元スレ
1キチンシンク(SB-iPhone) [ニダ]2021/11/22(月) 11:23:44.07ID:rvJuASXd0●?2BP(2000)
横浜FCのFWカズ(三浦知良、54)が
来季も現役続行することが20日、
複数の関係者の話で分かった。
来年2月に55歳を迎えるサッカー界のキング。
年齢を重ねても、サッカーを愛する情熱は増す。
ただ今季のリーグ戦は1試合出場。
わずか1分に終わった。
出場機会に飢えており、クラブでのプレーを第一に
移籍の可能性も視野に入れていることも判明した。
来年2月26日に55歳。白髪は増え、シワも多くなった。
一般企業では、定年退職の時期も迫るところだが
カズに“一般”は通用しない。
複数の関係者によると、現役に対して、熱い気持ちは変わらず
22年シーズンも選手で在り続けるという。
かねて「受け入れてくれるクラブがある限り、
ピッチに立ち続けたい」と話していた。
画像
https://i.imgur.com/pZ3RCpM.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3bd222cc97cca7279db9afa4086698e9a1da0d
5ストレッチプラム(光) [US]2021/11/22(月) 11:29:15.05ID:YmfMqz5C0
1分てw
契約するならもうちょい出させてやればいいのに
89ニールキック(ジパング) [US]2021/11/23(火) 00:01:04.38ID:hE4JTxGB0
やめてよ。監督になってよ
11栓抜き攻撃(千葉県) [EG]2021/11/22(月) 11:40:56.68ID:a8bHqY6D0
1分じゃカズ見たさに来た人もガックリだしな
14ファイナルカット(庭) [FR]2021/11/22(月) 11:42:43.24ID:8Tdyv8BW0
コーチとか監督無理なの?
99シャイニングウィザード(東京都) [JP]2021/11/23(火) 09:36:33.88ID:Zbp8FxDx0
そもそも移籍先なんてあるのか
83フェイスロック(東京都) [US]2021/11/22(月) 22:47:36.17ID:kkI+XdWD0
完全にやめ時を間違えたな。
78ハイキック(大分県) [IN]2021/11/22(月) 21:49:07.07ID:KxVL/LBV0
全て岡田のせい。
W杯に出れてればスッキリ引退する気になってたに違いない。
82キチンシンク(神奈川県) [JP]2021/11/22(月) 22:27:59.84ID:LlACh3yf0>>78
カズは岡田がコーチ時代に風呂で後ろから蹴り飛ばしてるからな
下の人間を見下してそれが偉くなった後のこと考えないアホなんだよ
114キドクラッチ(東京都) [US]2021/11/23(火) 13:56:46.52ID:C8A20G390>>82
マジかよ。そりゃ岡田が怒る筈だわ
64ハーフネルソンスープレックス(青森県) [ニダ]2021/11/22(月) 18:32:31.04ID:xXMhuU+f0
自分がジジイの歳でダメになったら
後継ぎを育てる
その気持ちが薄いよな、この人
34キングコングニードロップ(山口県) [US]2021/11/22(月) 12:30:04.29ID:H7himzop0
プロって実力主義じゃないのかね?それとも若手が55歳のカズの実力より劣るのかね
プロ野球でもほとんど投げてない有名選手に億の金で雇い続けたり
プロなのに知名度だけで雇うの日本だけじゃないの?大リーグやプレミアリーグでこんな事あるか?
62ダイビングフットスタンプ(コロン諸島) [US]2021/11/22(月) 18:26:16.25ID:TJSYDgX0O
コイツが出場するってのは、他のメンバーはコイツより下って事だろ?
70アンクルホールド(兵庫県) [AU]2021/11/22(月) 20:32:47.72ID:u3DW89Tc0
さすが菌愚数
111リバースネックブリーカー(愛知県) [OM]2021/11/23(火) 13:45:35.88ID:NYtOvIGK0
この前まではいい加減にしろやあって思ってたけどここまで来たんなら60過ぎまでやって欲しい
46ジャンピングカラテキック(大阪府) [NL]2021/11/22(月) 14:48:35.79ID:pBiGxBez0
ジュニアユースといい勝負だろ
体力で完敗
19フェイスロック(東京都) [RU]2021/11/22(月) 11:55:16.95ID:2y2M4csJ0
生きる伝説
77ストレッチプラム(やわらか銀行) [ニダ]2021/11/22(月) 20:58:35.48ID:K3zfy3WF0
>34 ジアンビー曰く、メジャーでも3000本や200勝したら50万ドルとかその辺の安給料で、若手中堅に対するお目付役の煩型として居たいだけいれるそうな
だが大体は二年ぐらいでその役目終えて牧場でのんびりやらカードショーゲスト、講演したりする方えらぶらしい
34キングコングニードロップ(山口県) [US]2021/11/22(月) 12:30:04.29ID:H7himzop0
プロって実力主義じゃないのかね?それとも若手が55歳のカズの実力より劣るのかね
プロ野球でもほとんど投げてない有名選手に億の金で雇い続けたり
プロなのに知名度だけで雇うの日本だけじゃないの?大リーグやプレミアリーグでこんな事あるか?
56クロスヒールホールド(神奈川県) [AU]2021/11/22(月) 17:00:34.60ID:yQyO0EXt0>>34
プロにとっての実力とはいかに金を動かせるかじゃないかな
技術や体力はその為の道具の一つにすぎない気がする
8足4の字固め(SB-iPhone) [GB]2021/11/22(月) 11:33:05.12ID:FcvcCNIG0
本人がやりたくて、雇う所がある限り続ければ良いんじゃないの?
代表招集とは違うんだし
客寄せパンダなのは本人もクラブもわかってるでしょ
グッズの売り上げには貢献してるだろうしさ
powered by Auto Youtube Summarize
関連