- ホーム
- 1997年
- 梅雨時のタオルのにおいをなくすには|\__/_(m)_|ミ|/.`´\∧_∧<`∀´∩(つ丿<__ノレ梅雨時にタオルを洗う時は、冷たい水で漂白剤を200倍に薄めた液に10分間浸してから洗うと、嫌なにおいがしなくなる
元スレ
1◆mZB81pkM/el0 (東京都) [SG]2020/07/15(水) 09:41:04.78ID:ru0mqVAf0●?PLT(13345)
梅雨時のタオルのにおいをなくすには
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
梅雨時にタオルを洗う時は、冷たい水で漂白剤を200倍に薄めた液に10分間浸してから洗うと、嫌なにおいがしなくなる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020071580007
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/07/15/2020071580007_0.jpg 
121斑(長野県) [CZ]2020/07/15(水) 22:32:50.74ID:f/EZxkz00
乾燥機無い家とかあるの
129スフィンクス(家) [US]2020/07/16(木) 00:14:35.24ID:TbJmeuoz0
服も乾かしかた失敗するとヤバい
146茶トラ(ジパング) [US]2020/07/17(金) 09:57:17.65ID:/les7MQu0
オスバンは洗剤と併用すると効果消える
使うならすすぎ時に
46バーミーズ(会社) [GB]2020/07/15(水) 10:54:44.39ID:456UuOnV0
洗剤に消臭機能もあるけど、ワイドハイターEXプラスを
洗剤といっしょにいれて洗濯してる。ペットがいるので
ペットのものを洗うときはプラス酢をいれてる。
部屋干しでもにおわないよ。
125縞三毛(公衆電話) [CA]2020/07/15(水) 23:21:50.51ID:xcaTjZGq0
アルコールシュッシュで大抵匂い消えるやろ
エタノール系の消毒液でも可
12ペルシャ(茸) [US]2020/07/15(水) 09:51:52.58ID:Bb1lQ8Dp0
濡らして軽く絞ってから、500wレンジで2分チンしてから洗う。
142茶トラ(茸) [IN]2020/07/16(木) 15:55:10.61ID:QaVmQt2P0>>12
全然だめ
俺の靴下にはきかんかった
72ウンピョウ(茸) [ニダ]2020/07/15(水) 12:26:36.66ID:TcUZiR5t0
200倍って薄すぎね?
118ピューマ(愛知県) [KR]2020/07/15(水) 21:45:10.47ID:xJAIxSW/0
マグネシウム
141ヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/16(木) 15:31:09.33ID:fLnxR8uL0
洗濯する時
ハッカ油を2、3滴垂らして
洗うと全く臭わない
73黒トラ(東京都) [ヌコ]2020/07/15(水) 12:28:40.14ID:8SH7baAr0
パストリーゼかけるといいらしい
38アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [US]2020/07/15(水) 10:23:41.39ID:4ZQyxZMj0
漂白剤の原液に浸けて一ヶ月置くと臭いがなくなる
42スコティッシュフォールド(栃木県) [US]2020/07/15(水) 10:46:42.86ID:TFYzSHvW0
今時一般的なメーカーのそこそこ売れてる洗剤や柔軟剤使ってれば部屋干しの匂いなんてしないけどな。
部屋干しでも扇風機とかサーキュレーターで風当てれば早く乾いて尚良し。
139カナダオオヤマネコ(大阪府) [ニダ]2020/07/16(木) 15:15:00.35ID:IFqAEAej0>>42
原因が部屋干しだけじゃねーからな
湿ったまま数日洗濯機にぶちこんでまとめて洗うとか
こうなると
洗濯だけで臭いがとれねからなあ
そこに匂いつけても臭い
61ヨーロッパヤマネコ(関東地方) [JP]2020/07/15(水) 12:08:25.51ID:Fac+TOGU0
NANOX+ワイドハイターEXを試そうと思ったが匂いきついの?
98カラカル(関東地方) [US]2020/07/15(水) 15:02:20.07ID:jMPjgVVC0
お湯で洗う
1◆mZB81pkM/el0 (東京都) [SG]2020/07/15(水) 09:41:04.78ID:ru0mqVAf0●?PLT(13345)
梅雨時のタオルのにおいをなくすには
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
梅雨時にタオルを洗う時は、冷たい水で漂白剤を200倍に薄めた液に10分間浸してから洗うと、嫌なにおいがしなくなる。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020071580007
74ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [DK]2020/07/15(水) 12:30:27.06ID:Wygss+BR0>>1
オスバンS
128マヌルネコ(家) [FR]2020/07/15(水) 23:42:15.22ID:55uz205a0
タオルは雑菌臭とるの簡単、熱湯ぶっ掛けて少し置いておくだけ
化学繊維のものは熱湯ぶっかけられないものおおいから気をつけてね
137ボルネオウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/16(木) 15:10:24.07ID:5IiHiOot0
漂白剤使うなら冷たい水じゃなくお湯だろ
powered by Auto Youtube Summarize
関連