- ホーム
- 1997年
- ?v=t1rzhljnitk4:20〜光秀チョップ炸裂俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の最終回(第44回)「本能寺の変」が2月7日、15分拡大版で放送される
元スレ
1テルモトガ(大阪府) [ニダ]2021/02/06(土) 17:51:43.53ID:tY7R/M9K0●?PLT(16000)
https://www.youtube.com/watch?v=t1rzhljnitk
4:20〜 光秀チョップ炸裂
https://img.cinematoday.jp/a/PztTvXzIsLuv/_size_640x/_v_1612094533/main.jpg
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の最終回
(第44回)「本能寺の変」が2月7日、15分拡大版で放送される。
徳川家康役の風間俊介さんは、「この物語の着地点に動揺を隠せなかった。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。
ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く。
最終回は、宿敵・武田家を打ち滅ぼした戦勝祝いの席で、光秀(長谷川さん)は信長(染谷将太さん)から
理不尽な叱責を受け、饗応役(きょうおうやく)の任を解かれる。追い打ちをかけるように信長は、
光秀と縁深い四国の長宗我部征伐に相談もなしに乗り出すと告げる。
「殿は戦の度に変わってしまった」と、その行き過ぎた態度をいさめる光秀に、
「己を変えたのは戦ではなく光秀自身だ」と信長は冷たく言い放つ。
そしてついに、ある究極の命令を光秀に突き付けたのだった……というストーリー。 ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
6フソバクテリウム(大阪府) [US]2021/02/06(土) 17:54:52.85ID:Z4bOxLDM0
薬屋パートが来るたびに冷める
22クトニオバクター(兵庫県) [SE]2021/02/06(土) 18:02:18.10ID:9XtHShF90>>6
そんなんあるの?不真面目ドラマならいいけど真面目なやつでやられると冷めるな
27コルディイモナス(東京都) [DE]2021/02/06(土) 18:03:19.92ID:+hIFJAFd0>>22
昔から大河ドラマにはフィクションとして登場する人物枠がある
11ネイッセリア(茸) [GB]2021/02/06(土) 17:56:21.69ID:BpEv63ss0
本能寺で終わったのは信長の人生なんだが、、、
241アキフェックス(京都府) [US]2021/02/06(土) 20:00:36.57ID:q2Pw3mJ80
福知山市、丹波市の麒麟バブルは来なかった
せっかく市の予算でイベントやって観光で盛り上がろうとしたのに
完全スルーじゃないか!
当初と話しが違うぞ!
263クテドノバクター(岩手県) [US]2021/02/06(土) 20:23:14.54ID:UFnuqfSS0>>241
素朴な疑問なんだけど、丹後国はあっても丹前国はないのって
陸前国はあっても陸後国はないのと同じ理由なのかな
267デイノコック(ジパング) [JP]2021/02/06(土) 20:27:15.77ID:h02vVd+z0>>263
陸奥(青森)と丹波(兵庫)が相当するだろ
227アキフェックス(京都府) [US]2021/02/06(土) 19:52:16.28ID:q2Pw3mJ80
コロナ休止からの放送再開後は脚本も演出も完全に破綻
前半の期待感が全部吹っ飛んだな
まさか駒、東庵、伊呂波太夫がここまで出しゃばるとは思わんかった
シエ以来の駄作。
232コルディイモナス(東京都) [DE]2021/02/06(土) 19:54:06.43ID:+hIFJAFd0>>227
斉藤道三物語と見たら
それでいいと思う
8フラボバクテリウム(山口県) [US]2021/02/06(土) 17:55:30.16ID:/JxnWcJI0
「てめーがいつ骨を折ったんだコラー」からラストまで一気にやるの?
詰めすぎじゃね?
84ロドシクルス(東京都) [US]2021/02/06(土) 18:27:30.20ID:fu9rnum10>>8
それって3月の天目山の後だよね。
既に前回の話で、天正十年の五月にまできているぞ。
16クロロフレクサス(おにぎり) [US]2021/02/06(土) 17:59:54.02ID:38PamKxz0
長谷川くんは狂った演技だと光るな
242エアロモナス(千葉県) [GB]2021/02/06(土) 20:01:15.70ID:OZ9clxKj0>>16
「獄門島」で長谷川扮する金田一が狂ったように犯人を口汚く罵りまくるシーンは最高だった
20プロカバクター(東京都) [US]2021/02/06(土) 18:01:46.03ID:9OlLIu/A0
マチャーキと岡村は歴史上の人物にならんのかい
64アシドチオバチルス(東京都) [FR]2021/02/06(土) 18:20:54.28ID:BhBFZbtF0>>20
岡村は服部半蔵じゃね?
121エリシペロスリックス(茸) [JP]2021/02/06(土) 18:44:53.51ID:9VFjcMif0
麒麟をどう出すのか結構楽しみ
240プランクトミセス(岐阜県) [US]2021/02/06(土) 20:00:24.78ID:ko46QEUH0
麒麟終わっちゃうから次は軍師官兵衛観ようと思ったのに配信してないや
誰かやらかした人出てた?
245テルモミクロビウム(ジパング) [ニダ]2021/02/06(土) 20:03:16.46ID:pH3oJnfS0>>240
加藤清正は真田丸か
189スフィンゴモナス(千葉県) [GB]2021/02/06(土) 19:17:58.79ID:sXNdyWr90
長良川が6月ってのはコロナ関係ないだろうが(辛うじて沢尻か)
そもそも配分間違えてるわ
143アシドチオバチルス(福井県) [GB]2021/02/06(土) 18:57:46.47ID:i+vW6mTA0
本能寺に尺使いすぎないといいけど
144コルディイモナス(東京都) [DE]2021/02/06(土) 18:58:10.85ID:+hIFJAFd0>>143
よくも悪くも明日で終わりだから
見るしかないよ
powered by Auto Youtube Summarize
関連