出典:EPGの番組情報
パパジャニWEST[字] アイディア中華まん&シュウマイ…せいろで飲茶作り検定
宿題パパ力検定・1週間前に“せいろ”を渡してアイディア蒸し料理検定
番組内容
卵アレンジ料理検定で優勝したチュートリアル福田パパ2連覇なるか?今回もママ絶賛の調理テクを披露!
▼料理に全く自信なしのナイツ土屋パパは奥さん直伝レシピで挑戦▼空気階段もぐらパパはアイディア中華まんでクズ芸人からのイメチェンを目指す!▼独身代表としてパパたちに挑むのは飲茶の本場・台湾出身の中間淳太!ママたち大絶叫の“グロ美味”料理で初の検定優勝を狙う!出演者
ジャニーズWEST
重岡大毅/桐山照史/中間淳太/神山智洋/藤井流星/濱田崇裕/小瀧望
▼ナレーター…飯尾和樹(ずん)/堀井美香(TBSアナウンサー)▼検定チャレンジャー…空気階段もぐら/チュートリアル福田/ナイツ土屋スタッフ
<総合演出>平野彰子<プロデューサー>有田武史・田村恵里/香川かおり<チーフP>江藤俊久
<制作>ディ・コンプレックス<製作著作>TBSテレビ
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/papajohnnyswest/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 中間
- 料理
- 土屋
- 福田パパ
- パパ
- ホント
- 最後
- 福田
- 品目
- 今回
- 子供
- 食材
- 生地
- 団子
- 土屋パパ
- Wi
- バーワン
- 一緒
- 完成
- 台湾
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
<最初に>
よろしくお願いします
<漫才協会常任理事>
<ナイツのじゃない方芸人
土屋パパ>
一人暮らしとかを
経験してないので
結婚前は実家にいたので
<が 実は2人の子供を持つパパ>
<しかし 一人暮らし経験もなく>
<料理は 普段
ママに任せっきりなんだとか>
そしたら
ズルっ
これは もう
<そう
今回の当たり前パパ力検定は>
<事前にテーマを発表する宿題パターン>
<挑戦したのは>
<以前 卵アレンジ検定で
1位をとったチュートリアル 福田パパ>
<キングオブコント
2年連続決勝進出>
<空気階段 もぐらパパ
そして…>
よいしょ
マジで
<パパ力検定で一つも
いいところなし>
<独身代表
ジャニーズWEST 中間淳太>
頑張れ ジュンタ
ずっと頑張ってんねん 彼は
<そんな4人に
本番1週間前に伝えた>
<宿題のテーマが…>
(田)何? 何 これ
(重岡)
あっ せいろちゃうん
はあ~
<買ったはいいが
手間が掛かると思われ>
<家庭では 棚の奥に
眠っていることが多い せいろ>
<しかし…>
ライスペーパーね
<誰でも 本格的な
蒸し料理が簡単にできる>
そうですね
<ポイントさえ押さえておけば
せいろは>
<今回も ママ達がこの3つの基準で>
<パパ達の料理を
合計30点満点で審査>
<誰なのか?>
4品やることになります
何か すごい やる気で
もう
すぐレシピ書いて これ
自分でやるんで
ホント 器用に…
何もできない夫にこれだけ
晶さん
<なんとママにマンツーマンで>
<指導してもらったという
土屋パパ>
もう ホントこの1週間
<土屋ママが考えた>
<主婦ならではのアイデアが詰まった
4品がこちら>
<中には 蒸し料理に
合わなそうな食材も>
<果たして どんな料理が
出来上がるのか?>
あっ 4品…
やばっ
聞いとけや
今のはバレたな
<土屋パパが
最初に取りかかったのが>
(土屋)
やっぱり慣れてないので
危なっかしいとは
思うんですけど
これでも
だいぶ成長はしてますね
やべえ
(土屋)
やべえ ピーラー忘れてた
もう それ こうやって
グルッて回したらいいのに
いや ちょっと待って
土屋さん 怖い怖い…
ピーラーで わなわなされるって
すげえなあ
<そして>
土屋君 すっごい頑張ってんだけど
ただ一つ
<奥さんに言われたアドバイスを忘れ>
<まな板の上で 皮をむいてしまう
さらに…>
(土屋)
ちょっと これ
(土屋)これは
(土屋)
いや そうなんすけど この…
ホントは こっちも使えって
かみさんが
もったいないから使えって
言ってたんですよ
<そんな土屋ママが考えた
温野菜のアレンジが…>
この耐熱容器に チーズ
白ワイン 蜂蜜 塩コショウ
わあ~
子供は喜ぶわ
<子供用に蜂蜜を入れた
チーズフォンデュで食べる温野菜>
<あとは蒸すだけなので 2品目に>
(土屋)シュウマイ
ひき肉 玉ネギ コーン
コーンが入ってるとね
テンション上がるよね
を作ってますね
奥さんが
料理上手な人なんだろうね
<2品目は
子供が大好きなカレーコーンシュウマイ>
(中間)へえ~ そうなん
塩の量大事なんや
<目分量で調味料を入れ
タネは完成>
<続いて 一番大切な包む作業>
<と ここでも>
(土屋)ちぎって…
クッキングシートを
サニーレタスにしてるのも…
うん ねえ
うんうん すごい いい
そう 全部 何かね
ああ 上手だよ
いいよ いいよ
<クッキングシートの代用として>
<レタスを使用すると
ちゃんと野菜もとれて>
<彩りもプラスできるんです>
これを
あれ ただ
キュッてやりゃあいいんだよ…
(土屋)これ
(土屋)
ここをいかに時間短縮しつつ
きれいにできるか
(藤井)知識は入れてもらってても
技術が追いつかへんかったら…
ああ 上手だよ いいよいいよ
わあ
(カズキ)
ちなみに シュウマイは…
簡単に
できるよ
<練習の成果を発揮>
<全てのシュウマイを無事包み>
<せいろの中へ そして最後に…>
見て
(土屋)え~ この周りに
彩り野菜をいっぱい入れまして
こんな感じでね
みんな ごめん
(土屋)この
(土屋)
ブロッコリーの茎を見せるなとかね
すげえ言うんすよ
ここは大事だって言うんですよね
<その間に3品目>
<よだれが出るくらいのおいしさ
という意味でつけられた>
<中華料理 よだれ鶏の調理>
<10分間蒸した鶏肉をスライスし>
<シュウマイで余った玉ネギを使った>
<甘辛ソースをかけて完成>
<そして 最後に作ったのは…>
≪4品目!
ごま団子!
いいじゃん!
おお~ いいね
<実は このごま団子>
オカンキャラを奪還した神山君
もちろん分かるよね!
≪正解か? どうか?
≪来たんちゃう? これ
(土屋)これで ここに
≪おい! オカン!
えっ チョコレートあったで!?
≪ダッサ 今の
<というわけで>
<水分が少なく
食べにくいあんこの代わりに>
<熱すると溶けてやわらかくなる
ようかんを代用>
<ちなみに食材にあったチョコレートは>
<あんこの代用ではなく>
<普通のチョコレート入り
黒ごま団子に使います>
それでは 土屋パパが作った料理が
蒸し上がったみたいです!
(土屋)蒸しごま団子
蒸しごま団子と
こちらが チーズフォンデュの蒸し野菜
で 中の
このカレーコーンシュウマイがメインです
<そうきましたか!>
<メインは>
<お口直しには
温野菜をチーズフォンデュで>
<と お店で出てきても
おかしくないフルコース>
あ~ 香りがすっごいカレーです
いただきます
(重岡)醤油は
つけないでいいんかな これは
わっ
辛っ
言われたでしょ
お口直しに ごま団子をどうぞ!
うん!
やわらかいね これは
これ 初めてでしょ? 料理
おいしい
<見た目 オリジナリティは
高評価だったが>
<奥さんの心配どおり
塩の分量を間違え>
<味が足を引っ張る
結果に>
おわっ すごい!
どうも 鈴木もぐらです
お願いします
<芸歴10年目の
空気階段 鈴木もぐらパパ>
(滑舌の悪いしゃべり)
<さらに…>
なので
<大の>
<しかし
私生活では>
<長男も誕生し
現在は2児のパパ>
っていうのが頂けたので
僕ら
それは 多分
最近話しまして
と思うんですよ
全然
調べてやってもいいってこと
だったんで
自信あります
(田)確かに
(小瀧)点心 強いかも
(藤井)めちゃくちゃうまそう
<今回 もぐらパパが
持ち込んだ食材はこちら>
<数が少ないようだが…>
じゃあ まずはですね
あれ? 何かジップロックに…
うん
点心の
っていう
中華まんでして
すごく
を作ろうと
思ってます
すごい ちょっと
<しかも 信号機まん
ただ色が付いているだけでなく>
<子供にとって
あるナイスなアイデアが>
でも やっぱ
っていうので
(もぐら)
赤の この生地はトマトジュース
青の生地は 青汁っすね
この黄色は
パパ
ちょっと
ちょっと待って
<なんと子供が苦手な野菜克服>
<さらには
皮からも栄養がとれるという>
<クズ芸人らしからぬ
まっとうなアイデア>
(重岡)まるちゃん かわいいね
(桐山)かわいい! この子
(藤井)かわいいしゃべり方
<もぐらパパが
お子さんと一緒に作った>
<まずは
薄力粉 ベーキングパウダー ドライイースト>
<塩 砂糖を
下記の分量で混ぜ合わせ…>
<最後に水の代わりに それぞれ>
<青汁 野菜ジュース>
<トマトジュースを入れ>
<色が付いた生地が>
<料理には>
中身変えます
<なんと それぞれの>
<というわけで
まずは青汁まんの餡作り>
やっぱ
もう最初に この割って
<中身は
通常の豚まんと一緒の具材>
<しかし ここでも>
だと思うんですよね
下ごしらえみたいなのが
それをメンマを入れます
食感はすごい
タケノコに近いものがあるんで
私です はい
じゃあ もう
<そして 隠し味に…>
っていう話 結構聞くんで
焼酎!?
それ
やばいです
飲む方じゃねえか!
<そして 餡ができたら>
<自宅で練習を重ねた
もぐらパパは>
<誰でも簡単にできる包み方を>
<編み出したというのだが…>
(もぐら)
これをね こう つまみながら…
(もぐら)
皆さん つまみながらですよ
つまみながらね 閉じると
で 閉じて クッと こう
左ですか
(もぐら)
皆さん 覚えといてください
肉まんは
パチンコとは逆ですからね
パチンコとは逆
それ 別に
はい これで
(もぐら)あれ きれいなのできたな
って感じするでしょ
<続いては トマトジュースまんの餡作り>
皆さん 分かりますか? これ
なめ茸です
(もぐら)なめ茸
みんな 好きなんですよね
ねえ 切った方がいいよ
長い 長い 長いって
(もぐら)これね 食感もね
なめ茸 やっぱうまいんですよ
コリコリしてね
なめ茸は このトマトの方にね
絶対ちゃうよ
なめ茸 そんな食わんかったけどな
で これ なめ茸だけじゃなくて
チーズ入れるんすよ
これ
ホントですね
市販のなめ茸プラス
チーズですもんね
<…と>
<もぐら家では…>
うまいっすね
これはうまい
おなか…
あれ
<そして 最後は>
<野菜ジュースまんの餡作り>
最後はスイーツとして
チョコレートです
チョコバナナ
チョコバナナにするんだ
(もぐら)もうダイレクトで
切っちゃってください
<皮に餡を入れたら>
<パチンコの逆 左巻き>
<これで>
<あとは 蒸し終わるまで
10分間待つだけ>
<…のはずが ここで>
どうでもいいけど
もぐら君 ホントに
もぐらさん!
(もぐら)これは もう
勝手に 自分用のまかない飯を
作り始めた
もぐらパパの蒸し料理が完成!
いきます!
おっ どうですか?
色合いは すごく…
作ってきた生地は
蒸したことによって
すごい 色が出てるよね
うん きれいきれい
<そうきましたか!>
<分厚い皮にジューシーなお肉>
<玉ネギとメンマの主張が
激しそうな肉まん>
<そして こちらは>
<チーズとなめ茸の
未知なるハーモニーが>
<吉と出るか? 凶と出るか?>
<パックリ
頭が開いてしまいましたが>
<最後に 絶対にまずいわけがない>
<チョコバナナの
スイーツまん>
これはね ちょっと食べにくいかな
ねえ
具材よりも皮の方が
うん う~ん!
ホント? 肉は大丈夫か?
かたい! 玉ネギ
お肉は火が通ってる
あと メンマも
すごいいい味 出してるんですけど
やっぱね ちょっと大きい
そうだ これ 焼酎か
焼酎くさ!
今の
いや ダメダメ ダメダメ…
ダメ! 何か ヌメッてしてる
いただきます
やっぱ ほら
何なんだろう?
うう~!
ひい~!
何か
ホラー ホラー これ
分かる分かる
怖っ!
あっ
うん これ
おいしい おいしい!
うん
<途中まで
オリジナリティがあったが>
<もぐら家で
絶賛された>
<なめ茸が
足を引っ張り>
<土屋パパの記録は>
<超えることができず
暫定2位に>
最後につまんで
まとめた生地の先を
ねじり上げることで
うまく包めるんだって
<続いての挑戦者は?>
お願いします
おお~!
これは!
<ママ達が
チュートリアル 福田パパに>
<テンションが上がる訳>
<それは…>
<前回挑戦した
卵アレンジ検定で>
へえ~
<見事>
<それもそのはず
料理の腕前はプロ並みで>
<お酒に合う おつまみを
盛り込んだレシピ本は>
<10年以上売れ続ける ロングセラー>
<私生活では 2016年に
一般女性と結婚>
<現在は
3歳の息子のパパ>
<そんなパーフェクトな福田パパだが>
あっ そや
もう しゃべらなかったんだ
あ~
もう ホンマに
ただの料理人や じゃあ
<料理に集中するあまり>
<トークが
おろそかになっていました>
点がめっちゃ多かったけど
<料理だけでなく
トークも魅せるという>
<福田パパの食材が
こちら>
<福田パパが作るのは こちらの3品>
<それぞれに
マネしたくなるような>
<時短&お手軽テクニックが>
<盛り込まれているんだとか>
<早速 鍋に火をかけて>
<ボウルに
鶏ガラスープを入れていく>
ここがもう 要は
要は ここなんです
<沸騰したお湯をボウルの中へ>
(福田)これは もう
ホントに中華スープです
ただただ
で ここに
粉ゼラチン入れます
固めんの?
<すると 氷を取り出し
水を入れて 氷水に>
何? もう
(福田)これ 今 とりあえず
粗熱を取ってるんですよね
ということは
何だろう?
え~!
いわゆる
<福田パパがやっていたのは>
<小籠包を食べたときに出てくる>
<肉汁のもと作り>
<スープを急激に冷やすのに
氷水を使うことが>
<1つ目の時短テクニック>
いけると思うんやけどな
もう ちょっと
ドロッとしてきてるから
で これで
粗熱取れたんで このまま…
あれぐらいやったら
あれ いいな
あれぐらいじゃなくて
あれしかできなさそう
<続いて 豚ひき肉に>
<チューブのしょうがと
にんにくを入れて>
<醤油など調味料を
目分量で入れていく>
ので それに合わせて
大体
これぐらいの かたさかなとか
私ですよね
気がする
いいですか? 私がジャッジして
こういうときは なぜなら
周り
分かる!
そしたら 「頑張ろな…」って
言われました
福田パパ!
(福田)もう
(福田)
スープみたいなんを潰すように
ここに
<先ほど作った>
<崩したゼラチンを入れ
蒸し上げることで>
<一度固まった>
<なるんです!>
<きれいに包んでいくと>
うわ~!
<続く2品目は>
<その食材は?>
これ使います
(福田)ケンミンの焼ビーフン
こんなんも使います 時短です
ちゃんとした本格的なやつは
ちゃんと炒めてやるんですけど
これは結構簡単なというか
<面倒な味付けは一切せず
付属のタレのみ>
これ レンジでできるので
(福田)もう
袋に書いてあるとおりですね
2分半って書いてあったから
2分半でしょ
<その間に しそや うずら>
<カニカマなど具材を用意>
<さらに 福田パパは…>
(福田)で カニカマと
うずら卵
ライスペーパーでくるむんだ ほら
<具材を>
(福田)
まあまあまあ こういうことです
<最後に 福田パパが作るのは?>
えっ
角煮バーガー
<使うのは 市販で売られている
米粉のパン>
<食感がもちもちなのが特徴>
(福田)めっちゃ簡単です
<蒸し時間も3分という>
<まさに 時短バーガー>
福田パパのアイデアが詰まった
蒸し料理がこちら
これ 角煮バーガー
(パパ達)うわっ!
絶対うまい!
で 生春巻きの皮を使った
蒸し春巻きです
ドン
≪ああ きれい
すげえ!
美しい!
(福田)で メインですね
小籠包風蒸し餃子
こちらです ドン
あ~ これ うまそう!
おいしそう!
<そうきましたか!>
<色鮮やかな食材が>
<透明のベールに包まれた
蒸し春巻きに…>
<子供が喜ぶ
角煮バーガー>
<極め付きは>
<うっすらと透けた餡が>
<食欲をそそります>
うん う~ん!
う~ん
多少 この
私はすごい大好き
じゃあ 角煮バーガーはどう?
パンがやわらかい
選んだパンも やわらかかったの
かもしれないけど
ふっかふか
うわ~ 出た
違う違う
市販のものを よく こう…
何ていうのかな
うまく使ったなっていう
最後に 小籠包風水餃子の
審査をお願いします
いただきます
熱いよ
出てくるんかな?
う~ん!
でも
みたいな感じで出てくるから
<ほぼパーフェクトの
評価を得た>
<福田パパ!>
<土屋パパの記録を大幅に更新し>
<暫定1位に!>
(パパ達)うわ~!
≪いや まだいける まだいける!
<そして>
失礼しま~す お願いします
おお
中間君は
<ママ達の
言うとおり>
<中間淳太>
<過去>
だから
<…と 強気な発言を繰り返すが>
<ことごとく惨敗>
<気づけば>
<そして 今回>
「やっぱ
台湾で育った人は違うな!」
って言わしたいですね
勝てるでしょ! これは
<蒸し料理本場の>
<台湾育ちのプライドを懸け>
<今度こそ>
うまい!
その父方の
そのおばあちゃんのこと だから
一番
おばあちゃんのお守り お守り
勘弁してくれよ~って
お守りよ
<今日は
ホントに やってくれそうな>
<中間の材料は こちら>
<今回 秘策となり得る>
<マル秘食材も用意>
それでは
中間君
(北斗・熊田)お~
まずは これ ちょっと
(中間)はい これ使います
これ いわゆる
え~! ちょっと待って
お~!
これを ちょっと
<中間淳太の1品目は>
<台湾では大人気 飲茶風鶏もみじ>
<である 鶏もみじ>
<今回 絶対に負けられない中間は
事前準備>
<生しょうがと醤油で>
<2時間 しっかり味を染み込ませ
持参>
んだよって
食育にもなると思うんで
それは とてもいい話だし
(中間)外国の食品とか売ってる
スーパー行くとあるんですけど
トウチっていう 日本でいう
味噌みたいな感じかな
これ入れるだけで だいぶ
本格的な中華料理になるんです
<そこに豆板醤 醤油
オイスターソースなど>
<調味料を加えていく>
(中間)これで
臭みがあるので
(中間)フツフツしたら
170ぐらいですよね
これ 「パパジャニ」で学びました
十分ですね
Wi-Fi
≪Wi-Fiな
Wi-Fiさまさまやで おい
(中間)これ 見た目は
ちょっと強烈やけど
(中間)あのね 豚足みたいに
プリップリになるのよ
これ 揚げるだけで
だいぶ違いますからね
臭みが取れますんで
すごい 私
うん すごい
どうせ 火を通すので
完全に
(中間)これでもう 臭みが取れます
すごい
(中間)何でよ ええやん 別に
ええやん 別に
で このタレをかけます
あ~ すごい
ジャンケンしてる
<せいろに入れ 1品目>
あれのモデルになったやつです
<「千と千尋の神隠し」といえば>
<これを思い出してしまうが…>
<中間が作る2品目は>
<台湾の屋台で
必ず売っているという>
<バーワン>
ただ
今回 練習
結構 してきたんですけど
レシピどおりにやったら
でも それで
だから これ
逆に
全然
<バーワンの
一番難しいポイントは>
<この
もっちりプルップルな生地作り>
<というわけで>
(中間)米粉と片栗粉と
あと さつまいもデンプン
というものを使ってるんです
ちょっと 半透明な生地になる
思いっきり調べたった
<まずは>
<そして 5分間 しっかり炒めた>
<それを>
<あとは せいろに入れて>
<15分間蒸したら完成>
<そして 最後の作業
バーワンのタレ作り>
これを使います
五つの香りの粉って書いて
五香粉っていうんですけど
中国のね スパイスが
結構 混じってるんです
八角とか そういうのが入ってる
これ あるだけで
ホントにおいしいの
出来上がる
子供でも ちょっと
シナモンとかも入ってるから
食べやすい味になると思う
さあ これで蒸し上がり5分前に
これも一緒に足すだけ
とろみがつく
(北斗・熊田)せ~の…
わ~! すごい…
おお…
下調べ十分
本気で1位を狙いにいった
中間君のWi-Fi蒸し料理が完成!
鶏もみじの飲茶風です
こちら
ジャジャン
続いて バーワンです こちら
ジャジャン
これ 見た感じ
ちょっと分かりづらいけど
固まってるんですよ
プルプルしてる
<そうきましたか!>
<鶏の足 もみじを使った>
<見た目じゃなく 味で勝負!>
<本場 台湾を意識させた ひと品>
<こちらは Wi-Fiで調べまくって
皮を作った>
<中間の努力が詰め込まれた
ひと品>
うまそうやけどな
どうなんやろ?
(北斗・熊田)せ~の!
やっぱり
それでは 北斗ママ
感想お願いします!
食べ方は だって
手羽先と一緒やもんな
そう 豚足と一緒
うまいやろ
うまいでしょ
味は
豆板醤
舌がしびれてますもん
辛いの好きな私でも
辛いって思いました
いただきます
あれ? あれ?
あとは
<味は まさかの0点>
<全く
いいところなく>
<中間淳太 合計5点>
<というわけで
当たり前パパ力検定>
<オリジナル蒸し料理
1位は福田パパでした>
みんなには 中間君の
失敗蒸し料理を食べてもらって
なぜビリになったのか
反省会をしてもらうよ
俺のことは責めてもええけど
台湾のことは責めんとってほしい
こんなんはバーワンじゃないから
≪何? 「バリ手やん!」って
≪めちゃめちゃ手
(中間)おいしいやろ?
ちょっと確かにピリ辛やね
ホンマ お前さ
分かる 分かる
でも めっちゃ前じゃない?
こんなんバリ貴重映像
実は重岡君が
今 ドラマで親子を演じてる
子役の遙灯君
パラビ時代の「パパジャニ」の
第1回のオーディションに
来てたんだよ
(一同)えっ!
でも めっちゃ前じゃない?
こんなん
2年前とかでしょ
(中間)わ~ ちっちゃい!
うわ~ ちっけえ
(スタッフ)こんにちは
(スタッフ)嘘!
えっ? GT-R好きなん?
かわいい
ただ
≪そうなんや
≪呼んどきゃよかったのにね
ちょっかいかけたくなってさ
嘘つくねん
ほんなら普段 「パパ」って
呼んでくれてんねんけど
「教えてよ」って言われたから
耳元に
ほんなら 「えっ?」
≪純粋やな!
≪かわいい~
ホンマやな いつかはな
<次回は キムチアレンジ検定>
≪そこに?
≪何? それ
ここに?
≪何?
キムチ料理作るのに
ホントですね まずね
まずそこですね
そこから
キムチをなめてますよね
Source: https://dnptxt.com/feed
powered by Auto Youtube Summarize