1レインボーファミリー(東京都) [CN]2021/04/05(月) 10:26:49.45ID:hCEq2CbR0?BRZ(11000)
 「いいね数や誹謗中傷を気にせず使える優しいSNS」という触れ込みで登場した新しいSNSアプリ「Gravity(グラビティ)」。
最近「始めました」と報告ツイートする人が急激に増えてきました。

 筆者および編集部に、複数のアカウントからこんなダイレクトメッセージが届きました。
https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/04/7c4e866123723e03ef075d660bf377c4.jpg

 なるほど、「みんなAmazonギフト券に釣られたんだな」と思ったんですが、Twitter上をGravityなどのキーワードで検索すると数千以上の投稿が。

 どうやらプロからアマチュアまで様々なイラストレーター等のクリエイターを中心に、様々な個人ユーザーに対して大量の依頼をしているように見受けられます。
https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/04/twitter-pr-gravity-image.png

 単に感想とアプリストアへのリンクを書いている人から、オリジナルイラストを描いている人までいますが、
そのほとんどには、PR表記や依頼主との関係性明示などは見られません。

 宣伝ツイートを投稿している人に対して編集部から質問をしたところ、複数人から返事がありました。

 それによると、GravityからDMで依頼されており、指示の中にPR表記の要求はなし。また、対価は今月末までに支払われる予定であるとの回答も。

 昨年、アナと雪の女王2の放映開始に、著名な絵師からレビュー漫画が同時多発的に公開され、
絵師本人のみならずディズニーや電通方面まで巻き込んで炎上した「アナ雪ステマ騒動」を彷彿させます。

(一部をキャプチャ。未曾有の規模でステマ依頼用アカウントが粗製濫造されている)
https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/04/s-Screenshot_20210404-040338_Twitter.jpg

「アナ雪2」再来の大規模「ステマ」?疑惑の新興SNSアプリ「Gravity」について調査してみた
https://smhn.info/202104-chinese-baidu-hiclub-app-gravity-is-suspected-of-doing-stealth-marketing

4さいにち君(茸) [US]2021/04/05(月) 10:28:26.94ID:n0lsvH4B0

チキンタツタ最高!
1番好きなバーガーです!

34陸上選手(茸) [ニダ]2021/04/05(月) 10:58:47.73ID:NtS6VE8P0

クラブハウスは文字でのやり取りが少なく中国の検閲をすり抜けられるのがメリット
そのためクラブハウスそのものが禁止されたというだけ