畑≫いいところで
仕事をさせてもらっています。
鈴木≫高畑さんに、たくさん
メッセージをいただいています。
なんといっても多いのが
高畑さん、ベリーショートが
すてき!と
北海道50代の方から
いただきました。
すてきすぎます
とてもお似合いですとか
愛知県60代の方。
先週木曜日、高畑さんの
雑誌記事を見せて
こんな感じにしてくださいと
カットしてもらいました。
何十年も髪形を変えていない
私にとって挑戦でしたが
夫にもかわいくなったねと
好評でしたということです。
きょうの衣装
白がとてもお似合いです。
立って全身を見せて
いただけませんかということです。
すごくすてき。
高畑≫朝だから白を着てみようか
と思いました。
鈴木≫髪形も1周回って
見せていただけますか。
ありがとうございます。
大吉≫ベリーショートですね。
華丸≫いつごろ切ったんですか。
高畑≫「ムチャブリ!」という
ドラマを撮る前に切りました。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
9時になりました。
ニュースをお伝えします。
まず今、入ってきたニュースです。
アメリカを訪問している
鈴木財務大臣は
一連の国際会議のあと
先ほど記者団に対して
現地でアメリカの
イエレン財務長官と会談したこと
を明らかにしました。
そのうえで鈴木大臣は
イエレン財務長官と金融市場の
動向、特に最近のドル円相場の
動きについても議論をした。
私からは直近の円安が
やはり急激だということを
数字をもって示した。
そのうえでこれまでのG7や
G20における為替に関する
合意を維持しつつ
為替の問題に関して
日米の通貨当局の間で緊密な
意思疎通を図っていくことを
確認したと述べました。
次です。
家庭で消費するモノやサービスの
値動きを見る先月3月の
消費者物価指数は
天候による変動が大きい
生鮮食品を除いた指数が
去年の同じ月を0.8%上回り
7か月連続で上昇しました。
原油価格が高騰し
ガソリンや灯油が値上がりした
ことが主な要因です。
ロシア軍がウクライナ東部での
攻勢を強める中
アメリカのバイデン大統領は
ウクライナ軍を支援するため
りゅう弾砲や無人機などを含む
8億ドル、日本円にして
およそ1000億円の追加の
軍事支援を行うと発表しました。
IMF・国際通貨基金の委員会は
会合で
ロシアの軍事侵攻が世界経済に
有害な影響を及ぼしているなどと
する議長声明を発表しました。
通常、議論の成果は
委員の総意による共同声明として
公表されますが
今回はロシアの同意が
得られなかったと見られます。
IMF加盟国の財務相や
中央銀行総裁が委員を務める
国際通貨金融委員会は
鈴木財務大臣も出席して
21日、
ワシントンで会合を開き
世界経済の見通しなどを議論して
議長声明を発表しました。
ウクライナに対するロシアの戦争
が甚大な人道的影響をもたらし
世界経済に有害な影響を
及ぼすことを認識する。
世界経済は回復が
続いているものの
ウクライナへの戦争の影響で
大きな後退に直面しているなどと
指摘しています。
委員会は通常、24人の委員の
総意に基づく共同声明として
議論の成果を公表しますが
今回は議長声明にとどまりました。
ロシアの同意が得られなかったと
見られます。
原油価格の高騰対策を巡り
政府は石油元売り会社への補助金
を拡充する方針を固め
補助額の上限を今の
1リットル当たり25円から
35円に引き上げる方向で
調整を進めています。
では全国の天気、雲の様子です。
低気圧に伴う雲は本州の東の海上
に抜けつつあります。
北日本には次の雲が
近づいてきています。
きょうの天気です。
九州から東北の南部は
日中晴れるでしょう。
東北の北部は雲が多く
夜になると雨の降る所が
ありそうです。
北海道では夜はところどころで
雨が降り雷を伴うでしょう。
沖縄は雨の所が多く
雷を伴う所がありそうです。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
大吉≫引き続き、けさのゲストは
高畑充希さんです。
鈴木≫高畑さんに
たくさんメッセージ
いただいていますが
その前に先ほど高畑さんが
サンフランシスコに旅行に
行ったときにあった
シーソーの標識について
メッセージをたくさん
皆さん、調べてくれました。
岡山県の方、大阪府の方
ありがとうございます。
近くに公園あり
という意味だそうです。
かわいいですね。
高畑≫かわいい。
鈴木≫日本にはなさそうですね。
大吉≫近くに公園があるから
気をつけなさいよということかな。
高畑≫子どもが出てくるよ
ということですかね。
大吉≫すみません、助かりました
ありがとうございます。
お手数かけました。
どうも、失礼いたします。
まだ見てください。
高畑≫生放送ってすごいですね。
鈴木≫最近多いですよね。
ちょっと分からないので
お願いしますって。
高畑≫調べてくださいって。
鈴木≫高畑さんに
質問がきています
東京都50代の方からです。
高畑さんの歌声に
魅了されております。
好きな歌、何でしょうか?
高畑≫好きな歌?
鈴木≫絞れますか?
たくさんありますから。
高畑≫何でしょう?
大吉≫歌うことはもちろん昔から
お好きなんでしょう?
高畑≫実は私そうでもなくて…。
歌うことがすごい好きか
と言われると、そうでもなくて
私たぶん仕事で歌わなかったら
1年歌わない年とかあるだろうな
と思うぐらい
歌わなかったんですけど
さっき出ていた
「ミス・サイゴン」という
ミュージカルをやることになって
これは歌練習せんと
全然難しいなと思って。
大吉≫当然ですけど。
高畑≫それで歌を知らなきゃ
と思って知るようになったら
ここ1、2年すごく歌が好きに
なってきました。
大吉≫ええ?
華丸≫それまでは、例えば
カラオケとか行ったりして
何を歌っていたんですか?
高畑≫タンバリン
たたいていました。
鈴木≫歌わないんですか?
高畑≫そうですね。
鈴木≫でも歌ってって
絶対言われますよね。
高畑≫緊張するんですね
カラオケで
これ歌って言ってもらえると
うん…って
酔いが覚めるというか。
断らないですけどなかなか。
大吉≫見ていたら小さいころから
歌がうまくて、ダンスもお上手で
そんなんかと思ったら。
高畑≫最近やっと歌と
仲よくなってきた気がします。
鈴木≫意外な…。
「ごちそうさん」についても
たくさんいただいています。
高畑さん初めての
朝ドラになるのかな?
大阪府の方。
高畑充希さんを初めて見たのが
「ごちそうさん」の
希子ちゃんでした。
引っ込み思案の希子ちゃんが
焼氷の歌を美しく高らかに歌う
シーンは今でも忘れられませんと
いうメッセージがきています。
「焼氷有りマスの唄」も
きょうご用意しています。
華丸≫名シーンでしょう。
(VTR)
ヒロイン、め以子のために
客を呼び込もうと
希子(のりこ)が歌う場面です。
♪「うま介印の焼氷
うま介印の焼氷」
鈴木≫やっぱりこの
歌唱力を聴いても歌が…。
大吉≫このころは
「ミス・サイゴン」前だから
まだ歌のことを
分かっていないとおっしゃって。
高畑≫このときは、ちょうど
「スウィーニー・トッド」という
ミュージカルをやっていて
その前に
この「ごちそうさん」の
オーディションに
受かったんですけど
脚本の森下さんが
「スウィーニー・トッド」を
見にきてくださって歌とかも
歌うって知っていただいて
このシーンを追加してくださって
感謝しています。
鈴木≫初めての朝ドラは
いかがでしたか?
高畑≫めちゃくちゃ
楽しかったですね。
大阪制作だったので
地元、大阪なので実家に
半年ぐらい住んでいて。
大吉≫実家から通って。
高畑≫実家から電車で行っていて
放送が始まると
電車で隣のおばちゃんとかから
希子ちゃん応援してるよ
とか言われて
温かい気持ちの半年間でしたね。
すごく楽しかったです。
鈴木≫そして
このスタジオに今回飾っている
写真をご覧いただこうと思います。
高畑さんがプライベートで
もともと制作したものだそうで。
大吉≫写真集用とか
そんなんではなく?
プライベートで?
高畑≫プライベートで最初
に出ていた吉田ユニさんと
私、何年か前からお友達で
ちょうどこのときちょっと
分かりづらいけど髪の毛を
ピンクにしていたんです、役で。
大吉≫真ん中のやつかな?
高畑≫ピンクの髪を残そうと
ユニさんとなって
作品作りでもしてみる?となって
遊びの延長で
一緒に作品を作って
それを本にしたら
おもしろそうとなって
ほかにも写真を撮ろうとなって
エッセーとか書く?となって
この間、本を出しました。
結果的には4年越し
3年、4年越し。
これは本当に
すごくプライベートで
遊んでいる中で撮っていた。
大吉≫最終的にはそうなったけど
ただただ記念に残したやつを。
だって吉田さんも
大変な方でしょう?
鈴木≫この間「あさイチ」の
キービジュアルも
撮っていただいた方ですけど。
華丸≫背景、一緒ですね。
あれ?午後に撮りましたか?
僕らは午前中でした。
大吉≫僕らがソフトクリーム
のあとに
撮って
いるのよ。
吉田ユニさんのすごさが
まだいまいちこのときピンと
きてなくてあとからじわじわと。
鈴木≫本当に人気の方で。
大吉≫オープニングでも
言いましたけど
ここで華丸さんの五十肩が
発症していて
食パンが上がらないのよ。
吉田さんは申し訳なさそうに
もっと上がりますか?
と言っていて。
華丸≫本当は
この辺に置きたかったけど
頭の上に置きたかったけど
肩の上辺りで。
大吉≫申し訳なかったです。
吉田さんとは、お仕事で
最初はつながったんですか?
高畑≫最初は
「装苑」という雑誌の連載で
写真を撮っていただいて
そこからものすごく
気持ちのいい人というか
ふんわりしていて
一緒にベトナム旅行に
行ったりしていて
最初に出会ったときの
全部アナログというか
布を置いて寝転がって
CGが全くないので
すごく体が冷えたんですけど。
<笑い声>
高畑≫ずっと地面に寝ていたので。
でもそこから公私ともに仲よく
なって、こういう作品撮りまで
つながって。
大吉≫一緒に海外旅行に行くって
よっぽど
気が合うどうしじゃないと。
高畑≫すごい緩いんですよね
ユニさん。だから癒やされます。
鈴木≫ユニさんにも
高畑さんの印象について
伺っています。
第一印象は、まっすぐな
くりくりおめめに圧倒されて
一瞬、話しかけづらい
雰囲気なのかなと思ったのですが
接していくうちに
とても話しやすくて
常に自然体で
しっかりしている部分と
かわいらしさがあって
私とは年の差もあるけど
それを感じさせなくて
頼り頼られ
とてもいい関係です。
高畑≫うれしいです。
ありがとうございます。
ちょうどおとといも一緒に
ごはんを食べたんですよね。
鈴木≫お仕事きっかけで
そこまで仲よくなるって
なかなかないから
やっぱり合う部分が
あったんですね。
高畑≫いろんな方に出会うけど
プライベートまでとなることは
ほとんどないので
すごく貴重なお友達です。
大吉≫この2人でプライベートで
写真を撮って、それを
遊びにしているっていうのがね。
高畑≫ユニさんも
すてきなスタッフさんと
いっぱい知り合いで。
大吉≫お花が。
高畑≫本当の
リアルなお花なので。
大吉≫ピンヒールに
巻きつけているのではなくて?
高畑≫お花にかかとを載せて
だからつりそうなんです、足が。
華丸≫体重をかけられない
ということね。
高畑≫ぷるぷるなんですよね。
華丸≫踏んづけているわけでは
ないですね。
浮かせているので。
大吉≫お花のハイヒール。
鈴木≫プライベートで
遊びみたいな撮影というか
こういう時間、大切ですか?
高畑≫写真家さんと
作品撮りしたりは楽しいですね。
遊びにつきあってもらっている
感じです。
大吉≫いろんなものを吸収される
高畑さんなので
次のコーナーもぜひ
おつきあいください。
続きましては
「特選!エンタ」です。
きょうは書籍です。
小林≫きょうは、本の紹介ですが
選んでくださったのが
作家で詩人の川上未映子さんです。
芥川賞をはじめ数々の
文学賞を獲得されていますが
今はニュースにもなっています
イギリスで最も権威のある文学賞
ブッカー賞の翻訳部門
小説「ヘヴン」が最終候補に
ノミネートされているんですよね。
どう受け止めていますか?
川上≫いろんな国の読者から
たくさん感想が届いて
ありがたいなと思っています。
小林≫日本の読者としても
うれしいものが
あると思うんですが
川上さんのイラストを
いただきました。
川上未映子さん。
川上≫うれしいです。
すごいですよね。
小林≫小さくスパゲッティは
折ってゆでるんだ
と書いてありますね。
ラジオでおっしゃったんですか?
川上≫スパゲッティを
ゆでるときに折ると
小鍋でいけるという。
大吉≫深い鍋はお湯を沸かしたり
もね。
川上≫昔、燃えたことがあって
折ると。
小林≫きっと
それが印象に残ったんですね。
そんな川上さんが
おすすめしてくださるのが
思わず誰かに贈りたくなる
プレゼントしたくなる本
ということで、高畑さんは
本を贈ったり
贈られたりはありますか?
高畑≫贈ったこともありますね。
自分がぐっときた本だったり
友達の子どもとかに
絵本だったり。
たまに、でも本当にたまにです。
小林≫気持ちと一緒に
贈ったんですね。
まず最初のテーマは
すべてのいたずらっ子を持つ親へ
贈りたい本ということで
絵本の名作です。
「ピーターラビット」シリーズ
です。
1902年に出版されて
ことしで120年になります。
世界でシリーズ累計
2億5000万部を超えています。
ことしは50年ぶりに新しい訳
新訳を川上さんが手がけたと。
大吉≫50年ぶり。
小林≫訳してみて
いかがでしたか?
川上≫ピーターラビットって
皆さんうさぎとか
有名なキャラクターも
たくさんいるんですけど
全23巻あるんですけど
出てくる登場人物たちが
本当にユニークで
いたずらっ子もたくさんで
楽しい悲喜こもごも
リズミカルに一生懸命
訳すこともあって、今も続けて
やっているんですけど
楽しいですよね。
それをぜひ味わっていただけたら
と思ってやっています。
小林≫早速、中身も
ご紹介していきましょう。
第1作の
「ピーターラビットのおはなし」
から冒頭の部分を
ご紹介してまいります。
主人公は小さなうさぎのピーター。
お母さんと
3匹のきょうだいと一緒に
木の下にある砂の穴で
暮らしています。
≫ある朝、おかあさんは
いいました。
「野はらとか
森のみちであそんでおいで。
でもマグレガーおじさんの
畑にだけは、いかないように」
なぜかというと…。
≫あなたたちのおとうさんは、
とんだ目にあって、
マグレガーおばさんに、
にくのパイにされたんですよ」
…と注意されたにもかかわらず
その直後。
≫でもピーターは、
とんでもない、
いたずらっ子だったので、
なんとマグレガーおじさんの
畑めがけてまっしぐら。
そして、木戸のしたから、
むりやりもぐりこんだのです!
華丸≫危ない、危ない。
仕掛けられているよ。
小林≫スタジオからも
どよめきが…。
ご存じでしたか?
高畑≫いや、肉のパイのくだりは
見たことなかった。
大吉≫こんなんでしたっけ?
小林≫ここポイントなんですよね。
川上≫この肉のパイのシーンは
もともとオリジナルのほうには
入っていたんですけど
日本語訳では
今回、初めてなんですよ。
結構みんな、どよっと
なるんですけど、ここが今回
収録されることによって
「ピーターラビット」の世界が
ただかわいいだけの
世界ではなくて
人間と動物の関係とか
生きていくことの厳しさとか
そういったこともちゃんと通して
やるんだよという
1つのインパクトとしてあって
ぜひ、ここから始まる
「ピーターラビット」の世界を
味わっていただきたいなと。
23巻を通して
悲喜こもごも
いろんな動物たちが出てきて。
そうなんですよ。
小林≫すごいのが
肉にされちゃった
肉のパイになったんだから
気をつけなさいと言われた直後に
ピーターが遊びに行っちゃう
というところもすごいですよね。
川上≫とにかくピーターは
ドジっこなんですけどピーター
だけではなくてみんなが結構
知恵を絞って
いたずらするんですよね。
訳して思ったのが
子どもっていたずらをするときに
いちばん頭を使っているんだな
って思うんですよ。
だから、きょうこの
「ピーターラビット」
届けたい宛先にもあるんですけど
何て言うのかな
いたずらをするときにすごく
そのほうが成長している頭を
使っている。
子どものことが
お話なんですけど
動物たちのお話なんですけど
これを通して翻訳することを
通して、読むことを通して
自分たちの生活というか
子どもたちが何を考えているのか
ということも
じわじわ伝わってくるんです。
おすすめです。
小林≫高畑さんは
「ピーターラビット」の本は
お読みになったことは?
高畑≫読んだことがありますけど
ふわっとした印象です。
かわいいという。
大吉≫お父さんのことも
特に触れずにという感じよね。
高畑≫がぜん興味が湧きました。
小林≫続いてのテーマは
ナゼナニを感じ始めた小学生へ
贈りたいという本です。
続いても絵本です。
「二番目の悪者」。
うわさがテーマの絵本です。
友達が言っていたから
有名な人が言っていたから
ネットで話題になっていたから
そんなところから、うわさが
独り歩きして
人を傷つけてしまうということ
ありますよね。
大人が読んでも
どきっとさせられる絵本です。
ご紹介してまいりましょう。
主人公は
金色のたてがみを持つライオン。
お金持ちで、金色のたてがみで
生まれた自分こそが
天に選ばれた者だと思っています。
ある日
死期が近いことを悟った王様は
次の王様を国民で決めるよう
お触れを出します。
金のライオンは…。
≫私こそが、王になる資格を
持っている。
と自信を持っていました。
ところが、町外れに住む
銀のライオンが次の王様候補と
うわさに聞いた金のライオン。
本当は、おとなしくて親切な
銀のライオンが乱暴者だという
うわさを流すことを思いつき
実行します。
最初は誰も
銀のライオンの悪いうわさを
信じようとしません。
しかし、その悪いうわさは
独り歩きしてしまいます。
≫僕も銀のライオンが
トラに襲いかかるのを
見たって聞いたよ。
≫私も友達から聞いたわ
はでにもみ合っていたって。
≫君も聞いたのかい、そのこと。
そして、いつしか
本当はおとなしい銀のライオンを
乱暴者だと疑う者が現れ始めます。
≫みんなそう言っているし……、
火のないところに煙は立たない
っていうからね。
果たして次の王様は誰になるのか
そして、この国は
どうなってしまうのか
という作品です。
川上さんポイントは?
川上≫これは一緒にニュースとか
を
見るようになった年齢の
お子さんとかで
これはどういうこと?
どうしてこういうふうに
なっているの?って
考え始めたお子さんと一緒に
読んでいただけると
楽しめると思います。
世界とか情報を作っている
自分も
その一部なんだということを
物語を通して一緒に理解できて
タイトルもね
読み終わったあとに
このタイトルを読むと
じゃあ1番目の悪者は誰なのって
いう感じになって
ちょっと忘れられない
1冊になるんじゃないかと思って
おすすめです。
小林≫高畑さん、どんなことを
お感じになりましたか?
高畑≫今っぽいなと思って。
情報が多いから
何を信じればいいのかが
すごい難しいし
自分自身も
火のないところに煙が立っちゃう
仕事だから
自分が見たことだけを
信じていたいなって
いつも思うんですけれど。
大吉≫本当にね。
火のないところに
煙は立たないって言われて
いや、ないんだよって。
高畑≫立ちますよね。
大吉≫そういうふうに言われると
反論のしようはないっていうね
そういう話も多いですよね。
川上≫今を理解するのにも
役立ちますし
自分がどういうふうに
それに関わっているのか
考えさせられる1冊です。
小林≫続いて紹介するのは
すべての女友達へ贈りたい
という本です。
小説なんですね。
「掃除婦のための手引き書
ルシア・ベルリン作品集」。
作者自身の経験をもとに書いた
24の短編が収められています。
作者は表紙にもなっている
アメリカの作家
ルシア・ベルリンさん
2004年に
お亡くなりになっています。
かっこいいですよね。
3回の離婚を経て
4人の息子さんを育てた
シングルマザー
アルコール依存症に苦しみながら
看護師や掃除婦
学校の先生などを務めました。
その、みずからの経験に根ざした
小説を20代から
書き始めたんです。
知る人ぞ知る存在ということです
が、川上さんにとっては?
川上≫亡くなってから
再発見された、再評価された
小説家です。
彼女の人生を通して書かれた
短編なんですが
1人の女性を通して
全然違う時代の
遠い女性なのに
ここに書かれていることは
全部、私たちの少女時代とか
二十歳のころとか
ことばにできなかったけれど
あれは、こういうことを
感じていたんだ
ああいう出来事だったんだ
ということが
不思議なんですが
全部ここに書かれているような
空前絶後の小説家なんです。
すばらしい表現って
それを読んだり、見たり
受け止めたときに
自分にも
それができるんじゃないかって
ちょっと思わせてくれるところ
ないですか。
ルシア・ベルリンを読むと
自分もちょっと書いてみようとか
何か人に、この思いを
伝えてみようとか
そういう気持ちにもさせてくれる
本当にすばらしい小説家なんです。
ぜひ読んでほしいです。
小林≫女友達へ贈りたいんですね。
川上≫1人の女性の出来事を
ベースに書かれている
フィクションなので
あの子どうしているかな
あのとき一緒に
ああいうところに行ったよな
今は会わないけれどって
自分の掛けがえのない時間を
過ごした友達
今は遠くにいる友達
そういう人たちのことを
思い出しちゃうんですよね。
小林≫作品の中には
家にも学校にも居場所がない中で
唯一、心を通わせる友達が
できたんだけど
その友情が失われてしまう
エピソードもつづられています。
鈴木≫学生とか友達とか
いろいろあったり、でも
この気持ち
どうだったんだろうっていう
ことがよみがえってくるみたいな。
川上≫それが本当に丁寧に
書かれています。
自分が経験したことは
書かれていないのに
あたかも自分が経験したことが
全部言語化されている
しかも、すばらしい表現で
宝物のような1冊です。
大吉≫亡くなられてから
評価されたんですね。
川上≫もちろん当時も
有名な作家がいろいろ影響を
受けているんですが
日本でも翻訳されるまで
時間がかかりましたし
今は続編にあたる2巻目も
出ています。合わせて
読んでもらえたらと思います。
小林≫読みました。
華丸≫どうでしたか男友達として。
小林≫僕は友情というところに
思いはなかったんですが
ハードな状況や描写があるんです。
その中で突然とても信じられない
ぐらい美しい表現とか
美しい詩情がいきなり入ってくる
すごいなと思いました。
続いてご紹介するのは短歌の歌集
です。
「カミーユ」。
京都在住の歌人大森静佳さんの
歌集です。
装丁も美しいんですが
歌が立ち上がってくるような
すてきな歌集です。
240の短歌が収められています。
大森さんの作品の特徴
どんなところですか?
川上≫私は歌集とか短歌
詩全般がすごく好きなんですが
この歌集は全部を本当に
読んでほしいと思っていて
短歌は五七五七七の形式で
書かれているんですが
全部読んでもらいたいな
私のことばで伝わるかなと
思うんですけれど
今、生きている自分と
自分がいなくなってからの
世界とか
生きていることとか
死のようなものを超越した視点が
日常のことばで
描かれているんです。
この世界のスケールみたいなもの
が本当にマジカルに
1首とか2首とかで、こんな形で
表現されていいのかと
読んだときに立ち上がれない
ぐらいの衝撃を受けましたね。
すばらしい歌集です。
小林≫実際に歌をご紹介します。
華丸≫川上さんの読解力が
あるからじゃなくて?
川上≫詩って全部理解する人は
あまりいなくて
どんときたものを
受け止めるというか
そういう味わい方もできると
思うんです。
なんかそわそわするとか
揺らいじゃうとか。
大吉≫難しく全部理解しようと
いうことじゃなくて
とりあえず読んでみようと。
小林≫それを踏まえて
お願いします。
川上≫イメージ
水鳥が今ここにいるあなた
あなたの死後へと飛んでいく…
伝わりますか?このスケール感。
川上≫主語がどこなのかも
分からないような世界の在り方が
ここから立ち上がっているという。
なんて言うのかな、揺れる瞬間
大きなスケールの中に自分がいて
そのスケールの大きさというのは
ここからしか見えない。
それが日常のことばで
描かれている。
小林≫時間さえ時間に疲れる
っていうね。
これを、どんな人たちに
贈りたいのかといいますと
一撃で世界を受け止めたい人へ
これも、詩的な表現ですね。
川上≫歌集って1首で成り立つ
ものが
あるんですが
この世界観みたいなものが
伝わってくるんですね。
そこで使われていることばとか
自分が見ているものとの
世界の距離が揺らぐとか
そういった瞬間を味わって
もらえるものだと思うんですね。
詩や短歌かというのは
記憶することができる
持ち運ぶことができるんです。
自分が生きていく時間に
寄りそってもらえる
すばらしい形態だと思います。
ぜひ読んでいただけたらと
思います。
小林≫4冊ご紹介いただきました。
高畑さん
どんなことを感じ取りましたか?
高畑≫読みたいです。
川上≫ありがとうございます。
大吉≫後半、尻上がりに
川上さんのテンションが
上がっていくから
それを受け止める。
高畑≫説明がうますぎて…。
華丸≫エレファントカシマシ
みたいな。
川上≫すごいんです、本当に。
とにかく、ぜひ読んでください。
大吉≫疑ってませんから。
川上≫ちゃんと伝えられたかなと
思って。
小林≫熱量と一緒に
受け止めました。
お便りいただいています。
ピーターラビットのお父さんが
肉のパイにされる
くだりなんです
が
石井桃子さんの訳にも出てきます。
ただ挿絵がなかったんですね。
川上≫ありがとうございます。
鈴木≫高畑さん
いったんここまでで
最後また
ごいっしょしていただきます。
大吉≫続きましては。
華丸≫「みんな!グリーンだよ」。
駒村≫きょうのテーマは
春の和モダン!ゼラニウムです。
庭先や公園を彩る花ゼラニウム。
種類も豊富で
さまざまな楽しみ方ができます。
この植物が日本に入ってきたのは
江戸時代末期です。
きょうは当時流行していた
和風に楽しむ方法をご紹介します。
きょう教えてくださるのは
園芸研究家の小笠原誓さんです。
小笠原≫早速ですが華大さん
こちらの花、これまで
ご覧になったこと
ございますでしょうか?
大吉≫見た記憶はありますよ。
小笠原≫ゼラニウムという
草花になります。
日本でも今とても人気です。
実はヨーロッパで
大変昔から
人気のある植物でございまして
私は、かつて
イギリスに行ったときに
あるレストランの
入り口の写真です。
こんなきれいな
ハンギングバスケットを
ゼラニウムをメインにして
いろんな花があります。
大吉≫開店祝いじゃなくて?
小笠原≫これは普通にあるんです。
お花がきれいに
飾ってあるお店に行きますと
よくパブだったりすることが
あって
きれいだなと思って入って
行っちゃいまして
なかなか出てこなかったことが
あるんですけれど
欧米では
ヨーロッパでそれだけゼラニウム
を
使っています。
今日本でもこのような
寄せ植えにして飾るということは
大変流行しています。
きょうはゼラニウムが
新しい品種が
たくさん出てきていますので
それも含めてご紹介します。
駒村≫人気のゼラニウムを
お持ちいただきました。
小笠原≫最初は
ロザリアという品種です。
今までなかった
ピンクの色で
八重咲きでちょっとバラのような
イメージの咲き方をするんです。
本当に新しい最新品種で
ことしデビューした品種の
1つです。
次がプリティリトルピンク
といいます。
色もきれいなんですが
実は花上がりというか
とてもたくさん花が
上がってきまして
花が終わったら切っていただくと
次の花がすぐに上がってきて
葉っぱが見えなくなるぐらい
花が咲くタイプの種類です。
次が、ちょっと花の咲き方が
ユニークなんですけれど
チューリップ咲きと
私が呼んでいます。
つぼみが咲いたとき、まるで
チューリップのような形に
似ているということで
チューリップ咲きという名前に
しました。
華丸≫これで咲いているんですか。
小笠原≫つぼみですね。
これからもうちょっとすると
花が開いてくる感じです。
そしてもう1つとても変わった
花型ですが星咲きと呼んでいます。
花弁の先端がお星様のように
細くとがって
お星様が瞬いているような感じの
花でございます。
種類が今たくさん出てきていて
選ぶ楽しみもあると思います。
駒村≫花だけではなくて
実は香りも楽しめる
というものなので
お二人の机のところにゼラニウム
葉っぱなんですけれど。
大吉≫ちょっと色合いが。
小笠原≫ゼラニウムは花がきれい
なのもたくさんあるんですが
葉っぱに香りがある
センテッド・ゼラニウムと
呼んでいますが、そういった
ものを持ってまいりました。
駒村≫3種類あります。
それぞれ何の香りに似ているのか
ちょっと当てていただこうと
思います。
小笠原≫当てていただくときに
指で葉っぱの後ろをちょっと
こすっていただいて
においを嗅いでもらえれば
いいと思います。
ヒント花の香りです。
「ば」がつく植物です。
華丸≫「ば」でしょう?
大吉≫かんきつ系のにおいがする。
レモンのような。
小笠原≫「ば」の付く花。
華丸≫バラ?
大吉≫バラって
こんな香りがする?
小笠原≫バラはいろんな香りが
あるんですけれど
バラの香りに似ています。
華丸≫爽やかな感じですよね。
かんきつ系の感じがしました。
駒村≫お隣のものが
混じったかもしれません。
小笠原≫指を替えていただいて。
次はヒントは、フルーツです。
皮を向いたときに香るあれです。
赤いものですね。
大吉≫これは分かりました。
りんご!
小笠原≫正解です。
3つ目です。
華丸≫ヒントが多すぎます。
大吉≫いいよ。
ください、ください、ヒント。
小笠原≫次は何でしょう。
華丸≫嗅いだことがある。
大吉≫指にいろんなにおいが
混じってしまって。
華丸≫これが、かんきつ系だ。
小笠原≫正解です。レモンです。
花の香りとか
フルーツの香りがする
センテッド・ゼラニウムという
ゼラニウムの楽しみがあります。
駒村≫このゼラニウムなんですが
昔から親しまれているんですよね。
小笠原≫エッセンシャルオイル
として
バラの香りがするものですとか
使っているものでございます。
駒村≫いつごろから
親しまれているんですか?
小笠原≫ゼラニウムは
江戸時代の終わり
1860年代ぐらいに
日本に入ってきた植物で
当時、日本に入っていたときの
和名が
天竺葵(てんじくあおい)という
名前が付けられていました。
天竺というのは
インドのことなんですけれど
昔は遠い外国から来たものは
天竺ということばを
付けてしまったということで
実際には
南アフリカ原産の植物なんです。
それがヨーロッパを経由して
日本へ入ってきまして
そして、もう1つ。天竺葵の
葵なんですけれど
これは何だと思いますか?
葵という植物です。
大吉≫江戸時代に聞きますよね。
駒村≫聞きなじみがありますよね。
小笠原≫実は、こちら。
♪~<「水戸黄門」のテーマ>
この紋所が目に入らぬか!
1回
やってみたかったんですけどね。
華丸≫もうこの辺で
よろしいでしょう?
小笠原≫次にいきます。
ちょっと比べていただきますと
ゼラニウムの葉っぱと
この紋のデザインが
大変よく似ていまして
ゼラニウムを葵ということばで
表現したということなんですね。
駒村≫こちらをご覧ください。
こちら、実は
ゼラニウムの番付表というもの
当時すごく人気があった
ということなんです。
人気ランキングです。
これは昭和3年ですね。
駿府と書かれていますけれど
家康とゆかりの深い静岡ですね。
そこで作られたものです。
葵と書かれていますね。
小笠原≫葵大流行と
書かれています。
当時、大変
流行していたということで
ゼラニウムの番付なんですけれど
お相撲の番付に似ています。
真ん中のところに
大きな文字で書かれているものが
あります。
これはいわゆる特別な品種
ということで
野球のチームでいうと
永久欠番のような
そういうイメージのものです。
駒村≫殿堂入りしたものですね。
小笠原≫この中に
いろんな品種名が
書かれているんですけれど
いくつか現在も残っているんです。
駒村≫スタジオにお持ちしました。
華丸さん
代表して前に出てください。
例えば、何が残っているか
といいますと
番付表でいいますとこちらですね。
小笠原≫谷間の雪(たにまのゆき
)というものです。
このように葉っぱに
ふが入りまして
春に雪がとけて
谷間のところだけに
雪が残っているような
そういうイメージで付けられたん
じゃないかなと思います。
華丸≫粋な名前ですね。
小笠原≫こちらが
青海波(せいがいは)という
品種です。
葉の縁が白く
ふが入りまして
青海波というデザイン。
波のデザインを
イメージして作られた
品種名だと思います。
青海波です。次はこちらです。
葉の周りに
フリルが付いています。
これは実は
麒麟(きりん)
という名前なんですけれど
ビール会社の麒麟の絵
あるじゃないですか。
たてがみのキラキラしたところ
似ているんじゃないかと思います。
そこから付けられたんじゃないか
と思います。
そして最後です。今度は
真鶴(まなづる)という品種です。
赤い輪になっているような
そこが
航空会社の羽のところに
付いているこのマークに
鶴という名前が付いていまして
ゼラニウムの原種に
馬てい形に
似ているものがありまして
観賞用に楽しまれている
ということだと思います。
華丸≫これは先生の想像ですよね。
小笠原≫想像です。
大吉≫そう言われたら
そうなんだろうな
と思いますけどね。
駒村≫昔からあるもの
和の楽しみ方ということで
鉢をお選びいただいて合わせて
飾っていただこうと思います。
華丸さん、植物を選んでください。
古くからあるゼラニウムから
選んでください。
小笠原≫植木鉢は少し和風の
デザインのものをご用意しました。
その中から
お好きなものを選んでください。
駒村≫いったん
後ろに置いてください。
小物、背景と敷く物
1つずつ選んでください。
華丸≫最初に取ってしまうから
申し訳ないな。畳が欲しいな。
駒村≫大吉さん、お願いします。
大吉≫これがきれいですよね。
小笠原≫谷間の雪ですね。
植木鉢はどれにしますか?
大吉≫こちらにします。
駒村≫背景と敷くものを
選んでください。
飾っていただきます。きょうは
仮植えでお願いします。
小笠原≫本当は培養土で
植えるんですけれど
鉢の中に
入れていただくような形で
株の向き
どちらの向きがいいかなという
ことで、正面を決めていただいて
台の上に置いてください。
駒村≫後ろに
背景を合わせてください。
違うと思ったら
イメージチェンジしても
いいですよ。
大吉≫小さい。
ちょっと小さかったです。
小笠原≫いい感じに
なってきましたね。
駒村≫華丸さんは?
小笠原≫大吉さんは
どんどんチェンジですね。
華丸≫何よ
卒業アルバムみたいなやつ。
駒村≫大吉さんから
見ていきましょうか。どうですか。
小笠原≫日本の伝統的な植物は
葉っぱをめでる
ということがありますし
植物だけではなくて
このようにして植木鉢にも大変
こだわったという文化があります。
その一環としてゼラニウムを
鉢で和風に
飾っていただくということを
やっていただきました。
大変きれいに
飾っていただけたと思います。
大吉≫葉っぱがきれいですからね。
小笠原≫ゼラニウムは
お日様が好きな植物ですので
室内で飾るときには
2、3日飾っていただいて
そうしたら外の日当たりの
いいところに飾っていただくのが
いいと思います。
駒村≫華丸さんのものが
こちらです。
小笠原≫背景と
白の、ふがきれいですよね。
華丸≫実は
お日様が好きなんですよね。
小笠原≫お日様が
とても好きな植物なので
できるだけ
明るいところを作っていただいて
室内に飾った場合は2、3日で
外に出してください。
大吉≫ゼラニウムは奥深いですね。
華丸≫日本にも
深く関わっていたなんてね。
駒村≫きょうは小笠原誓さんに
教えていただきました。
来週月曜日のこの時間は
ごはんコーナーです。
鈴木≫きょうの
「プレミアムトーク」
高畑充希さんに
お越しいただきました。
ありがとうございました。
イラストなども
たくさんいただきました。
高畑≫すごいです。
鈴木≫おげんさんのも。
高畑≫キャラクターまで
描いていてすごいですね。
鈴木≫シーソーの標識も
描かれていますね。
ヘレン・ケラーかな?こちらは。
あとどなたか
分かりませんけれど
放送を見ていただいて
描いていただいたと思います。
ちょっと分かりませんでした。
どちらかが高畑さんなのかな?
去年、人生で初めて
高畑さんの舞台を拝見して
元気をもらいました。
「奇跡の人」
友達と見に行きます
ということです。
高畑さんを見て舞台の楽しさに
気付きましたといただきました。
メッセージを見ていきましょう。
鈴木≫高畑さんの
「そうですね」が
かわいいですねというのも
たくさんきています。
言われますか?
高畑≫今、言われて
言っているんだと思いました。
「そうですね」と
言っているんですね。
癖なんですねたぶん。
鈴木≫番組で何回言ったのかな
というメッセージもきています。
高畑≫よかった。
鈴木≫10代の方からも
いただいています。
お仕事をするうえで
大切にしていることは何ですか
ということです。
高畑≫何でしょうね。
楽しむというのは
私はしていたいなと思うのと
年齢が上がってきて
人と一緒に何かを作ることが
すごく楽しくなってきて
いろんな人といい関わり方をして
やれたら…難しいですけど。
鈴木≫いろんな人と関わって
楽しみながらということですね。
高畑≫いろんなものを
もらいながらやっていけたら
と思っています。
鈴木≫高畑さんは落ち込んだとき
どんなことに
元気をもらっていますか?
ということです。
高畑≫何でしょう…
全然関係ない忘れてしまうような
どうでもいい話を
仲のいい友達としながら
ごはんを食べて、お酒を飲むと
大体忘れてしまいます。
鈴木≫ごはん食べてお酒を飲んで
ということですね。
高畑≫全然関係ない
ばかみたいな話をして
次の日に持ち越さない
ということです。
どちらかというと
ばんとへこんで、ばんと上がる
タイプだと思います。
鈴木≫手芸もされるんですよね。
高畑≫刺しゅうとか
編み物もするんですけれど
雑ですけれど
糸という発想で
毛糸屋さんに行ったかもしれない
サンフランシスコで。
でもソックス編んでみます。
すごく時間がかかっていますけど。
鈴木≫いろいろできて
かっこいいなと思って。
苦手なことありますか?
ということです。
高畑≫さっきお話を
していましたけれど
褒められるのが苦手です。
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize