1ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]2020/12/16(水) 14:57:26.75ID:bFAwDpdn0?PLT(12015)
今年Chromebookのニュースが多いのは、日本の特殊事情も影響している。文部科学省が進めている「GIGAスクール構想」の中で、低価格なコンピュータデバイスのニーズが増え、その中でChromebookが選ばれる比率が上がってきているからだ。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1294/898/cb5_o.jpg

調査会社MM総研の調べでは、2019年末には24万5,000台に過ぎなかったが、2022年末には616万6,000台に拡大すると予測している。

筆者も教育関連のソフトを開発している企業の関係者から、「2021年には、Windows・iPad・Chromebookの比率が1:1:1になる」という予測を聞いている。それとも符合する。

ではなぜChromebookが増えているのか?

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1294898.html

23プレセペ星団(会社) [CN]2020/12/16(水) 15:05:34.68ID:Wif81kE+0

やっぱあれなん、不具合が出てゼロから再セットアップすんのも
Androidスマホよろしく、初期化後グーグルIDでログインすりゃあ勝手に
再構築してくれるんだろうか?PC刷新時も同様?

123馬頭星雲(愛媛県) [JP]2020/12/16(水) 16:55:31.13ID:Jx486rGT0

現行なら使いたければLinux機にもなるので、単純にハードウェアを買うんだと割り切った方がいいかもしれんね