- ホーム
- 1997年
- 「教えて!goo」にも「日本の『神社』は日本古来のものか、日本化されたものなのか、外国のものなのか?」という質問がよせられている
元スレ
1令和大日本憂国義勇隊(光) [US]2020/05/15(金) 00:28:34.45●?PLT(13345)
全国各地に点在する神社。初詣や七五三、合格祈願など、訪れる機会は多く、我々日本人にとって非常に馴染みのあるものといえよう。
ところで、普段あまり意識したことはないかもしれないが、そもそも神社の社殿は日本古来のものなのだろうか。
「教えて!goo」にも「日本の『神社』は日本古来のものか、日本化されたものなのか、外国のものなのか?」という質問がよせられている。そこで今回も、日本宗教史研究家である渋谷申博さんに、神社の歴史などについて尋ねてみることにした。
■神社の社殿の歴史
まず、神社にある社殿はもともと何だったのか、その起源について話を伺った。
「社殿の起源については、諸説あります。かつての説では、古くは社殿がなく、聖地に神籬(ひもろぎ)のような仮設の依り代を置いて神祭をしたとされていました。しかし最近では、弥生時代の巨大神殿の存在が知られるようになり、社殿の起源をそこに求める説も出ているようです」(渋谷さん)
神社には多くのロマンがありそうだ。
「もっとも、山や滝、巨石を御神体とする神社は、これを社殿に入れるわけにはいかないので、露天祭祀(ろてんさいし:青空の下で神や祖先をまつること)が起源の神社も少なくありません。現在も大神神社(おおみわじんじゃ、奈良県)や金鑚神社(かなさなじんじゃ、埼玉県)などは、本殿を持たない神社として知られています」(渋谷さん)
本殿すら持たない神社が存在するとは……。御神体の形もさまざまあるようで、実に興味深い。
829イス攻撃(家) [US]2020/05/16(土) 14:20:36.49ID:MAgwdevX0
新羅系神社があるが、駒犬は、高麗犬と行って、朝鮮半島の高麗産の犬ではなくて、怖いという意味から来ている。
高麗、高句麗は野蛮人の集まりであり、人殺しであるから、高麗犬も気味が悪いほど噛み付いて、
主人を守ると言う程で、狛犬に為った。倭犬、和犬だったら、優しいので、役に立たない。
837ジャーマンスープレックス(神奈川県) [ニダ]2020/05/16(土) 16:28:43.50ID:W6scJOQE0>>829
その理屈なら飯能の高麗神社が本当の高麗犬だな
126チキンウィングフェースロック(京都府) [US]2020/05/15(金) 01:48:34.34ID:MQC0fu0K0
卑弥呼以前からあるケガレの思想はどこから来たものなんだろうか
138エルボーバット(千葉県) [ニダ]2020/05/15(金) 01:59:38.07ID:I9lRClOa0>>126
伝染病とか腐敗した肉からの細菌感染の予防だろ
多分本能的に刻まれてるから呼び方違っても人類共通だと思うよ
143チキンウィングフェースロック(京都府) [US]2020/05/15(金) 02:03:42.06ID:MQC0fu0K0>>138
なるほどね
他の宗教でもあるのかな
152ハイキック(兵庫県) [ES]2020/05/15(金) 02:09:50.10ID:NtPGDfbf0>>143
ヤハウェ信仰の血の扱いとか不浄動物はまさにそれ
158チキンウィングフェースロック(京都府) [US]2020/05/15(金) 02:14:40.09ID:MQC0fu0K0>>152
宗教が成立する過程で生きる知恵がそのまま取り込まれた感じか
面白いな
163ハイキック(兵庫県) [ES]2020/05/15(金) 02:24:01.20ID:NtPGDfbf0>>158
レビ記にものすごく細かい規定が書いてある
3500年以上前の規定ってことを考えると経験知の集合がこの時点でかなり蓄積されてたんだなって感慨深く思う
167チキンウィングフェースロック(京都府) [US]2020/05/15(金) 02:28:06.24ID:MQC0fu0K0>>163
興味出てきた
読んでくるわノ
54キチンシンク(コロン諸島) [DE]2020/05/15(金) 00:55:19.93ID:ysezEo2QO
イスラエルの遺跡になぜか菊紋があるのは知ってる
228デンジャラスバックドロップ(大阪府) [ニダ]2020/05/15(金) 03:28:07.35ID:+1ixkgZm0>>54
菊花一六弁
竹内家の口伝では、日本からイスラエル方面に伝わったと言われているらしい
249サッカーボールキック(神奈川県) [ニダ]2020/05/15(金) 03:45:19.30ID:GCOVk/9g0>>228
天皇が菊紋使ったのはゴトバ上皇以降だからそれでは年代があわない
529栓抜き攻撃(東京都) [ヌコ]2020/05/15(金) 08:59:12.52ID:7PrnsGxE0>>249
後鳥羽上皇の頃にイスラエルから菊紋が来たわけじゃないだろ
後鳥羽上皇が菊紋を採用する以前から日本に菊紋があって、天皇家と菊紋にゆかりがあり、
後鳥羽上皇が思わず採用したくなるほどの権威があったと解釈するのが自然
817フランケンシュタイナー(石川県) [US]2020/05/16(土) 11:10:40.76ID:jM7KFOY70
火星
540ドラゴンスクリュー(福岡県) [SG]2020/05/15(金) 09:13:38.45ID:NSRWe5Mi0
まだプロメテウスの神話があるギリシャの方が似てる
239フェイスロック(兵庫県) [ニダ]2020/05/15(金) 03:38:03.30ID:/ezGC60B0
鳥居の起源はやはりソロモン神殿のボアズとヤキンだと思う
699目潰し(SB-iPhone) [US]2020/05/15(金) 14:41:46.15ID:PeYV1b/Y0
日本の事はほっといてくれ(バタン!ガチャガチャ
763河津落とし(庭) [US]2020/05/15(金) 20:09:42.92ID:mgihA+vc0
君が代が日本語では意味がわからないなんて言ってる人達が言うことは信用しないよ
657張り手(東京都) [MY]2020/05/15(金) 12:46:10.35ID:pFCQorOq0
縄文時代を未開な時代と捉える向きもあるけど、
そんな単純なものではない
数千年の長い間、一つの文化を継承して争いの様子がなかった時代
(狩猟が主で、争っていられるほど余裕はなかったとも言えるが)で、
大和言葉の原型ともいえる言語もあったと考えられる。
漢字がくる以前には文字が無かったかのように言われているが、
むしろ意思疎通のために漢字に統一したというのが正しくて、それ以前にも文字はあった説はある。
上げしい季節の変化や自然災害の中で、助け合いながら狩猟生活を育くんできた日本の民
和の精神などは、縄文の時代からの精神文化があればこそだと思う。
665サッカーボールキック(神奈川県) [ニダ]2020/05/15(金) 12:58:01.43ID:GCOVk/9g0>>657
狩猟時代はどの国みても戦争の形跡はほとんどないよ
powered by Auto Youtube Summarize
関連