出典:EPGの番組情報

月曜から夜ふかし【街行く人の人生に影響を与えたアレコレ調査/新宿の変化】[字]

関ジャニ村上とマツコが話題の件をあれこれ語り合う…変貌を遂げた新宿の今を徹底調査▽特許大国日本、驚きの発明品が続々登場▽マツコ、死ぬまでにしたいことを語る

出演者
【MC】村上信五(関ジャニ∞)、マツコ・デラックス
番組内容
今夜の夜ふかしは…
▽街行く人が影響を受けたアレコレを調査…赤い髪をしたパンクロッカーの男性が影響を受けたモノは「ファーブル昆虫記」、中国から留学中の女性が影響を受けたモノは「日本のエロ産業」
▽日本の特許数は約200万件、驚きの発明品が続々登場
▽かつてマツコが愛した街・新宿の変わったこと、変わらないことを調査。フェフ姉さん、多田さんも登場します。
▽死ぬまでにしたい事ランキングにマツコ絶叫
監督・演出
【企画・演出】古立善之【プロデューサー】沢田健介、徐真然【統轄プロデューサー】前田直彦【チーフプロデューサー】川邊昭宏

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. スタッフ
  2. 結婚
  3. ホント
  4. 特許
  5. ハハハ
  6. ヤン
  7. 一回
  8. 秋山
  9. 多田
  10. 一番
  11. 歌舞伎町
  12. 現実
  13. 今回
  14. 子供
  15. 実況
  16. 世代
  17. 全部
  18. 大仁田
  19. キレイ
  20. グラヴィティ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
日テレサービス
¥800
(2022/03/07 23:42:51時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっと待って
50代の2位

「不労収入」よ。

もう…。

「死ぬまでにしたいこと」
やから。

何か…。

40代は やっぱ 今 だから…。

ホント 30代
がむしゃらに働いて来て

将来を見据えた時に…。

そういう系じゃない?
やっぱ1位は。

40代の1位 こちら。

<今夜もスタート>

(笑い)
<今夜も…>

♬~

♬~

(拍手と歓声)
どうも。

(拍手と歓声)
もう 大丈夫 大丈夫。

<それでは…>

<今週は…>

<…など>

はい まいりましょう
どうぞ。

<人は誰しも その生き方について
何かからの影響を受けている>

<ということで 今回は…>

<…を聞いてみました>

<まずは…>

(男性) こんなの。
(スタッフ) お~ すごい!

<続いては…>

(女性) こういうのを作ってて。

これは分かりやすいですね。

<続いては…>

(スタッフ) 落語。
うん。

<続いては…>

<妖怪に関する
造詣が深い著者…>

<続いては こちらの…>

やっぱ…。

…とは思いますけど。

<続いては…>

<続いては…>

こっから ここぐらいまで…。

…って言って。

(スタッフ) ハハハ 確かに。

<続いては…>

<続いては…>

(スタッフ) 弱暑い。

<彼は 奥さんとの
結婚を機に…>

<なったのだが…>

<続いては…>

え~ すごい! お母さん。

すごい!

ハハハ…!
素晴らしいっす。

<続いては…>

<そんな…>

…とか ハハハ!

<続いては…>

<続いては…>

<そんな…>

<最後は…>

<ミュージシャンの…>

<街ゆく人が
人生に影響を受けた

あれこれを聞いてみた件でした>

まいりましょう。

<それは…>

<現在
ミラノ座の跡地には…>

<…が建設中>

<…生まれ変わる>

<さらに最近…>

<…も話題に>

(笑い)

ウソやろ?

<というわけで 今回は久々に…>

(スタッフ) なるほど。
はい。

<新宿駅は その巨大さ故に
とにかく複雑で

改札内を通らずに
東西を行き来するには

遠回りする必要があった>

<…となった>

(スタッフ) フフフ…。

<続いては…>

あそこの明るい所も そうだけど。

あと…。

あと…。

<対して…>

(スタッフ) 「当面の間」っていうのが。

<続いては…>

<こちらは 歌舞伎町…>

<一体…>

(春人さん) その…。

(スタッフ) 春人さんみたいに…。

それこそ こう…。

<…が押し寄せていた>

(スタッフ) よくね…。

<そして…>

<以前は ブルーシートが
いっぱいあったが…>

<今では こんなにキレイで
おしゃれに>

(依田さん) ホントに…。

<続いては…>

(スタッフ) そうなんですか。

<現れた 新宿に対して
人々は…>

<ということで…>

<向かった>

<まずは 多田さんに…>

(笑い)

(笑い)

(スタッフ)
うわ~ 止めたよ!みたいな。

(多田さん)
朝の8時ぐらいです。

(スタッフ) あと…。

ちょっと…。

(スタッフ) ハハハ…!

(笑い)

<続いて…>

<ヤンさんは
30年近くにわたり

歌舞伎町に集う人々を題材に
写真を撮り続けている>

<いわば…>

(スタッフ) そうですか。

(ヤンさん) 僕 あの その…。

<しかし…>

<それでは ヤンさんが
シャッターを切りまくっていた

元気な時代の歌舞伎町の写真を

いくつか紹介しよう>

(スタッフ) ヤンさん…。

…と言ってね。

(スタッフ) ハハハ!

(ヤンさん) あまりにも…。

<そんな…>

見えるか見えないぐらいが。

分かるわぁ。
最後 ちょっと

社会性のあるテーマでしたよ
何だか。

これは もう マツコさん…。

こうやってね
みんな 白にしたがって

逃げ道をふさげば ふさぐほど…。

もう 我々の手の届かない
漆黒の世界がね。

うん。
でも もう ホント…。

渋谷も もう普通の街に
なっちゃったし。

おらへんな 確かにね。

キレイな…。

そうそうそう…。

いや ホント ホント。

何か ちょっと ほっとしたの
フェフ姉も…。

ちゃんと…。

多田さんは もっと あれやんな?

メイク?

やってないんだ 俺…。

そんなに…
あんた 多田さん見るたびに…。

はい ご覧ください どうぞ。

<近年…>

<…を記録>

<実は 日本は…>

<そもそも 特許とは…>

<使用を認める場合は
ライセンス契約を交わしたり…>

<…をする人も>

<今回は 実際に…>

<まずは こちら>

<今や ほとんどの人の…>

<それが…>

<スマホの文字を
打つ時に使う…>

<発案者であり 特許を取ったのは
こちらの…>

(小川さん) …があったので。

…と思って考えました。

<その…>

…っていうのがあって。

<かつて 使われていた…>

<なんと…>

<…というパワーワード>

<恐らく…>

<しかし このように…>

<例えば こちらの特許>

<発案者は 島根に住む…>

<そんな…>

(浜村さん) それが やっぱり…。

…って思ってましたね。

<カメムシに
近づくことすらできない…>

<特許を取り…>

<さらに…>

(スタッフ) 使ったことないんですか?

<…になってしまったの
である>

<一体
何の特許なのかというと…>

<ラーメン一蘭の
1人ずつに仕分けられた客席…>

(佐々木さん) ラーメンの真ん中に
浮かんでいる…。

<さらに エンターテインメントの世界にも
特許はある>

<こちらは…>

マイケルのやつでしょ?
ゼロ・グラヴィティの。

引っ掛けるやつね。
足 引っ掛けて 体 斜めになる…。

♪~

<ゼロ・グラヴィティと呼ばれる

マイケル・ジャクソンの
斜め立ちパフォーマンス>

<20年で期限が切れるため
現在はフリー>

<ということで…>

<今宵…>

<この方は…>

<何かを代わりに
やらなきゃいけない…>

(スタッフ) ブーツあります。

(スタッフ) 一応…。

<続いては こちらの図面>

ドラえもん。

<こちら>

(秋山) …って思ったんすね。

<そんな…>

(秋山) 「この芸は Tシャツの
裏側にある顔を ひっくり返し

群集を沸かすための芸」って
事細かく書かれてて。

(秋山) 赤ちゃんもできる…。

(秋山)
ゴリラとか言ってくれましたね。

(秋山) そもそも…。

<ということで…>

<そして 特許の他にも
よく聞くのが商標>

♪~

<あの有名な…>

(スタッフ) あ~ なるほど。

<こんな感じ>

♪~ (「エレクトリカルパレード」 の曲)

♪~

(黒川さん) 多分…。

<さらに こちらも
よく耳にするのが…>

<例えば…>

<…など>

<そして こちらも…>

<実は これ…>

(実況)
長州 力 対 そして 大仁田 厚。

早くも長州が!

(爆発音)

(実況) 一発! 電流爆破!

<プロレスと
電流爆破を組み合わせた…>

(大仁田) ファイヤー!

そこに…。

…っていうのが
一番 あったんじゃないですか。

<さらに 大仁田さんは…>

<さまざまな形で応用している>

(実況) 背後から
ローブロー食らう 危な~い!

トークテーマがやな
1枚だけあって。

ほう。

ある…。

ほう。

これは あれですか
僕とマツコの世代やから…。

ちょっと待って…。
当ててみろと。

ちょっと待って
50代の2位 「不労収入」よ。

(笑い)

ちょっと… もう…。

もう…。

40代の2位の
「美味しいものを食べる」ってのも。

何か ちょっとやで。

何か…。

40代は やっぱ 今 だから

一番 追い詰められてるね これね。
ホント。

30代 がむしゃらに働いて来て

将来を見据えた時に…。
夢も希望もないのよ もう。

そういう系じゃない?
やっぱ1位は。

もう何か 50代は夢。

そやな 40代も過ぎ去り。

まだ…。

そうそう 現実 濃いわ。

だって 「家に温泉」が4位よ。

おいしいもん。
50代 何だろう?

(笑い)
うわ~。

1人の時間を大事にしたい
ってこと? うん。

急に… 急に現実や。

ファンタジーから。

いや ファンタジーじゃない
ホントはできないんだもん だって。

「したい」やもんな。
そうそうそう。

行ってみようか? 1人の時間。

50代の1位 こちら。

「孫の顔を見る」。

そっか だから まだ…。

そうや 30代の1位が
「親になる」やから

したいってことは
できてないからやもんな。

でも 今は 早まってんのよ。

ちょっと 一時より
結婚するの 早くなってるよね。

この世代だとさ みんな
35すぎとかじゃないと

結婚しなかった世代じゃない?
子供が。 確かにね。

1位 何やろな?

もう「美味しいものを食べる」が…。

(笑い)

40代で俺だけや
それ言うてんの。

結構 身近な願望をかなえたい
感じやもんな。

これ でも
もしかしたら もう一回さ

これ だって 全部 このへんじゃん
入ってんのが。

結婚 親。
これ絡みだと思うよ。

群を抜いて 1位なんだと思う
それ系が。

だって…。

多分 全部 そうなのよ
1位が断トツなのよ 全部。

結婚や恋人や そういう
人にまつわることかな? じゃあ。

でも そしたら
もう一回 これとかじゃない?

「親になる」?

もう一回
それ系が来るんじゃない?

それか
「親になる」って目標にしたけど

結婚してなかったってことに
気付いて…。

(笑い)
もう一回?

もう一回 結婚じゃなくて
結婚してないのよ。

30代は まだ結婚は
当然できるって思ってるから

親になるっていう願望で。
あ~ 1個 飛び越えてね。

実は 結婚できませんでした
っていう。 そうか そうか。

だから 改めて 現実を見て。
そう。

行ってみましょう
40代の1位 こちら。

(笑い)

行ってみましょう
40代の1位 こちら。

(笑い)

何か…。

いびつ。
全体的に。

何 感傷的になってんの?

でも これさ…。

さっき だから 私が言ったことに
近いんじゃない?

実はさ 「結婚したい」。

結婚して 子供を産みたいと
思ったけど

いや…。

恋人の前やねんな?

これより もっと前に
我に返って

「いや 結婚も子供も

そもそも 俺 彼女いないし」
みたいな。

一番 遠なってんねんな
20代のしたいことから。

ってことじゃない?
うん。

今の40代ぐらいからなのよ
この 結婚できない…。

早くしないと お前も あれだよ。
せやなぁ…。

このまま…。

(笑い)
お前は。

そうよ うわ ヤダ! ただ…。

ハハハ…!
すごい 嫌だ。

<しかし…>

(笑い)
<お楽しみに>

<TVerでは 番組の最新話が
無料で見られます>

<そして Huluでは
本日の放送回も過去の放送回も

いつでも どこでも見られます>

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

にっこりなサービス
おすすめの記事